73歳 糖尿病、高血圧、中性脂肪高値の祖母がインフルエンザA型に感染したみたいです。
発生源は私です。罪悪感で押しつぶされそうです。
普段から咳をよくしており、気管支が弱いこともあり、肺炎の心配と基礎疾患があるので急変など死亡リスクが怖いです。
しかも、昨年末に転倒し、肩腱板断裂及び腕神経叢完全麻痺という診断で障害者手帳3級も持っています。
たくさんのリスクを抱えた中での、インフルAに感染してしまい、心配で仕方ありません。
咳から始まりましたがいつも咳をしてるので見分けがつきませんでした。
昨晩から、38度発熱しており、咳、鼻があります。関節痛と脇腹の下らへんが神経痛のように痛むそうです。
今日病院に行く予定です。検査はまだですが私がインフルなことからほぼ確実だと思います。
糖尿病は7年ほど前に入院してました。今は薬で治療し、通院中という感じです。デベルザやメトグルコ、などを飲んでいた気がします。
血糖値は最近は基準値内か少し飛び出るくらいですが、Hba1Cがやや高値です。
重症化しないか本当に心配です。
助けてください。