検索結果:108 件
お忙しいと思いますが至急回答お願いします。 先日、一歳の次男が鼻水と咳が続いていた為、病院を受診し、アスベリン酸10%、ムコダインDS50%、ミヤBM細粒、オノンドライシロップ10%、エリスロシンドライシロップ10%を処方されました。 夕食に全て内服した後、上の子も少し前に咳が続いたので受診し同じ内服薬を頂いたのですが親の手違いで、上の子のエリスロシンドライシロップを次男に内服させてしまいました。しかも次男本人のエリスロシンドライシロップ10%1gと上の子のエリスロシンドライシロップ10%1.5g合わせて2.5 gを飲んでしまいました。今の所、何もないですが大丈夫でしょうか?
2人の医師が回答
2歳の子供ですが、昨日、鼻水鼻づまり、痰、咳で小児科を受診したところ、抗生物質が2種類でました! エリスロシンドライシロップ10%2¸5g フロモックス小児用細粒 0¸7g 抗生物質を同時に2種類摂取するのは大丈夫なんでしょうか? ちなみに、体重12¸5キロです。 回答お願いします。
1人の医師が回答
生後2ケ月の赤ちゃんです。 昨日の夜から風邪を引いたみたいで、38℃辺りの熱、喉が赤いみたいです。 薬は、エリスロシンドライシロップ10%をもらって帰りました。 今も38℃前後の熱があり、おっぱい以外は寝てばかりいて心配です。 総合病院を受診した方がいいでしょうか? おっぱいもいつもより、飲む量が少ない気がします。
2歳の子ですが、1/5に一時保育園に預けた後からずっと鼻水が出ています。緑の鼻水の時もありましたが、今は黄色や透明の鼻水に変わりました。咳は多少出るくらいです。病院で出してもらった薬は、プロカテロール塩酸塩0.01%、カルボシステイン50%、エリスロシンドライシロップ10%、リボスチン点鼻液0.025mgです。 2週間くらい治らないのは普通でしょうか?
6人の医師が回答
一ヶ月のこどもが風邪をひき、医師から薬を処方されました。 飲ませるにあたって二回ほど誤って熱湯で溶かし、調乳用の水でぬるくして与えてしまいました。 ネットで見ると薬が変性してしまうと書いてあり心配です。 なにか影響が出てしまうでしょうか。 出た薬は エリスロシンドライシロップ10% 0.08g ムコダインDS50% 0.08g ムコソルバンDS1.5% 0.53g が混ざったものです
8人の医師が回答
ヒブと肺炎球菌、ロタウイルスの予防接種を受けますが薬を飲んでいてもだいじょうぶでしょうか? 咳をしていたため小児科で診てもらったら、エリスロシンドライシロップ10%とアスベリン散10%、ムコダインDS50%を処方されました。 抗生物質は途中で飲むのをやめると耐性菌が出やすいと聞きました。予防接種当日に薬は飲み続けた方が良いのかやめた方が良いのかどちらが良いのでしょうか?
4歳の娘なんですが、今慢性蓄膿症で1月中旬から耳鼻咽喉科の方へ通っています。エリスロシンドライシロップ10%を処方され1月中旬から飲ませてますが、一向に良くなる気配がなく寝てる時に咳き込んでつらそうなんです。2週間程薬をのませてるのですが、薬が抗生物質なので、あまり長期間飲ませたくないのですが、やはり飲み続けないと症状はよくならないのでか?教えて下さい。
1歳2ヶ月の子になります。 2日前におたふくの予防接種を受けました。 予防接種した病院とは別の病院で処方された薬(エリスロシンドライシロップ10% 100mg)を服用しても良いのでしょうか? 鼻水の症状がでていたのですが 予防接種を控えていたので薬の服用は していませんでした。 自然に治るのを待とうかと思いましたが、鼻水の量が増えて夜も寝づらそうなで薬の服用を検討しています。
薬の飲みあわせについて教えて下さい。 2才の娘なんですが、風邪による咳と鼻水で小児科でアスベリンとムコダインとペリアクチンを処方してもらっていますが、今日 耳鼻科で喉も腫れてると言われ、エリスロシンドライシロップ10パーセント(1グラム)を処方されました。 飲みあわせは大丈夫でしょうか? また、エリスロシンの用法、用量の紙がなくなってしまってわからないので、教えて下さい。2才で11キロです。 宜しくお願い致します。
3人の医師が回答
6ヶ月の男の子。 5日前から、鼻水、咳がでていたため病院にいきました。 ・エリスロシンドライシロップ10% ・カルボシステインDS50% ・レボセタリジン塩酸塩シロップ0.05% を処方されました。 小さい月齢から上記のような薬を服用して問題ないのでしょうか? 自然治癒力が下がりそうで、なるべく飲みたくないので飲まなくてよい薬があれば教えていただきたいです。 薬剤師さんに相談しましたが、大丈夫の一言で、なぜ大丈夫かが不明でした。 大丈夫であれば根拠も含めてご回答いただけますと幸いです。
7人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 108
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー