インフルエンザ吐き気いつまでに該当するQ&A

検索結果:4,247 件

A群溶血性レンサ球菌(人喰いバクテリア)の症状について

person 30代/女性 - 解決済み

先週の土曜日の朝から喉の激痛、咳、喉に黄色い痰?鼻水?血混じりでザラザラするものが常にはり付いている感じ、頭痛、悪寒が始まり、午後には筋肉痛や関節痛が始まりました。夜下痢になり熱は37.2度でした。 日曜日上記の症状に加えて吐き気、発熱38.3度 インフルエンザとコロナの検査のみ病院でしてもらったところどちらも陰性で風邪薬と鎮痛剤を処方されました。 本日も37.5以上の微熱が続いており喉の症状は土曜日より悪化してます。 喉を見てみると真っ赤で白いものがなんとなく見えた気がします。 ニュースでA群溶血性レンサ球菌(人喰いバクテリア)が今とても流行っていると見て不安になりました。 感染すると急激に悪くなり死に至ると。 飛沫感染もするとのことで子供がまだ小さいのと基礎疾患がある為うつってないか不安です。 足に疾患があり掻いてしまう為傷がずっと出来ています。(私の足です) そこから感染したのか… 手足には今のところ激しい痛み等はありません。 人喰いバクテリアの咽頭炎でしょうか? 内科と耳鼻科どちらにかかった方がいいかも教えて頂けたら幸いです。

4人の医師が回答

大事なときに限って頻繁に発熱する

person 30代/女性 -

2022年10月〜2024年1月までで、合計5回も発熱しています。旅行前や旅行中など楽しみにしているときに限って発熱しています。 最初は「風邪も流行ってるしうつったのかな」ぐらいにしか思っておりませんでしたが、あまりにも「また!?」というタイミングばかり続くのでさすがに怖くなってきました。 症状としては、先に発熱して喉の痛みが出て風邪症状が出るパターンと、発熱後に腹痛と吐き気(旅行中の食べすぎが原因でしょうか…)などです。 市販の風邪薬や解熱剤を飲み、2日ぐらいで治ってますのでコロナやインフルエンザではないように思います。 最近はもう「あ、くるな。熱出る。」っていうのが分かるようになりました。 小さな頃はよく熱を出し、毎月風邪をひいていた私ですが大人になってからは年に一回ひくかひかないかぐらいの健康体だったため、なにか他の病が隠れているのではないかと不安でもあります。 職場が市役所の窓口業務なので、多くの方と接しています。それもウイルスをもらう原因になっているのかもしれません。 それにしても、毎度旅行やイベントの度に発熱するので純粋に楽しみにすることができなくなってきました…。 このような症状で考えられることがなにかあればアドバイスをいただきたいです。

8人の医師が回答

24歳の娘が一ヶ月頭痛と吐き気が続き、特に起立時頭痛があり、肩こりも異常なほどのこりです。、

person 20代/女性 -

24歳の娘ですが一ヶ月ほど頭痛と吐き気で仕事ができない状況です。頭痛は特に起立時にあり、2時間ほど起きていると吐いてしまうぐらい頭痛がひどく、寝ているとおさまります。脳神経内科ではMRI.CTともに異常は特にないと言われましたがストレートネックという指摘も受けました。頭痛が始まる数ヶ月前にはインフルエンザに引き続き、コロナにも罹患しました。特に診断はついていない状況ですがコロナの後遺症の可能性はあるのでしょうか。また、知り合いに脳脊髄液減少症の方がいて、その方の症状にとてもよく似ているのですが、病院ではその疑いは画像上少ないと言われたそうです。しかし、確定診断の検査の方法は何か他にあるのでしょうか。脳脊髄液減少症の診断をできる場所は少ないとその知人は言っていましたが治療が遅れ慢性化すると後遺症が残ると聞き、少しでも疑いがあるのなら確定診断をしてもらいたいと思っています。起きるときに頭から血の気が引くような感覚があり寝ていると比較的落ち着きます。肩や背中が異様にこりガチガチで整形外科では緊張性頭痛ではないかと言われ注射を肩に何本か打ちましたがあまり効果はみられません。 脳脊髄液減少の可能性はどの程度考えられますか?

