花粉症でオロパタジンを処方して貰っています。もう10年以上服用しています、…副作用としては眠気があるくらいだったのですが…
今年はオロパタジンを飲み始めてから体重が顕著に増えています。1ヶ月で1.5kg超。
生活は何も変わっていません。
食欲も運動量も変わらないです。
ここ数日はむしろ食事量は減らしています。
ネフローゼ症候群の既往歴があり、またか!と、思ったのですが、浮腫みはなく、倦怠感等もありません。
いつもは食べ過ぎで体重増加する場合、下腹部がぽっこり出るパターンなのですが、今回は胃の部分からぽっこり盛り上がってる感じです。
とりあえず、オロパタジンの服用は中止して様子を見ようと思っていますが…
オロパタジンで体重増加の副作用はあるでしょうか?
ネットでは同じような方もちらほらいるようですが。。
もし、そうだとすると、他に代替え薬は何が良いでしょうか?