インフルエンザ肺炎に該当するQ&A

検索結果:3,773 件

肺炎球菌ワクチンとインフルエンザについて

最近、新聞で新型を含めたインフルエンザの対策として肺炎球菌ワクチンが有効だという記事を読みました。そこで71歳の母に接種するように勧めるべきかどうか考えています。記事によると効果は5年、しかも接種は1回だけということ。また、新型インフルエンザのワクチンも優先順位が決まり来年の1月くらいになりそうです。重症化予防のために肺炎球菌ワクチン、季節性インフルエンザワクチン、新型インフルエンザワクチンの接種が考えられますが、新型インフルエンザワクチン接種にはまだ数か月先になります。そこで、他の2つを先に接種して出来る限りの対策をしようと考えています。そこで質問です。 1.肺炎球菌ワクチン、季節性インフルを接種すべきかどうか、また、そのタイミングと順序。 2.肺炎球菌ワクチンの効果5年、1回のみという制限ですが、母は71歳で5年後以降のことを考えると1回しかない機会を今使うべきかどうか。 ちなみに、母はインフルエンザの予防接種は受けたことが無いと思います。基礎疾患といわれるものは多分無いと思いますが、めまいで昨年入院していまも軽いめまいがあるようです。また、かゆみで皮膚科に通院しています。それ以外は、普段、風邪などにかかったことも無く元気そうです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

インフルエンザ、溶連菌、肺炎、、?急ぎです!!

person 10歳未満/男性 -

2月13日深夜1時頃から38.5℃の発熱。 2月14日13時頃病院受診。インフルエンザ陰性。 2月15日再度受診。熱は40℃。インフルエンザA陽性。溶連菌も陽性。 2月17日〜18日まで下熱するも、19日から再び40℃の発熱。病院受診し、インフルエンザから肺炎になる場合があると説明を受け、体内酸素98%、吸入行う。聴診器による胸の音は悪くないと診断され、薬をもらい帰宅。(レントゲンは撮らず) 2月20日朝から36.8℃熱は下がっている 2月13日発熱する一週間前から咳が続いており、昨日まで咳がかなり酷い状態。 2月13日夜から何も食べておらず、水分のみ摂取。今日になり、フルーツを食べるも少量のみ。 ずっと布団から出てこず、トイレのみ起き上がる。 熱は下がったが全く普段の様子と違い明らかに元気がなく、ずっと寝ている状態。 明日また病院受診予定。 6歳男の子です。今の状態、経緯書きました。 普段は良く食べますし、ここまで食べない時は今までありませんでした。 子供なので多少の熱があっても今までの熱の時は元気だったのですが、今回は全く元気がありません。 熱が下がってきたのに、ぐったりしていて食べようとしません。 このまま様子見れば元気になるのでしょうか? また聴診器だけで肺炎でないと判断できるのですか?レントゲンを撮っていないので不安です。 丸々一週間ほとんど食べていませんが、点滴などの処置は必要ないのですか? 明日も様子見ましょうともし病院で言われたら、別な病院を受診すべきですか? ちなみに持病もち、ネフローゼがあります。 プレドニンを先週飲み終わったばかりで、今は➖です。 長文失礼しました、何から何までわからず、お力おかしください。

7人の医師が回答

高齢者のインフルエンザと肺炎について

person 70代以上/女性 -

78歳の母についてです。父が人工透析をしており、母は朝から食事の対応等かなり神経質にかなり献身的に対応を行っています。生来の頑張り屋であり、少々のきつさでは弱音を吐かない強い母ですが、年齢を重ねるにつれ、腰を痛めたり、めまいや動悸、不整脈などで通院しています。今回2週間前くらいに風邪をひき、2日前の夜より少し熱があったもので、病院でインフルエンザの検査をし、陽性の結果でした。すぐにイナビルの吸引を行いました。昨日が37.4度の熱と咳、鼻水があります。今日が最高で38.1度の熱で今は37.6度です。咳は少し治まり、昨日より食欲もあるみたいです。 そこで質問ですが、高齢者でもインフルエンザにかかったら治りますよね(予防接種済) 肺炎等になったりしないでしょうか(肺炎球菌の予防接種済)。 イナビルはいつごろから効き始めるのでしょうか。もう効き始めてもいいのではないかと思うのですが。 離れて過ごし、電話で話すだけで顔が見えないので心配です。ただでさえ、気丈にふるまう母ですから心配なのです。 インフルエンザ罹患イコール肺炎ということはないでしょうか。 大切な母が年を取り、弱っていくのを見てるだけでつらく心配で心配で仕方ありません。よろしくお願いします。

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)