1人の医師が回答

2歳4ヶ月の子供、解熱後の発疹

person 乳幼児/男性 -

昨日子供の発熱で相談させていただいたものです。 経緯としては 2歳4ヶ月の子供 金曜の夕方から38℃ 土日は午前中は平熱、午後から38〜38.8℃、就寝中に39℃を超える という感じの熱を出しました。 月曜午後に解熱剤を使い、そのまま解熱したようで今は平熱でそれなりに元気です。 昨日小児科を受診しました。 コロナ、インフルエンザは陰性、咳や鼻水もないので喉や鼻にも異常はなく、胸の音も正常で、血液検査の結果も異常なしでした。 何かしらウイルス感染かなということでした。 今も咳や鼻水はありません。 昨日は下痢が2回、嘔吐には至っていませんが吐き気があったのが1回ありましたが、 解熱後は食欲も出てきて消化に良いものをそれなりにしっかりと食べました。 就寝中も熱が上がったり嘔吐することなく今朝もしっかりと食事しました。 先ほどおむつを替えようとしたところ、 お腹に写真のような発疹ができていました。 よくみるとおでこと背中にも同じようなものがうっすらと出来ています。 手のひら、腕全体、脚全体、足の裏、口周り、お尻には発疹は無く 飲食が問題なくできているのでおそらく口の中にも発疹はないのだと思います。 機嫌がすごく悪いこともあり、突発性発疹だったのかなと思うのですが、この湿疹はそうでしょうか? 1歳になってすぐの頃に1度かかっているのですが、2度目なのかと思うのですが… 手足口病ではなさそうですか?

12人の医師が回答

腎盂腎炎の疑いで抗生剤服用して安静にしてますが副作用の吐き気がきついです。

person 30代/女性 -

一昨日から寒気と胃腸の不快感あり、夜間に発熱、すぐに38.9度まであがり、翌朝には36度代になりました。 検査してインフルエンザとコロナは陰性で、診察せずに帰宅。 胃腸の不快感はその前日夜に陰部のかゆみから「竜胆瀉肝湯」という漢方を飲んでいて、その副作用に腸管膜静脈硬化症というものがあるらしく、それも心配しています。 その後また夕方に38.6度まであがり、再度違う医療機関を受診、腰の痛みや慢性的に尿の不具合(尿意切迫感、排尿時痛あり)があり、何度か膀胱炎になったことがあって腎盂腎炎になったときと感じが似てると伝えると、尿検査で白血球が出ていたこともあり、膀胱炎か腎盂腎炎だろうと抗生剤を処方されました。 いくつかの抗生剤に対して副反応があったので、それを避け今回はレボフロキサシン(クラビット?)を処方いただきました。 しかし、やはり吐き気の副作用があります。 いくつか疑問があります。 1.他の病気の可能性はないのか 2.このまま副作用を我慢して抗生剤を飲み続けるべきなのか 3.なんの説明もなかったのですが、腎盂腎炎の場合は再度尿検査をして反応がないかを確認する必要があるとのこと。何日後に受診する必要があるのか 4.安静が必要とのことなので、寝てるのが一番でしょうか。ずっと寝てると腰の痛みがひどく、軽いストレッチや外に出て買い物(一人暮らしなので必要でもあります)するなど、そういったことをして悪化しないか 5.漢方の副作用としては腸管の虚血性変化をきたすとのことですが、そのせいで高熱は考えにくいでしょうか 仕事は今週は休んで月曜日から復帰しようと思っています。 しっかり回復させたいので、ご回答いただければうれしいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)