16日にココアの接触通知がきました。
保健所に連絡したところ、症状がでていないとPCR検査はうけれない、もしくは紹介してもよいが先生の判断によってはうけれないといわれ、発熱外来の病院にも症状が出てからと断られたため、様子見をとなりました。
幸い特に症状も出なかったため、約2週間ぶりに副鼻腔炎で通院していた病院へいきココアの事を話したところ治療はなしになり、抗原検査を受けてくるよういわれました。
今からでも抗原検査うけるべきなのでしょうか。
重めの副鼻腔炎といわれていたのですが、
撮る予定だったレントゲンも1ヶ月はとれないといわれました。
治療なしで薬だけで大丈夫なものでしょうか。
病院をかえるかも悩んでいます(勿論、次の病院でもココアの事は伝えます)
よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】