7歳の息子が、25日(水)の夕方より発熱、26日(木)に、インフルエンザA型と診断され、翌27日(金)には、熱(38℃以上)と怠さのあった主人が、子供からうつったのだろうと検査なしで、インフルエンザと診断されました。28日(土)には、私も主人同様、検査なしでインフルエンザと診断されました。
3人とも診断時に『イナビル』を服用(吸引?)しました。
主人と息子は、どうせ同じインフルエンザならと、同室で寝てもらうことにしました。私は、症状が軽いのと、家事と子供の世話もあり、ほとんど動いている状態です。
29日(日)には、私は36.9℃まて下がりましたが、同室の二人は、お互い一度は36.9℃ぐらいまで下がりかけた熱が、38℃以上になったりして、なかなか下がりません。
同じインフルエンザでも、同室はますかったでしょうか?
なぜ、動いている私の方が、治りが早いのでしょうか?
ちなみに、主人と私は予防接種を受けていません。
子供達は、1回目のみ受け、11歳の息子は、平熱のまま、2歳の娘は、37.2℃ぐらいの微熱が続いていますが、元気です。
正直、主人と息子を別々の部屋にするのは部屋数的に難しいです。
微熱の続く娘も気になります。
どうしたらよいか、アドバイスをお願いします。