検索結果:112 件
いつもお世話になってます。 もうすぐ10ヶ月の娘が、数ヶ月前にだされた目薬のふたをとってあそんでました。 べたべたしていたので口に含んだかもしれません。 目薬はオゼックス点眼液0.3%です。 すぐに取り上げ、口をふきました。 このまま様子見でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
5人の医師が回答
今朝左目の上に何か出来ました。 仕事が忙しく病院へ行けません。 痛みがあるそうです。 写真が分かりずらいのですが見てください。 少し赤くなり小さくぽつんと黄色っぽくニキビのようなものがあります。 少し痛むようです。 家にはオゼックス点眼液0.3%があります。これを入れても良いでしょうか?
4人の医師が回答
1歳1ヶ月の男の子です。先程目を離したすきに目薬を口で空けてしまっていました。手がびしょびしょになっており、何滴か口に入ってしまったかもしれないのですが、病院に連れていった方が良いでしょうか?目薬はオゼックス点眼液0.3%と表示があります。 今のところ特に変わったところはありません。
3歳の子どもです。左目頭結膜炎で、12/26~1/6までオゼックス点眼液0.3%をさしました。1/7受診、今後また目やにや充血が出たらさしてと、トスフロ0.3%を出されました。特に再診の指示はありません。本日また赤いような気がしたのでさしました。長期さしていますが大丈夫でしょうか?今回、また一週間ほど点眼してもよいでしょうか?
1歳の子供が目やにがすごくてオゼックス点眼液0.3%を点眼しているのですが朝に目薬の先端に子供の手があたってしまいそのまま点眼したのですが大丈夫でしょうか? 目薬の先端は触れてはだめと注意事項で書いてあったので心配です。 失明するなどあるのでしょうか? このまま使っても大丈夫でしょうか?
昨日の朝、左目の涙丘が腫れ、右目が充血、目やにも少しあったので眼科を受診。結膜炎とのことでオゼックス点眼液0.3%を処方されました。 その日の夕方に39度近くの高熱、黄緑の鼻水もあったので小児科を受診、アデノウィルスは陰性で風邪と診断され、サワシリンを処方されました。オゼックス点眼とサワシリンは併用しても大丈夫ですか?
6人の医師が回答
鼻水、鼻詰まりがひどいので処方された抗生剤クラリスロマイシンDS小児用10%を服用させて、1、2日経ったところ 今度は目やにがひどく、周りが少し赤みを帯びて来ました。 以前処方されて未開封の状態で家にある 抗生剤目薬オゼックス点眼液0.3%も 併用してさし始めても大丈夫ですか? それか目薬だけにした方が良いのか… 回答をお願いします。
1人の医師が回答
3歳の娘が、昨日の朝から、 大量の黄緑色の目ヤニが出ていて、 眼科を受診したところ、 オゼックス点眼液0.3%を処方されました。 1日4回と記載されているのですが、 目薬をさしてから次さすまでの時間は 説明されず、どれくらいあけてからさすのがいいでしょうか。 また、普段は保育園に通っているのですが 朝、晩しか家にいない場合、朝2回、夜2回の 点眼になるのでしょうか?
3人の医師が回答
1歳児の子に右目下をづつきされ 翌日の朝に目の下の方(まぶたに隠れている部分)が充血している事に気づき、その日の夜にひりひりしはじめました。 家に目薬殺菌作用のあるオゼックス点眼液0.3%というものがあるのですが使っていいものか… 応急処置として目薬以外に何か方法はありますでしょうか。 明日眼科に行こうとは思っております。 宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
1歳半の女の子です。 咽頭炎・結膜炎になり、風邪薬と目薬を処方されました。 目薬は寝ているとき(起きそうなとき)に点眼するとよいと教えていただいたのでやってみました。 しかし、点眼すると目をごしごしこすってしまいます。 薬の効果はあるのかなぁ? こすると余計ひどくなるのでは? と心配しています。 このままのやり方で大丈夫でしょうか? 目薬は「オゼックス点眼液0.3%」です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 112
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー