クロール低いに該当するQ&A

検索結果:72 件

血糖値とHgA1cとの関連について

person 70代以上/男性 - 解決済み

平成31年3月20日に「ナトリウム、クロ-ル検査値が低い場合」の質問をした72歳男性です。おかげさまで5月9日の検査によりナトリウム135、クロール100になり正常値に戻りました。多数の皆様のご指導に感謝します。 今日の質問は次のような検査値です。血糖値とHgA1cとの比較表ですが、HgA1cは過去1-2ヶ月の血糖値の平均を反映して上下すると思いますが、過去6.9が2か月間連続してなった経験がないため少し心配しています。このような状況では先生方はどのような診断をされるでしょうか、かかりつけの先生はこのまま様子を見ると言われました。現在ダオニール1.25mgジャヌビア錠50mgを毎朝食後服用しています。よろしくお願いします。 検査年月日    血糖値      HgA1c  2018.9.19     94       6.8 2018.10.16     114     6.8 2018.11.8     171      6.5 2018.12.18    115     6.6 2019.1.11    175     6.5 2019.2.14     196     6.5 2019.3.8    198      6.4 2019.3.18    151   2019.4.17     157      6.9 2019.5.9    121     6.9

6人の医師が回答

血液検査に異常はないですか?プレドニンは必要?

person 40代/女性 -

43歳です。 逆流性食道炎があり、ときどき上がってきて吐く時がありますが、頻度は低くく、食事も工夫しています。今はかなり落ち着き、薬の服用もありませんが、唾液腺が腫れてる気がしていました。ある時、食事中にジュワーって痛くなり、両唾液腺が腫れ始めました。食後30分程で引きました。翌日は起きませんでしたが、耳鼻科で診て頂きました。触診で、唾石は確認できず。エコーでは軽度の腫れはあり、唾液腺が侵害?阻害?されているとのこと。両唾液腺の腫れ、痛みがほぼナシの点から、自己免疫疾患の可能性があります、と。まずは血液検査で炎症をみます、と。で、その結果ですが、総蛋白8.3、アルブミン4.6、総ビリルビン0.8、AST17、ALT18、ALP124、アミラーゼ106、尿素窒素15、クレアチニン0.74、ナトリウム138、クロール102、カリウム5.2、CRP0.09、白血球4300赤血球442血色素量13.5ヘマトリック40.5、mcv92、mch30.5、mchc33.3、血小板26.8好塩基球1.4、好酸球0.0、好中球52.5、リンパ球40.5、単球5.6 血液検査の異常はないですが、プレドニン5を2週間服用して、唾液腺が縮小するか経過観察しましょう、との話でした。実際にプレドニンを服用しての経過観察は意味ありますか?また、総蛋白が8.3とmcv92と高いですが、大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

血糖値が69。食事はどうするべきか。

person 20代/男性 -

はじめまして。 ここ半年、夕方15~19にかけてだるさがあり、夕飯の支度をした後は体温が37.1~4℃まで上昇します。体温は30分~1時間程で36.6℃に落ち着きはしますが、不安です。 胃に不快感が現れることが多々あり食事量があまりとれないためか、半年前の血液検査では血糖69・中性脂肪45・血清鉄36でした(胃カメラも受けましたが胃に異常はありませんでした。しかし、現在も胃の不快感を感じることがあります)。 普通の食事よりも食が進むため菓子パンや甘いお菓子などをよく食べていた事と血糖値の数値が気になり、もしかしたら低血糖症なのではないかと思っているのですが、その場合は糖分をとらない方がいいと聞きました。 ですが、単に栄養不足の為に血糖値が低いだけの場合は糖分を取らないわけにはいかないのではないでしょうか? また、血液検査の結果として下記の状態はどの様に考えられますか? 白血球数6.6 赤血球数516 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット47.1 血小板数19.3 総蛋白8.2 AST(GOT)18 ALT(GPT)12 LD(LDH)164 γ-GT8 CK(CPK)96 尿素窒素15.4 クレアチニン0.84 尿素4.8 ナトリウム139 クロール97 カリウム4.7 血清鉄36 総コレステロール233 HDLコレステロール107 中性脂肪45 グルコース69 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

今回の血液検査、どの様に見れば?

person 30代/男性 -

「逆流性食道炎の治療も関係してるが、一番簡単な精密検査として、年に1回受けてる血液検査」を、かかりつけ内科医院で、2月21日(木曜日)の受診時、一緒に受けました。 そして、1ケ月後となる3月21日(木曜日)、同じ様に受診した時に口頭でだけですが、院長先生から検査結果の説明を受けました。 しかし、検査結果の通知書は貰い忘れた為、4月23日(火曜日)の受診時、その旨を申し出て、帰宅前の精算時、処方して貰った飲み薬と一緒に、貰いました。 通知書には… 「総蛋白7.7 AST23 ALT207 LD221 r-GT24 LDLコレステロール147↑ 総コレステロール248↑ 中性脂肪39 HDLコレステロール95↑ ナトリウム143 クロール102 カリウム4.5 尿素窒素13.6 クレアチニン0.58↓ 尿酸6.3 血糖99 (血液検査) 白血球数64 赤血球数490 ヘモグロビン量14.5 ヘマトクリット43.6 MCV89.0 MCH29.6 MCHC33.3 血小板数25.8」 上記の内容で、印字してました。 院長先生からは、3月21日に受診した時… 「矢印があるのは、基準値より高いか低いが、これ以外は基準値以内なので、心配する事は無い」旨、口頭で説明受けました。 そこで、質問したいのは… 「今回の血液検査は、どう見られるか?」に、なります。 それでは、血液検査に詳しい先生の皆さん、お願い致します…。

