インフルエンザ熱でないに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

8歳の子供、先週土曜に発熱、火曜に解熱後、本日また発熱

person 10歳未満/男性 - 解決済み

8歳の息子ですが、先週9日の土曜お昼過ぎから発熱しました。その日は38.6度まで上がり、就寝前には37.6度に下がっていました。 かかりつけの小児科は休診のため、月曜まで様子を見る事にしました。 次の日の10日、痰がらみの咳がひどくなり、夕方には39.7度まで上がりました。ですが比較的元気はあり飲食はできていた為、解熱剤は使用しませんでした。 11日、小児科を受診してコロナウイルスとインフルエンザの検査は陰性。マイコプラズマが流行っているからと、抗生剤を処方されました。 ・アンプロキソール塩酸塩錠15mg 1日2錠 ・トラネキサム酸錠250mg 1日2錠 ・メプチンミニ錠0.025mg 1日2錠 ・クラリスロマイシン錠50mg小児用 1日5錠 その日熱は最高で夜39.6度でした。 次の日、12日に熱は下がりましたが(少しだけ高めかな?くらい)抗生剤のせいか下痢があり、また手足の震えがあったため再度受診。 震えはメプチンミニの影響だろうという事で、メプチンミニは中止し、 ・ビオフェルミンR錠 1日2錠 ・デキストロメトルファン15mg 1日2錠 ・ツロブテロールテープ1mg 1日1回1枚 を追加されました。 その後、13日〜14日は平熱。15日に学校にやっと登校しました。夜37.3度と少しだけ高めかな?とは感じましたが、就寝前には36.8度に。 そして本日16日。朝は36.8度でしたが、何となく食欲がない気がして注意していました。 午後3時くらいに37.7度。そこから上がり、先程19時半には38.7度に。   グッタリとしている訳ではありませんが、これは元々の感染症が治りきっておらず、ぶり返したのか。登校した際に別の感染症をもらってきたのか... どういう事が考えられるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

33歳、4日前から39度後半の熱。セカンドオピニオン希望。

person 30代/男性 - 解決済み

よろしくお願い致しますm(_ _)m 1/4 朝 37.0度 夜38.5度 1/5 朝 39.0度 夜39.0度 寝られず。左胸を下にすると、ゼーゼーと肺が鳴る。 1/6 朝 39.7度 1/6 9:00 発熱外来を受診 インフルエンザ・コロナ陰性だが、高熱続きのため、レントゲンと血液検査を実施。 レントゲンの結果は、肺にやや陰が見られる程度で、原因の決定打にはならないとのこと。(同じ病院にて治療中の「咳喘息」がほぼ治りかけだったものが、ぶり返したような感じ……と思われる。) 1/6 11:00から現在まで 頓服薬を飲まないと頭や腰が痛くて寝られない。頓服薬を飲むと38.2度くらいまで下がるが、6時間程度経過すると、39度後半の熱が出る。38度の熱ってこんなに楽なのか……という変な感覚。 1/7 13:00 から18:00 まで かなり薄い痰を含む咳が出始めて寝られなかった。 ------ 1/6の診察時点では、マイコプラズマを含む何らかのバイ菌に感染していると想定して、抗生剤ジスクロマックを処方されており、「この抗生剤が効かなかったら、また別の抗生剤を試すという流れになる」という説明を受けている。 他の処方薬は、 カロナール500(頓服) モンテカルスト(咳喘息の治療と同じ) アドエア(咳喘息と同様の症状が出たため) カルボシステイン(痰ギリ) 麦門冬湯エキス細粒(咳対策) 1/7 9:00 に血液検査の結果を聞いたところ、CRPが2.63とやや高いのと、白血球の中における好中球がやや多い程度で、特別な病気にかかっているわけではないと診断された。追加処方は無し。 (添付画像参照) 先生の言うことは疑っていないが、流石に39度続きで辛いため、セカンドオピニオンを伺いたい。。

3人の医師が回答

胚移植直前 夫の発熱

person 20代/女性 -

明日、凍結胚を融解して胚移植を受ける予定です。 沖縄へ旅行に行った翌日の 8/11より、夫が発熱し、喉の痛みを訴えていました。 マリンスポーツで日焼けをした翌日から体調を崩していました。 微熱から解熱したり発熱したりを繰り返して、8/18の本日まで熱は完全に下がらないままです。 8/13に市販の検査キットでコロナとインフルエンザは陰性を確認。 8/13頃から咳が出始め、8/14頃から痰が絡むようになりました。 8/15に受診し、再度検査を受けましたが、コロナ、インフルは陰性。喉も腫れていないということで、溶連菌も否定され、夏風邪という診断でした。 8/16に38.0℃を超える発熱と息苦しさを感じて、別の病院を再受診するも、やはり夏風邪という診断で、薬の容量を変えてくれました。 8/18現在、アセトアミノフェンを服用しても37.0前後で微熱は続いています。 私自身は、旅行から帰ってすぐは2、3日疲れ感や、頭痛はあったもののその後は回復して今は無症状です。 発熱は一度もありませんでした。 8/13-17は、夫の実家に帰省していたこともあり、夫とは隔離はできずに過ごしていました。 明日の胚移植について、相談です。 1 明日も私に発熱がなければ移植は問題ないものでしょうか? 2 移植後に発熱等、体調を崩した場合は、胎児に影響がありますか? 3 妊婦が心配しなければいけない感染症について、夫の症状に近いものはありますでしょうか? 4 3について、私が現在無症状の状況で、感染している可能性はあるでしょうか?(今後発症する可能性) 子宮内膜症の治療中で、チョコレート嚢胞も穿刺吸引しているため、早めに妊娠に至りたいと考えており、できれば今周期を見送らずに進めたいと考えています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

肺炎球菌感染について

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性です。 一週間ほど前に強い喉の痛み、関節痛と発熱もあったため病院を受診しました。 受診時点では、発症からの時間が短いためコロナとインフルエンザの検査をしても確実な反応が出ないとのことで検査はしませんでした。 (二日後、市販のキットで検査をしましたがどちらも陰性でした) 風邪症状とのことで、その日は トランサミン錠 リン酸コデイン レボセチリジン塩酸塩 アセトアミノフェン錠 を処方していただき、鼻水の色が変わったりしたらまた受診するよう言われました。 二日ほどで熱は下がりましたが、咳が酷くなりさらに二日後には黄緑色の痰が出るようになりました。 咳は夕方以降からずっと止まらなくなりベッドに入ってもひっきりなしに咳込む状態で、朝方になると咳と痰が酷く、昼間はさほど咳が出ず、微熱が続き目の充血、今朝は粘りのある目やにが出ました。 症状が変わってきたので再受診したところ、痰に少し血が混じっていることもあり肺炎球菌からの肺炎かな、ということでした。 特にレントゲンなどは撮っていませんが、今回は サワシリン錠 メジコン錠 トランサミン錠 リン酸コデイン フルティフォームエアゾール を処方していただきました。 風邪症状が出る前に夫が咳と結膜炎の症状があった為そこからきているような気がしますが、 風邪症状により免疫力が低下したところに肺炎球菌に感染し、肺炎になることは年齢に関係なくあるのでしょうか。 このつらい咳も治っていくのか心配です。

7人の医師が回答

1歳の男児 川崎病になりました

person 乳幼児/男性 -

1歳になる1週間前に発熱5日目で川崎病と診断され入院治療を行いました。 免疫グロブリンの点滴後、一度熱が下がったものの再熱し、2日後に2回目の投与となりました。 治療前に感染症の検査を複数し、インフルエンザが陽性となったため、アスピリンは入院中も現在(退院7日目)も服用していません。 心臓エコーは1回目点滴の2日後と2回目点滴の3日後に行い異常なしでした。 ただ1回目のエコーはたまたま寝ているときだったので時間をかけて診てくれたものの 2回目は眠くなる坐薬が効かず起きて泣いている状態で、時間もかなり短くちゃんと診てもらえたか不安です。 2回の点滴治療をすると入院が長くなると後日知ったのですが今回1週間の入院でした。病院によっては普通のことなのでしょうか。 入院中は点滴後38度になることがあってもしばらくすると37度台になるということを繰り返しました。 これは元々病気以前より平熱が37度前半で高めでよく動いた後や夕方に38度近く出ることがあったため、病状の再燃ではないという判断となったようです。 退院後も本人は元気で食欲もあるのですが、予測体温計で38度を超える数値が出ることがあり(体温が上がったためかBCG痕も赤く見えた)退院4日後に外来受診、血液検査もしてもらいましたが数値上は問題ないとのことでした。 ・心臓エコーはもっと頻回にしなくていいものなのか(今くらいから異常が出ることはある?) ・熱が上がったり下がったりするが受診するべきか(平熱が高めだと38度前後出ることは一日の中であるものなのか) ・アスピリンを飲んでいないことが悪影響にならないのか ・次回1ヶ月後の受診だがその時に心臓に異常が見つかったとしても治療は間に合うのか ・BCG痕はしばらく赤くなることもあるのか(赤くなったりおさまったりしている)(現在の様子を添付) を知りたいです。

3人の医師が回答

10/27から続く身体の痛みと倦怠感

person 40代/女性 -

6月にコロナ 高熱は一日で治まり、咳なども特になく終わりました。 しばらくして倦怠感が続いたりしましたが 回復傾向にありました。 6月中旬頃、手足の(片方)痺れや目眩があり 整形外科を受診。 腰椎椎間板ヘルニアが元々あるので確認するも、特に悪化はなく 整形外科的な血液検査も問題なし。 (膠原病やリウマチ、肝機能腎機能炎症など) 念の為、脳神経内科も受診。 MRIは撮ってませんが先生曰く、肩こり首こりが酷いためその影響ではないかとのことで物療と漢方、生活改善の指示。 その後は整骨院にも通いながら問題なく生活。 10/28夕方から身体の痛みがあり、微熱(37.6)が出ました。 夜には38.6となったため、翌日に発熱外来にてコロナとインフルエンザの検査。 どちらも陰性のため、抗生剤と解熱剤で様子見。 抗生剤を飲み始めて蕁麻疹が出たため、痒すぎて皮膚科を受診。 薬疹の可能性とのことで抗生剤は1.5日分のみ飲みました。 蕁麻疹用の薬で症状治まり過ごしてましたが 11/2から身体の痛みが再発。 熱も37.3-5℃をいったりきたりしていて身体も痛く先程内科を受診して甲状腺含む、血液検査を行いました。 結果はまだです。 上記を説明したところ、喉をみて喉が赤いこと、首のリンパを触ったところリンパが腫れてるとのことでした。 ただ、喉の痛みを感じてません。 痛みがなくても赤くなり、リンパが腫れる事もあるのでしょうか? アデノウイルスとかの問題の可能性もあるかもね。元々アレルギー性鼻炎があるので副鼻腔炎の可能性もあるし。と言われました。 調べるとリンパの腫れは癌とかの可能性も出てきたので不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

1歳0ヶ月 風邪きっかけの喘息について

person 乳幼児/男性 -

生後1ヶ月でRSウイルスに罹り、後遺症として喘息になると言われ 一歳になった今保育園で風邪をもらい、 先週水曜日から呼吸がゼーゼーしていて 先週木曜、金曜日に38℃台の発熱があり金曜日に受診。 インフルエンザ、コロナ、RS、ヒトメタニューモの検査をして全て陰性が出ました。 土曜日以降は熱は下がりましたが痰が絡む咳と鼻水がひどく今日別の小児科を受診したところ、聴診で喘息になっていると言われました。 今日午前中の診察で吸入をさせてもらい 吸入後の聴診で改善していたようで、去痰剤とフェキソフェナジン、モンテルカスト、ツロブテロールテープ、抗生物質を処方され またゼーゼーしたら受診するように、何もなくても金曜日に診せに来てくださいと言われました。 午後になって13時頃にお昼寝をさせようとうつ伏せにすると、ヒューヒュー音が聞こえてきて 起き上がらせるとヒューヒューという音は止みますがハァハァと少し苦しそうな呼吸をしていました。 お昼寝中も、苦しそうに咳をしながらも眠っています。 1. 今日の夕方にもう一度受診しようと思うのですが、その時にもう一度吸入はさせてもらえるのでしょうか?(今日のAM10時に一度しています。) 2.もう一度吸入させてもらえたとして、改善しなければ明日も吸入が必要なのでしょうか?明日は仕事が休めず、夕方にしか受診が出来ないのですがそれまで様子を見ても大丈夫なのでしょうか? 3.喘息についての知識がなく、受診の目安も分からないのですが こういう状態なら即受診、 これくらいなら1日2日様子を見て大丈夫などの目安はありますか? 4.金曜日の聴診では肺の音は綺麗と言われ、今日別の小児科で喘息になってると言われたのは、症状が悪化したからなのでしょうか? それとも先生によって診断の基準が難しかったりするのでしょうか?

