検索結果:158 件
右眼のまぶたが痛くなり、まばたきしても鈍痛があるので眼科に行きました。 診察の結果「めばちこ」と言われクラビット点眼液0.5を処方されました。 これを1日4回点眼するのですが困ったことが出来ました。 クラビット点眼液を1滴さして1時間ほどすると身体がカァーッと熱くなるのです。 同時に軽い吐き気も起きます。持続時間は5〜10分ぐらいで、その後は次第に 落ち着いてきます。これがクラビット点眼液をさすと毎回起きます。 これは何なんでしょうか。アレルギーのような気もしますが、身体に発疹や 赤みなどは出ません。 実は内科でもらったクラビットの飲み薬でも同様の事が起こります。 これだけですとクラビットのアレルギーのようですが、他に解熱剤や抗生剤を 飲んだ時も大なり小なり身体がカァーッとする症状が出ます。(ならない薬もあります) 医薬品を飲んだときの、私の体質的な問題なのでしょうか。 若いころからこんな感じなので病気をした時など医薬品を飲む前には悩んでいます。 皆さんが薬を飲んだときも同様の身体がカッカッするような感覚をされているのでしょうか。 私が神経質に感じすぎているのでしょうか。そこが分からずに悩んでいます。 どうしても我慢できないと言うほどでもありませんので(辛いことは辛いですが) このまま症状を我慢してクラビット点眼液を使い続けた方がいいのでしょうか。 ちなみに、お酒(アルコール)は飲めません。飲むとすぐに顔が赤くなり動悸がして しんどくなる体質です。
1人の医師が回答
お世話になります。以前こちらで相談した者です。 (「2週間続く充血。受診すべきか様子を見るか悩んでます」https://www.askdoctors.jp/topics/2982488) 3週間続く右目の黒目付近(鼻側)の充血のため眼科を受診したのですが、 診察がスピーディで、かつ先生に緊張してしまい、これまでの目の状態 (抗菌目薬を使用した後に赤みが出たこと、お風呂に入ると、充血の赤みが引くということ、朝が一番充血していること)をきちんと伝えられませんでした。 処方された目薬(フルメトロン点眼液0.02%とクラビット点眼液0.5% ともに1日4回)を使用しても、問題ないでしょうか。 検査は眼圧検査・目の様子を直接診てもらう・問診で他にはしていません。 そんなに心配するような充血ではない(緊急性はないと思う)ということで ホットタオルで温めると言い、と言われ 一応ステロイドも出しておきましょう、点眼して様子をみて、治ったら使用をやめていい(何日まで使うか、次の受診日についての話は無し)ということで次回の予約はなく終わりました。 処方箋を持っている状態で、まだお薬は手元にありません。 質問は以下です。 1. お風呂で赤みが一時的に引く充血に、処方された目薬を使用して問題ないでしょうか 2.充血が引かない場合、何日位点眼して使用中止の判断をすべきでしょうか。また、その後充血を放置して再受診せず様子見はまずいでしょうか(コロナのこともあり、緊急性のない充血なら自宅で様子見したいという気持ちがあります) 3.処方された目薬は作用が強くないものでしょうか(ステロイドと聞いて不安です) 本来再受診すべき内容で申し訳ありませんが、コロナのこともあり、可能な範囲でお答えいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
4/6から風邪を引き、熱、鼻水、咳を伴い、両耳が中耳炎になりました。薬を処方され、中耳炎の耳に注射?して膿を吸い出し熱は下がりました。 が、2週間たっても鼻水、咳は治まらず、昨夜また38.7度まで熱があがりました。咳き込みで夜は寝られず鼻水も黄緑のドロっとしたものになり、それと同じような目やにまで出るようになってしまったので、本日4/25、まずは耳鼻科に行き中耳炎が悪化していないか診てもらいました。もともと完治はしておらず、少し良くなったところから横ばいな状態が続いていましたが、左耳は少し悪くなっていました。 メイアクトMS小児用細粒10%、カルボシステインシロップ小児用5%トラネキサム酸シロップ5%、クラビット点眼液0.5%、を処方されました。 そのまま小児科へ行き、肺炎になっていないかレントゲンを撮ってもらったところ、気管支炎で、肺炎になりかけだと言われました。ムコソルバンシロップ0.3%、ツロブテロールテープ0.5mgを処方され帰宅しました。 子供の肺炎は入院するほどでもない場合自宅療養になることは知っていたのですが、肺炎にもウイルス性や細菌性などがある事は帰宅後ネットで知りました。レントゲンを撮っただけで、血液検査はしていません。これでは処方された薬がちゃんと効くのか心配です。薬飲み終わってもまだ症状が改善されず薬を変えて…では子供にとって辛い期間が長引くだけのような気がしてたまりません。個人の小児科ではなく、大きな総合病院に行かないとこういった細かな検査はしてくれないのでしょうか??それとも処方された薬でウイルス性でも細菌性でも効くものなのでしょうか?? 話がまとまらずすみません。お忙しいところお手数をおかけしますが宜しくお願い致します。
12人の医師が回答
また左目もゴロゴロした感じがあり、診察してもらうと左目にも、ものもらいの出来始めが… クラビット点眼液0,5%と、フルメトロン点眼液0,1%を処方されたのですが、今のところ、まだ効果が感じられません。
お世話になります。 昨年よりドライアイのような症状が出始め眼科に通うようになり、その時に弱い細菌感染も起こしているとのことでクラビット点眼液0.5%を頂き、なかなか良くならないということで2か月間同じ目薬をさし、落ち着きました。 そして、また今年の6月末に左目下瞼が痒くなり(特に左目の下瞼内側の目頭側)、同じ眼科で「ドライアイが原因で弱い細菌感染を起こしている」とのことでドライアイの目薬の他に、クラビット点眼液1.5%が処方されました。 目薬の期間の指示がなかったため、症状がなくなってからもやめ時がわからず、全部で1か月ほどさし続けてしまいました。 このようにクラビットの目薬を長期間さしているのですが、目薬にも耐性菌の問題があると知り不安になっています。 その後も左目の同じ部分が痒くなることがあり、いつもかかっている病院がお休みだったので別の眼科を受診すると「アレルギーの症状が出ている」とのことでアレジオンの目薬をいただき、暫くしたら落ち着きました。 そして、昨日朝起きると目が真っ赤に充血していて痒みとしみる感じがあったため、自宅にあったアレジオンとフルメトロン、ヒアレインとジクアスをさして充血は収まりましたが、昨日もかかりつけの眼科が休みだったので、念のため別の眼科に診て頂き「アレルギー性結膜炎」とのことでアレジオンを頂きました。でも、まだ左目の下瞼のいつも痒くなる部分のただれているような痛痒さがなくなりません。 アレルギー性結膜炎でも瞼が痛痒くなることがあるのでしょうか? かかりつけの病院で再度診ていただいた方が良いのか、それとも耐性菌が心配なので、あまりクラビットなどの抗菌薬を処方されない病院で診て頂いた方が良いのか悩んでいます。 また、これらの症状から耐性菌が出来てしまったと考えられますか? アドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
前回の相談の数日後に、ソフトサンティアだけを使っていたら突然目の中に石鹸が入った時のようにひどくしみました。眼科を受診したら、トラニラスト点眼液0.5%とブロムフェナクNa点眼液0.1%が処方されました。この2つの目薬はしみたりせず使用感も良く、症状も1週間程で収まりました。その後またソフトサンティアのみに戻りました。(ヒアロンサン点眼液を使用したら、やはりしみたり目の下がかゆくなったりして結局また中止しました。) 3週間程前から、くしゃみや鼻水は出ないのに、目だけが時々かゆくなるようになりました。充血は特にありませんでした。 11/9にソフトサンティアを使った時に、先端が瞼に触れたような気がしましたがそのまま数回使用してしまいました。翌日、左目異物感が起こり(ゴミが入ったような)、その後両目のかゆみや異物感やヒリヒリ感や、充血もひどくなりました。再度眼科へ行ったら、今度はクラビット点眼液0.5%(右目のみ)、アレジオンLX点眼液0.1%(両目)が処方されました。でも、左目の方が違和感が強く、翌日また受診した際にクラビットについて相談したら、それなら左目にも差していい言われ、ソフトサンティアも使っていいとの事。今回の結膜炎はアレルギー性か細菌性かをお尋ねしたら「両方」との事。 初日にクラビットとアレジオンだけを使った時は何の不具合もなく、11/12の受診でも赤味が収まって来たと言われたのですが、11/14になってから調子が悪くなりました。充血が却ってひどくなり、夜に2回目のアレジオンを差した後に急にかゆみが出て来ました。以後ずっと、特に左目が開きにくくかゆみや異物感ヒリヒリ感もあります。アレジオンが合わないのでしょうか(もしかしたらクラビットも?)。 月曜日に眼科へ行くとして、取り急ぎ今はクラビットもアレジオンも使用を中止したほうがいいでしょうか。
9歳男児です。 結膜炎になってしまい クラビット点眼液 フルメトロン点眼液を処方されました。 花粉症のため毎日 アレジオンLX点眼液0・1% を処方され点眼しています。 併用は可能ですか?
4人の医師が回答
4~5日前に白目が赤くなlって、眼科受診して、目薬の飲み薬の名前 フロモックス錠100ミリグラム 目薬 クラビット点眼液1、5% パタノール点眼液0、1% ブロナック0、1% タリビッド眼軟膏0、3%の処方されました。3日たち、赤みは軽減してきているのですが、痒みと目のかすみは治りません。診断名がなく不安です。眼科受診したほうがいいですか
2人の医師が回答
先日、朝起きると片方の目の白眼の部分が真っ赤だったので眼科に行くと、「黒目全体が炎症を起こしている」と診断され“リンデロン0、1%”を1日6回、“レボフラキサシン・クラビット”点眼液を1日3回、充血した方の眼に注すように言われました。点眼して今日で2日目になりますが、大分充血は治まってきました。ですがこのリンデロン0、1%点眼液の方は使った瞬間に目にチクッと痛みが走るのと、その後胃の辺りが何かに押されてるようにムカムカしてくるのです。白眼の充血は退いてきているのでこのまま使い続けてて良いでしょうか?レボフロキサシン点眼液の方は使用しても何ともありません。
2日前にはやり目だと診断して頂いてクラビット点眼液1・5%とフルメトロン点眼液0・02%を処方してもらいましたが、充血はとれないし、相変わらず目は痛いですし、今日になって左目の瞼が痙攣するようになりました。少し吐き気もする感じです。治るには二週間位かかるとの事ですが、このまま投薬を続けたほうがよいのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 158
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー