検索結果:4,016 件
お世話になります。 11歳の子供がマイコプラズマ肺炎になりました。 高熱と強い喉の痛みだけなんです。 でも検査結果でマイコプラズマ肺炎と。 去年もマイコプラズマ肺炎と診断され、毎年マイコプラズマ肺炎と診断されます。 これはおかしいと思うのですが、毎年マイコプラズマ肺炎になるものでしょうか? 昨年はマイコプラズマ肺炎と急性肺炎で半月入院しました。 インフルエンザや溶連菌、アデノウィルスではありませんでした。 なんで毎年そのような診断になるのか少し疑問です。 アドバイスをくだされば幸いです。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
4歳の息子は、二度肺炎にかかりました。一度目はインフルエンザからの肺炎で1歳で入院治療、予防接種もしていました。二度目は先月、RSウィルスからで通院治療でした。気管支が過敏に反応しやすいと言われました。下の子もまだ1歳だし肺炎で苦しむ子供を見て、もうあんな思いはさせたくないと思い、幼稚園でインフルエンザが出始めたので、あとで後悔しないためにもある程度収束するまで休ませようと思い先生に伝えたところ、?な感じの答えが返ってきました。日本はインフルエンザに対する危機感が甘すぎると思うのは私たち夫婦だけなのでしょうか…このような決断はやはり過保護でしょうか?
1人の医師が回答
一週間前にインフルエンザB型と診断され薬を飲んでいたのですが、数日経っても熱がさがらず、後からインフルエンザになった兄弟が先になおりおかしいと思い、病院に連れて行ったところ、インフルエンザから他の風邪になったと説明されました。救急で大きな病院では胸の音は大丈夫との事で肺炎などではないと言われ、今日近所の内科でレントゲンでも肺炎ではないといわれ、クラリスという薬を頂きました。これほどの期間高熱が続き、子供に後遺症などはでないのでしょうか?お願いいたします
2人の医師が回答
今月息子が1歳になります。男の子です。予防接種はどういう順に受けたら良いですか?MRとインフルエンザはどっちが先がいいか?またHibはしたが肺炎球菌がまだなので肺炎球菌を早くするべきか教えてください!
ここ最近右腹部の圧迫感などが頻繁に起こり、三日前に総合病院で単純CTを撮ったところ、右肺の上の方に肺炎があると言われました。現在は処方されたアベロックス400mgを1日一回、7日分飲んでいますが、その肺周辺の痛みが日に日に強くなっています。ロキソニンも出てますがあまり効きません。また周囲でインフルエンザにかかってる人がいて、インフルエンザが原因で肺炎になっているのかも分かりません。肺炎というのは入院などしなくていいんでしょうか?
5人の医師が回答
インフルエンザ予防接種と肺炎球菌の予防接種、同時接種は可能ですか?
喘息もち(オノン飲んでます)の二歳の男の子なのですが、肺炎球菌ワクチンをまだ受けてません。インフルエンザとどちらが先の方がいいですか?また、受けた方がいいですか? インフルエンザは必ず受けています。
こんにちは。月曜日の夜から熱が出始め、火曜日に病院でインフルエンザA型と診断され、イナビルを処方していただきましたが、40℃の熱が出続け、今朝ようやく下がりました。でも体がだるく、寒気や頭痛がとれません。 また咳がひどくて、咳をすると肺のあたりが少し痛みます。肺炎にかかっていることはないですか?去年はインフルエンザにはかかりませんでしたが、肺炎にかかりました。
3人の医師が回答
一歳になったばかりの女の子です。 インフルエンザ予防接種とヒブ、肺炎球菌トどちらを先にうけようか迷ってます。 インフルエンザは、二回目で二週間たってます。 インフルエンザの予防接種は、四週間過ぎてしまうと効果がなくなってしまうのですか?
17人の医師が回答
10才の息子は軽度の喘息がありますがこれまでマイコプラズマ肺炎と今回新型インフルエンザでの肺炎と二歳ごろにも肺炎になりました なんども患ってしまい慢性の肺の病気にならないかと心配です。生まれて1ヶ月ぐらいに風邪ひかせてしまいその影響もあるのでしょうか?こどもにも近いうち肺炎救菌のワクチンが認可されると聞いたことがありますが受けたほうがいいのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 4016
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー