現在37才です。今年に入って溶連菌に2回なってしまってその後に扁桃炎や風邪などに立て続けになり1ヶ月に一度は風邪で熱が出たり毎回では無いですが喉を腫らしています。溶連菌になる前はこんなに風邪を引くことはなく10年近く風邪で寝込むことは無かったのですがこんなに身体が弱くなり心配です。コロナには感染したことは無いのですがワクチンを打ってから免疫低下している気がします。それとも溶連菌になり毎回抗生物質を飲んでいたというのも原因なのでしょうか?免疫力が低下しているというのは血液検査などで分かったりしますか?主婦なので何年も血液検査はした事がないです。乳がん検診や肺のレントゲン、子宮頚がんなどの婦人科系の検査は自費で受けています。溶連菌以外は毎度自力で治っているので病院にはお世話になっていません。風邪ひきやすくなって悩んでいる場合、内科に相談に行っても相手してくれるでしょうか?免疫向上の予防薬や漢方などなにか薬はありますか?ちなみにマイヤーズカクテル点滴は受けています。ただ、まだ2回しかしてないのでいまいち効果はわかりません。免疫力低下がとても心配だし、家族にも迷惑かけてしまうので
悩んでいます