27w5dの夕方に38.1℃の発熱がありました。27w6dに自然に解熱→夕方に38.8℃の発熱し、カロナールを飲み解熱。
その数時間後、28w0dの明け方に悪寒戦慄のち38℃の発熱。
内科を受診し、インフルコロナ陰性でした。血液検査をし、気になる点としてはcrp が5.33、白血球が4500μL、異形リンパ球が1.0%でした。
処方されたアモキシシリンを朝昼晩服用。発熱3日目の明け方の発熱を最後に、熱は出ていません。
・症状は発熱と同時に腰や肩の痛み、頭痛。
・咽頭炎、咳鼻水、リンパの腫れは無し。
・同居の夫と子どもは無症状。
・妊娠初期11wのcmv抗体検査で陰性。
・最後の妊婦健診は25w6dで、発育等は指摘されていません。
・上の子は1歳半で、未就園。
一時保育は20回ほど利用、児童館でも遊んでいます。
・上の子とフォークを共有しました。オムツ替え後の手洗いも毎回徹底していたわけではなく、キスしたこともありました。認識の甘さを後悔しています。
1上記から、cmv感染の確率は高いでしょうか。内科では風邪の可能性もあると言われました。他に考えられる病気はありますか
(異形リンパ球10%以上でcmvやebvを疑うというものを拝見しましたが、1%の場合は可能性は低いですか?)
2妊娠中期末に発熱しましたが、先天性cmvのリスクは高いでしょうか(一般的に母子感染は後期は初期と比べて重症化リスクが下がるという一方、26w前後が最も重症化リスクが高いというのも見てしまい不安です)
3発熱したのが27w5dですが、cmv初感染だとして、胎児に影響が出るのはいつ頃でしょうか。一般論として時系列としては母体に症状が出た後ですか?
4採血結果が出て初感染だった場合、NICUのある病院の方が良いでしょうか。今検討している産院は総合病院ですがNICUと新生児科が無いです。