3月12日にインフルエンザBにかかり、1週間程で熱はさがったのですが18日くらいから、咳症状があり、だんだん酷くなり3月28日に呼吸器内科を受診しました。
レントゲン、血液検査をしてもらったところ、気管支に炎症があると言われ、血液検査では白血球が通常の人より2倍あるということで、インフルエンザの細菌からの咳喘息と気管支炎症を起こしていると診断されました。薬は全部で6つ程あり、吸入ステロイドももらいました。5日ほど薬を飲んでるのですが、あまり効果がなく、咳もなかなか治らず困っているところです。
去年3月にアレルギー性(花粉症が酷いため)による咳喘息を発症し肋骨を折ったことがあるのですが、その時は、吸入ステロイドや薬をもらって飲んでたのですが、3日程ですぐ効果がでました。その時にはじめて咳喘息と診断されたのですが完治したと思っていました。私が心配症で今回はインフルエンザの菌による咳喘息と言われたのですが、喘息というものは1度発症したらまたなるのでしょうか?また、気管支を炎症していると薬の効果があまりないとGoogleに載ってたので心配になりました。ですが、今回は薬を5日程飲んでるのですが中々効果がなく咳がずっと続くのもしんどいので、病院に問い合わせたらいいのでしょうか?このまま2週間様子見ても、肺炎や違う病気だったりというのが怖いので。肺のところに何か書いてあるので、この文字が読める人いますか? 医師からは肺炎ではないと言われたのですが、心配です