7人の医師が回答

両手に力が入らず、肩もあがらないような場合、どんな病気が想定されますか。

person 70代以上/女性 - 解決済み

R5年夏頃  重い物をゴミ出し。    秋   スプレー缶の残り布にスプレーし底に穴開けゴミ出し。 冷え性である。 12月 2日 健康診断で胃・肺・大腸異常なし。LDLコレステロールの値が高い。 昨年12月中旬に両手の甲の部分に痛みあり。 12月23日 整形外科受診。レントゲンを撮ると骨が変形していると言われた。ロキソニンテープを処方。 1月 6日 整形外科受診。関節リウマチの疑いあり。採血、採尿検査。 1月13日 整形外科受診。関節リウマチ(-) 水分不足。両手小指側の手首痛む。 1月27日 眼科受診。眼圧17→22、矯正視力1.5→1.0 同日    整形外科受診。両手重い物持てない、ペットボトル蓋開けられない、左腕上       まで上げられない。紹介状書いてほしいというと、別病院の内科膠原病専門       医を紹介された。 1月29日 整形外科から3月1日に内科膠原病専門医の予約が取れたと連絡あり。夜右       手親指の付け根がピリビリ痛む。 2月 3日 整形外科受診。私は今まで風邪、熱が出たことがなく、インフルエンザの予       防接種もしたことがないと言うと、腱鞘炎と言われる。 私の場合、膠原病か、腱鞘炎かどちらなのでしょうか。それとも違う病気が考えられますか。もし膠原病の場合、ステロイド薬は眼圧が上がるので飲めません。手に力が入らず重い物が持てないし、ペットボトルの蓋も開けられません。どのようなことを注意したらよろしいですか。また、ロキソニンテープを朝から夜まで3週間続けていましたが、その影響はあるのでしょうか。 

3人の医師が回答

41代女性 腰の激痛について(発熱あり)

person 40代/女性 - 解決済み

41歳女性、腰の激痛についてです。 下記、時系列です。 1ヶ月ほど身体の調子が良くなかったので、内科を受診したところ風邪と診断されました。 その際、インフルエンザとコロナの検査もしましたがどちらも陰性でした。 その後、風邪症状は落ち着きましたが、 7/31㈬の仕事中に腰(お尻の割れ目の少し上)が痛くなり早退。 特に仕事中、重いものを持ったりはしていません。 その日はロキソニンを服用することによって痛みは少し緩和するが、1時間〜2時間ほどで再度痛みが戻ってしまいました。 また、起き上がるのも痛くて厳しい状況です。 8/01㈭にギックリ腰だと思い、近所の整形外科を受診し、レントゲンを撮ったが骨には異常がなく、炎症してると思うと診断され、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」 、レバミピト錠100mg「Me」、アドフィードパップ40mg、ジクロフェナクナトリウム坐剤25mg「JG」を処方され様子を見てと伝えられましたが、夜から37.7℃の微熱も出てきました。 ロキソプロフェンを服用し少し落ち着いたが、1時間ほどで痛みも戻ってしまいます。 救急で診察して欲しく、近所の救急病院に連絡するも対応できない状況のため、救急車を呼んだが、夜間ということもあり、坐薬を入れて様子を見て、熱がもっと上がったり、痛みが悪化した場合は再度要請するように言われ、一度帰宅して坐薬を入れて様子を見ております。 質問したい内容は下記の通りです。 このまま症状が落ち着いた場合でも、明日受診をしようと思うのですが、整形外科、内科のどちらがよろしいでしょうか。 また、こちらの症状から考えられる原因はわかりますでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)