カルベジロール錠1に該当するQ&A

検索結果:159 件

心房細動発見後8年。常時心房細動が起きている状態です。アブレーション手術は今からでも有効でしょうか?

person 70代以上/女性 -

・2016年検査で心房細動が見つかる。 ・大学病院に行きホルター心電計を24時間装着したものの、異常はないと言われ特に治療は無し。 ・その後かかりつけ内科で、ワソラン、イグザレルト、ビソプロロールフマル酸塩錠を服用(この間は、たまに心房細動が見つかるという程度)。 ・乳がん全摘手術など経て、2023年6月血液検査でNT-proBNP値が995と高かったため、循環器内科を受診するよう進められ、近くの循環器内科に通い始める。 ・処方はビソプロロールフマル酸塩錠→カルベジロール1.25mgと変わったものの、秋(2023年10月)にはNT-proBNP値は1080、2024年3月には1469と数値は悪化。 ・再度エナラプリルマレイン酸塩錠2.5mgの追加とカルベジロール錠10mgへの増量と処方変更。 ・7月には再々度処方変更で、現在は、エナラプリルマレイン酸塩錠2.5mg、イグザレルト10mg、ビソプロロールフマル酸塩錠0.625錠×1日2回 この間、心房細動は常時起こるようになり、動悸も頻繁に起きます。 現在の先生は薬で抑える方針のようで、脈が少し高いため降圧剤を増やそうと仰います。 ただ、もともと低血圧(よそでの検査ではほぼ上は110台ですが、こちらでは130台以上と毎回言われます)で、以前は脳貧血など起こしたこともあるので、これ以上の降圧剤服用は避けたい思いでいます。 そこで先日、専門病院へ行ったのですが、1週間のホルター心電計などを受けた結果、発症から長時間経過しているため、複数回の手術が必要で成功率は50%程度と言われました。 この数値は良いのか低いのか、症状も悪くなっており、できれば手術を受けてみたいのですが、薬で抑えていくべきなのか、50%の成功率なら手術を受けた方が良いのか、どんなものでしょう。 セカンドオピニオンをいただければと思います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)