1人の医師が回答

この血液検査から何がわかりますか?

person 30代/女性 -

以前からたまに動悸息切れや疲れやすさ、片頭痛..ここへきて最近は膀胱炎や首のリンパの痛みと体のことで気になることが続くのと、もともと貧血気味なのもあり本日血液検査をしてきました。 結果は、 白血球数 6.0 赤血球数 443 血色素量 9.4★ ヘマトクリット31.8★ MCV 72★ MCH 21.2★ MCHC 29.6★ 血小板数 26.5 総ビルビリン 0.3 直接ビルビリン0.1 間接ビルビリン0.2 総蛋白 7.5 アルブミン 4.3 A/G比 1.34 AST(GOT) 16 ALT(GPT) 8 LD(LDH) 170 コリンエステラーぜ 440 ALP 191 r-GT 7★ CK(CPK) 95 アミラーゼ 83 総コレステロール 191 中性脂肪 122 LDLコレステロール 121 HDLコレステロール 53 eGFRcreat 91.1 動脈硬化指数 2.6 尿素窒素 6★ クレアチニン 0.60 尿酸 3.5 ナトリウムNa 140 カリウム 4.4 クロールcl 105 HbA1c(NGSP)5.7 血糖 118☆ CRP 0.03 でした。☆が標準値より高く、★は低いものです。 先生は貧血なので、鉄がどれくらい足りていないのか検査に出して後日結果をお伝えしますと仰ったのですが、 数値としては危険性はないのでしょうか? ここからではわからないのかもしれませんが癌などの怖い病気の可能性もありますか? 女性の鉄欠乏性貧血は生理が原因のことが多いといいますが、去年胃カメラをして胃炎と逆流性食道炎だと言われたので(ピロリ菌は陰性)、悪化して胃がんなどで出血していての貧血ではないのかと心配です。

13人の医師が回答

白血球像の数値がかなり低い

person 30代/女性 -

先週の日曜日に38度5分、抗生物質(クラビット)を飲んでいたにも関わらず、昨日の朝から39度5分の熱が出て、先週の火曜日から声かすれがなおりません。 咳込みも止まらないし、あまりにも辛いので昨日救急病院に行きレントゲンも撮りましたが異常なし しかし血液検査の結果なのですが、 白血球像 Neutr 82.5H Lympho 8.3L Mono 8.5H Eosino 0.5 Baso 0.2 赤血球形態正常 Neutr Mono の数値が少し高いんです しかしその上を行くように Lymphoの数値が10を切りかなり低いです。 白血球や悪性腫瘍の可能性などあるのでしょうか? その他の数値は 総ビリルビン 0.2 GOT 32 アルカリ性フォスファ 244 乳酸脱水酵素 184 y‐gt 30 コリンエステラーゼ 468 クレアチニンキナーゼ 55 血糖 94 アミラーゼ 106 尿素窒素 10.2 クレアチニン 0.53 eGFR 100 ナトリウム 138 カリウム 3.7 クロール 102 CRP 0.70 赤血球数 511 白血球数 10050 ヘマクリット 44.6 血色素量 14.9 血小板数 31.1 平均赤血球容積 87 平均赤血球血色素量 29.2 平均赤血球血色素濃度 33.4 です。 熱が高い割にはCRPと白血球がそんなに上がってないと言われました。 熱が続くようであれば悪性腫瘍から来る熱かもしれないので検査します。との事。 悪い病気の可能性はありますでしょうか? 昨日はジスロマックSRを頂いて飲んだのですが何も変わりません… 症状は頭痛と関節の痛み、喉の痛み、咳です よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

血尿 2+膀胱 ガン 尿検査について

person 30代/女性 - 解決済み

2月6日、市の健康診断で蛋白が(+)だった為、(潜血は市の項目になかった為結果はわかりません)かかりつけの病院で再検査と、昔から潜血は指摘されていたのでそちらも相談し、尿の詳しい検査もしました。あと、血液検査、エコーで検査をしました。 結果 エコーは左にのう胞はあるけど異常なしでした。 血液検査 尿酸5.0 尿素窒素7.6 クレアチニン0.63 ナトリウム138 カリウム4.6 クロール104 eGFR-CRE 83.7 尿の検査結果 蛋白(−) 糖(−) ウロビリノーゲン(+−) ケトン体(+) 潜血(−) PH7.0 比重1.015 白血球1未満/HPF 赤血球1-4/HP F 扁平上皮細胞1-4/HPF でした。詳しい尿検査の結果はまだ出てません。 2月9日 腎臓内科にて 同じく相談し、尿検査したものです 糖− 比重1.020 潜血2+ PH6.0 蛋白− ウロビリノーゲン± 白血球− 赤血球5-9/1 白血球1-4/1 扁平1〜4/1 移行1以下/1 円柱− 杆菌± でした。 結果も違うところもあったり、ケトン体も+になってたり尿素窒素も低いみたいだし、 怖くてパニックになってます。 やはり大きな病気の可能性は高いでしょうか? 昔から潜血は昔から生理だったかな?とか言われてました。 今回、生理でもないです。 1月に子宮頚がん、体がん検査してます。 異常なしです。 2015年の10月に胃、腸カメラ検査、CT検査してポリープも無しです。 やはり、大きな病気の可能性がありますでしょうか?不安になってます。出血はどこからなのか、まだ尿の詳しい検査の結果待ちの状態ですが、宜しくお願い致します。 38歳です。

14人の医師が回答

血液検査の結果、どの様に判断した方が良いか?

person 30代/男性 -

約2ケ月前の2月28日の夕方ですが、かかりつけの内科医院で、持病の腰痛の治療のついでに、私は血液検査を受けました。 私は、「急に具合悪くなる事無ければ、基本的には毎月月末に腰痛の治療の時だけ、行く事にしてる」為、ほぼ1ケ月後の翌月となる3月26日の夕方、同じ様に腰痛の治療のついでに、血液検査の結果書(報告書)を説明受けた上で、院長先生から貰いました。 検査結果書としては… 「総蛋白(7.5) AST(19) ALT(28) ALP(198) LD(202) r-GT(26) アミラーゼ(69) LDLコレステロール(↑144) 総コレステロール(↑236) 中性脂肪(75) HDLコレステロール(69) ナトリウム(142) クロール(104) カリウム(3.6) 尿素窒素(17.4) クレアチニン(↓0.57) 尿酸(5.5) 血糖(↑110) 血液一般検査 白血球数(54) 赤血球数(491) ヘモグロビン量(14.4) ヘマトクリット値(44.6) MCV(90.8) MCH(29.3) MCHC(32.3) 血小板数(27.4)」 上記の内容により、印字されてました。 (矢印が付いた数値は、基準値よりも多いか少ない(高いか低い)そうです。) 院長先生からは… 「LDLコレステロールと総コレステロール、クレアチニンと血糖が、少し気になるなぁ…?」と言う様な内容で、助言兼ねた検査結果の説明受けました。 そこで、質問したいのは… 「院長先生の説明含めて、 「こう言う病気、患う可能性あるので、注意した方が良い」等、どの様に検査結果を見て、判断したら良いか?」に、なります。 それでは詳しい先生の皆さん、よろしくお願い致します…。

2人の医師が回答

鉄欠乏性貧血、全身倦怠感

person 30代/女性 -

30代女性です。 元々病弱気味なのですが、半年ほど前から全身倦怠感が酷く、常に疲労感もあり、何をしててもすぐ疲れ、少し動いただけでも、息切れ、動悸、めまい、立ちくらみも酷く、身体が鉛のように重たくなる時もあり、自分の身体が自分の身体じゃないみたいで、動かすのも困難になったり、1日に渡って身体を動かすのがしんどくなる時もあります。ここ最近では下半身のだるさも酷く、足がじんじんして、歩けなくなる程に症状が出る時もあります。日中いきなり眠気に襲われ、仕事で身体動かしてても寝てしまいそうになる事もあります。そういった事を知人に伝えたら、フェリチンの検査してもらったら?と言われ、病院に行き、様々な項目の血液検査もしてもらいました。その際、フェリチンの数値が5.9、血小板数40.7、Baso2.1でした。クロールの数値も若干低く96でした。行った病院では全て正常値内だから問題ない、しかし蛋白が(1+)pHは8.5で出てるけど、朝一の検査じゃないから、高くなる時もあるし問題はないとの診断で、結局何処にも異常はないとの事でした。しかし知人からフェリチンの話を聞いてたので、自分でネットを見たり、知人の話を聞いたりして、鉄欠乏性貧血なのかなと思いました。しかし、本当に上記の症状が酷く、貧血でここまでなるものか?と疑問が自分の中に物凄くあります。上記の症状で何件も病院回りました。しかし何処の病院に行っても、問題ないと言われ、こんなに、しんどいのになんで?と悔し泣きするばかりで、どうしていいか分からず悩んでたら、知人にこのサイト教えてもらい、藁にすがる思いで登録し、ご相談にきました。その知人もこちらのサイトでアドバイス頂き病気が発覚したとの事でした。根本の原因がなにかを知り、体調を少しでも良くしていきたいと思ってます。長文になり申し訳ございません。どうか、宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)