検索結果:818 件
2歳男児と5歳女児です。 2歳の子が2日から、5歳の子が年末からインフルエンザB型にかかっています。 2歳の子はタミフルを使用していましたが、今晩の分を飲めていないまま早くに眠ってしまい、夜中に一度起こして飲まそうとしましたが泣いて癇癪を起こしてしまったので、飲ませる事が出来ず...
6人の医師が回答
5歳の子供です。金曜日にインフルエンザB型判明しました。土曜日から40℃近い高熱で 何度か手がかたかたしたり 顔がひくついたりしています。熱性けいれん既往あり 木曜日夕方と金曜日深夜ダイアップ入れています。
1人の医師が回答
4歳7カ月の女児です。本日夜8時くらいにうたた寝中に咳をし始め、(先週金曜日からインフルエンザB型を発症、昨日までタミフル服用)目が覚めると腕に蚊に刺されたような肌の膨らみがありました。 その時は左手首だけでしたが時間がたつにつれ左腕→右腕→足→太もも→お尻と発疹が増え、膨らみが...
長男の通っている保育園では特に流行っている感染症は聞いていなくて次男が通っている託児所では先週利用した21日にインフルエンザB型を発症した子が居たみたいです。 2人とも昨日処方してもらった薬で様子見で大丈夫なのでしょうか?
12人の医師が回答
熱はあるものの、食欲はあり、嘔吐、下痢はなく、おもちゃで遊んだりと元気そうにしています。 通っている保育園でインフルエンザB型が出ているので、感染している可能性があるのではと思っています。 長くなり申し訳ありません、以下が質問です。
15人の医師が回答
お世話になります。 1歳と4歳の息子のいる母です。 私が、13日より発熱と悪寒、肩こりがあり、14日にインフルエンザB型と診療されました。 14日から家族とは離れた部屋にいます。 ちなみに3人とも予防接種済みです。
3歳の娘ですが、23日の月曜日朝38度5分の熱で受診し、翌日24日火曜日インフルエンザB型の診断を受けました。そして4日目の昨日、熱も落ち着き食欲も出て来たのですが夜になって咳が出始め、今日は絶え間なく咳き込み、再度受診し、テルダン、プランルカヌト、リコンデとツロブテロールテープを...
昨日の14時頃、37.6℃の発熱で託児所から連絡があり迎えに行きました。 託児所で月曜日に一緒だったお友達が昨日発熱して今日インフルエンザB型だったそうです。 息子は数日前から不機嫌になることが多く、いつもより気分の切り替えができずにいました。
度々お世話になります。 先週6歳の子供がまずインフルエンザB型にかかり、1〜2日後に11ヶ月の下の子にうつってしまいました。 2人ともタミフルと鼻水や咳を抑える薬を頂き、タミフルは5日間分、飲みきりました。
2人の医師が回答
3歳の娘です。 土曜日に39℃の発熱、受診してインフルエンザB型と診断され5日分のタミフルを処方されました。 土曜日の午後には38.5℃前後に熱が下がり、比較的元気で昨日の日曜日は37℃〜37.5℃くらいの熱で食事も普通に取れるようになっていました。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 818
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー