ウイルス性肺炎 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:399 件

1歳の子供、1週間以上38℃超える発熱あり

person 乳幼児/男性 -

1歳の男の子です。5/27に発熱あり、5/28に初めての熱性痙攣がありました。 鼻水と咳も徐々にひどくなり高熱もしばらく続いていたため定期的に小児科受診。最後の受診で脱水傾向なため市立病院紹介され受診。その日は処置せず帰宅しましたがまた翌日高熱があり再度市立病院受診したところ肺炎になっているとのことで内服も出来ない状態だったので6/1~6/4で入院していました。その後も鼻水と咳は持続していましたが退院から1週間経った頃から保育園には行かせていました。 その後も1週間に1回くらい39°前後の高熱があり風邪薬内服。6/21にはヘルパンギーナにかかり、その後高熱が続き2回目の熱性痙攣などもありましたが、6/24再診でヘルパンギーナは改善傾向のため熱が下がり次第登園許可と言われていました。 その期間ずっと38℃超える発熱がありましたが、6/24頃より朝は35°~36°台に解熱するものの昼から夕方にかけて38.7に上昇するなど繰り返しています。 6/26、6/27も朝が解熱しているが夕方になると熱が出てくるためかかりつけの小児科受診。 あまりにも続いていること相談すると採血検査をすることに。 CRP4.5 だったのですが5以下なので細菌性ではない可能性があるため風邪の診断を受け抗生剤を処方されました。 以前の肺炎で入院した採血データはCRP3.台だったのでそれよりも高い数値なことが気になっているのと、5だったら細菌性なのに4.5だったらウイルス性であろうとそのたった0.5の数値の違いでそんなことがあるのでしょうか? 今月に入り抗生剤も結構なペースで飲んでいるため、本当にただの風邪の診断はあっているのかセカンドオピニオンがしたくご相談させていただきます。

5人の医師が回答

生後11ヶ月、発熱、RSウィルスの重症化リスクについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

概要:1. RSウィルスの重症化とは、咳などなくても呼吸困難になったりするものなのか 2. ダウン症の息子が、生まれて初めて発熱したが、38度で受診すべきか 詳細:生後11ヶ月のダウン症の息子が、夜中、4時間前に発熱しました。38.4度、予防接種の副反応含め生まれて初めての発熱です。生後6ヶ月からフランス在住で、シナジス、ニルセビマブとも接種できません。 1週間前に、定期予防接種で5種混合とB型肝炎、小児肺炎球菌のワクチンを打ちました。それから昨夜まで発熱はありませんでしたが、夜泣きが続いていました。3日ほど遠出したため疲れさせたと思いますが、予防接種の副反応にしては遅いのかと思います。 今は、抱っこしていれば浅く寝ています。時々目を覚まして泣きぐずります。太い血管を冷やして、解熱剤は使わずに様子見をしています。咳やぐったりという様子はなく、今のところ発疹もなく、添い乳程度の授乳はできています。 朝に総合病院に予約外で受診ができますが、数時間待ちの可能性があり、息子の負担や他の病気をもらうリスクを考えて悩んでいます。(一般の小児科は予約なしで診てもらえません) ダウン症児は早産児同様に、RSウィルスに罹った場合に重症化して入院レベルになると聞いています。 もしRSウィルスだった場合、重症化とはどのように悪化するものでしょうか。 現在、熱がいま以上上がる様子はなく、呼吸ははぁはぁ言っていますが、咳やゼイゼイいう感じはありません。 他のウィルス含め、ここから悪化して急に容態が悪くなるような危険があるのでしょうか。 全身状態が悪くなったり1日熱が下がらなければ受診するようにしようかと思っているのですが、 生まれて初めての発熱ということもあり、負担をかけてでも病院に行くべきか悩んでいます。ご助言いただけますと幸いです。

6人の医師が回答

夕方から夜間のみ発熱 1ヶ月続く咳症状について

person 乳幼児/男性 -

2歳4ヶ月の双子の男の子です。 11月は咳と鼻水が続き、ほぼ自宅でゆっくり過ごしました。(保育園等には通っていません。時々一時預かりを利用する程度です。) 小児科には何回か診ていただき、その度に風邪でしょうとのことでシロップ剤や漢方薬を処方されました。服用しましたが、咳は治らず、また時々発熱も見られるようになりました。発熱は38度〜39度ぐらいです。坐薬等は使用しておらず、次の日にはほぼ解熱してる状況です。 続く咳とつき発熱が心配で、12月になりセカンドオピニオンで違う小児科へ行きました。そこでは気管支炎でしょうとのことで、同様のシロップ剤と気管拡張テープを処方され、1週間で全て使いおわりました。 しかしここ1週間、夕方から夜間にかけて38度前後の熱がほぼ毎日出て、少しぐったりし、朝起きると元気いっぱいという状況が続いています。食欲は少し落ちている印象ですが、元々よく食べる方で、トータルでは必要量は取れているとは思います。 咳は12月になり落ち着いてきましたが、熱が以前とある状態で、こんなにも続くなんて心配で仕方ありません。 ちなみに双子の兄だけにこの症状が見られます。弟は発熱が特に診られません。 色々なウイルスの検査はしていない(案内されない、必要ないと言われる)ので、何かの感染症が心配ですが、、。 咳がしばらく続いたり、熱が夜間にぱっと出て次の日には解熱ということは、小児ではよく診られることなのでしょうか? 肺炎等心配で、小児科の先生たちに毎回胸の音を確認していただいてますが、大丈夫とのこでした。喉や舌も大丈夫とのことです。ではこの咳や熱の原因はなんなのでしょうか。誤嚥性肺炎?なども調べているうちに見つけました。もうあらゆる可能性を考えてしまいます。またこれから小児科に行くとしても、何か検査が必要でしょうか。どのような病気が考えられるでしょうか。

4人の医師が回答

1歳半の子供、1ヶ月以上続く咳と鼻水、繰り返す発熱に加え目やにが大量に出ています。

person 乳幼児/男性 -

1歳半の子供ですが、年明けから1ヶ月以上酷い咳き込みが続いています。小児科には週1行き、鼻水吸引機でこまめに吸引していますが…なかなか良くなりません。喘息症状の薬を処方されていますが喘息ではないようで効き目はなさそうです。同居家族もみんな同じような症状に悩まされています。先週の火曜日には38.6℃の発熱がありましたがコロナもインフルも陰性でした。その日から午後から夕方にかけて38℃台の発熱があり、寝入る頃には37℃台に、朝には36℃台に解熱することを今日まで繰り返しています。保育園にもいつまでも預けられません。白血病、肺炎、結核、気管支炎、アレルギー、調べると色々出てきますが…何かの病気でしょうか。また、昨日から涙目になり目やにがひどくなっていてよく目を擦っています。結膜炎等でしょうか。 また別の話になりますが、夕食時に置いてあった生の豚肉を子供が一瞬触ってしまい、一旦その場にお尻拭きシート(アルコールなし)でよく拭いたのですがその手でご飯を手づかみで食べてしまいました。食中毒などの危険性がありますよね。症状はどれくらいで出るものでしょうか。嘔吐の症状なのか下痢の症状なのか… もし嘔吐したり下痢したらノロウイルスのように大人にも感染するのか…教えていただきたいです。

4人の医師が回答

1歳の子ども、長引く症状と発疹について

person 乳幼児/女性 -

1歳5ヶ月の娘が、様々な症状がでており長引いています。 以下長くなります。 1日目 夜38℃くらいの発熱 2 小児科→鼻風邪と診断 3〜6 平熱 7 喘息ぎみの呼吸、発熱39℃   小児科→アデノ、溶連菌陰性 8 38℃台 耳鼻科→中耳炎なし 9 38℃台〜40℃ 小児科→RS、ヒトメタ陰性 10 40℃ 11 40℃ 小児科から市民病院紹介  →血液検査とレントゲンで肺炎と診断  点滴と薬で夕方37℃台まで下がる 12 平熱 13 市民病院→経過良好のため終了 14〜15 平熱 16 昼で抗生物質終了 17 夜38.9℃→一晩で下がる 18 鼻水 19 微熱(37度台前半)、不機嫌 20 目やに、日中発疹(平熱) 21 発疹が広がる(平熱)   →小児科受診   手足口病・突発性発疹ではなさそうとのこと   溶連菌検査→陰性 今日が21日目にあたります。 足の裏〜太もも、手のひら〜肘、おむつの中、顔に発疹があります。 水疱という感じではなく、小さく平らな赤い点々です。 今朝小児科を受診したところ、手足口病・突発性発疹ではなさそうとのことでした。 (口内や喉は異常なし、解熱直後でもな いため、とのこと) 「原因が特定できない発疹を伴うウイルスはたくさんあるので、その類ではないか」とのお話でした。 最初の発熱から症状が出たり止んだりを繰り返し3週間ほど経ちます。 色々なウイルスに都度感染しているということもあるのでしょうか? (今年4月から保育園に通いはじめました) 長引いているので、大きな病気ではないかと心配です。 また、川崎病の疑いはないのでしょうか? 手の親指が一ヶ所内出血のような赤みがあります。 小児科では「川崎病だと高熱が出て、同時に発疹が出る(ので今回は当てはまらない)」とのことでした。

6人の医師が回答

1歳9ヶ月 中耳炎による繰り返す発熱

person 乳幼児/男性 -

1歳9ヶ月の男児ですが、中耳炎による繰り返す発熱があるものなのか、他に発熱の原因がある場合があるのかを相談したいです。 長くなりますが時系列です。 4/1〜保育園に入園しました。 4/5(金)夜39℃台の発熱 4/8(月)39℃台の熱が続く事、目やにがひどくなった事から再度受診→コロナインフル陰性、ウィルス性の風邪との診断 4/10(水)午前中保育園 17時39℃発熱 4/11(木)小児科受診→薬処方 4/12(金)17時39℃の発熱 4/13(土)別の小児科を受診→血液検査よりCRPが5弱のため抗生剤を処方 4/16(火)日曜以降解熱のため保育園へ登園 4/22(月)保育園へ登園後、39℃の発熱、小児科受診→コロナインフル、RSヒトメタ陰性のため先週とは別のウイルス性の風邪と診断 4/25(木)熱が38℃台が火曜以降続いているため再受診→CRPが10弱のため総合病院の小児科を紹介され急遽受診→総合病院の耳鼻科にて急性中耳炎と診断(小児科にて軽い肺炎の併発の診断。血液検査や尿検査はCRPや白血球の値が高いが他に異常なし)抗生剤を処方 4/30(火)総合病院にて経過診察→4/26以降熱が下がっており、中耳炎の経過も良好のため抗生剤は飲みきって終了 5/1(水)〜明け方に39℃の発熱、解熱剤を投薬するが、以降6時間毎に39℃〜40℃の発熱が続いている(総合病院へ問い合わせをしたがよくあることなので様子見と言われる) 上記を踏まえて以下が相談したい内容です。 ・中耳炎で一度熱が下がり1週間ほど安定した後40℃の発熱が再発するような事があるのでしょうか ・右耳が耳垢が半分癒着しており5/13に総合病院で取り除く予定でしたが、その癒着部分が発熱が続く原因になっている可能性は考えられるでしょうか ・中耳炎以外に発熱原因が考えられますでしょうか

2人の医師が回答

1歳8ヶ月 高熱と湿疹

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳8ヶ月の息子が今朝早くから発熱しています。 経過 発熱の前から鼻水と痰は出ていました。保育園に4月から通い始め慢性的に出ています。 8:00頃 37.6度 機嫌良く食欲もあり 肘に軽く湿疹があることを見つけるが、肌荒れと認識 9:00頃 38.4度 急に体温が上がる 11:45頃 39.1度 高熱になり機嫌も悪くなったので、近くの小児科を受診 肘の湿疹を見せるが、鼻水と痰が酷いことから肺炎や中耳炎予防の抗生剤とホクナリンテープや痰切りのシロップが処方される 12:00頃 39.6度まで上がったので座薬使用 19:00頃 食欲はあり、普段の7割ほど食べる 水分も取れる 20:00頃 機嫌も悪く大泣きして少量嘔吐し、熱も再度39.7度まで上がったので坐薬使用 水分摂取可能 肘だけだった湿疹が、膝裏、臀部、手の甲まで広がる 受診時には熱も高く鼻水痰の症状があったため、手足口病ではなく他のウイルスではということでした。 体に湿疹が出ているのは、手足口病ではなく他の病気の可能性もありますか?保育園では手足口病、コロナ、ヘルパンギーナが流行っています。 また、症状は変わらなければ木曜日に再受診予定ですが問題ないでしょうか。

4人の医師が回答

2歳の男児、溶連菌とヒトメタニュウーモで入院。意識障害感じるも、MRIで異常なし。

person 乳幼児/男性 -

2歳の男の子です。1週間前に発熱し溶連菌とわかり、その後ヒトメタニュウーモにもなっていることがわかりました。 火曜日までは高熱でも機嫌が良く普通に過ごしていたのですが、水曜日から機嫌がとても悪くなり病院で見てもらったところ、肺炎になってるということで入院になりました。点滴で薬を投与してもらったり吸入したりして木曜には咳はほぼ良くなったし、熱も下がりました。 ですが、以前機嫌が悪すぎるというか、今日(金曜日)のお昼までは、泣いているか寝ているかでした。泣きながら寝落ちして、また起きるが泣き続けて…。お昼寝くらいには今度は、寝てるかぐったりしてるかになってしまいました。いつもは完全に意思疎通できるのに、ずっとそれができなかったです。脳症の可能性があるかもということでお昼過ぎにMRIをとってもらったのですが、特に異常は認められなかったです。 今は泣かずに起きているのですが、やっぱりまだいつもと様子が違います。テレビを見つめたりご飯も食べれたのですが、ぼーっとしてるいうか、意思疎通もできたりできなかったり。 MRIで異常はなかったので何か治療というわけではないけど、普段着通りになるまで病院で様子を見てもらえることになりました。 MRIで所見が無くてもそういう時があると言われている。ウイルスと戦う物質が興奮してさせたりすることがあると説明をしていただきました。 この数日、この子に起こっていたことはどういうことが考えられますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)