10ヵ月の女の子のママです。
3日前に風邪の症状で、病院で受診し、下記のクスリを処方され飲んでおります。
朝夕食後
・クラリスドライシロップ10% 小児用100ミリグラム 5日分
毎食後
・ミヤBM細粒(バラ) 5日分
以下の4点は混合で7日分
・ムコダインシロップ5%
・ビソルボンシロップ0.08%
・アスベリンシロップ0.5%
・メプチンシロップ5マイクログラム/0.0005%
昨日から治りかけなのか、呼吸をすると痰が絡んだような感じの音(?)がしております。
特に本人は苦しそうにしているわけではないのですが、後一歩痰が出来きらない感じが続いております。
乳児なので、痰を吐き出すことは出来ないと思いますが、このままクスリを飲み続ければ、すっきりするのでしょうか?それとも痰を吸引してもらうような病院を再度受診した方が良いのでしょうか?
回答をよろしくお願いいたします。