サンリズムカプセル50mgに該当するQ&A

検索結果:43 件

82才の実母、心臓の持病がありますが、腎臓の数値が悪く、心配です。

person 70代以上/女性 -

82才実母です。50才台から心房細動が出て、循環器内科に月1回通院しています。昨年5月に服薬忘れから、心房細動、不整脈になりましたが、現在は薬でコントロールできている状態です。ただ、腎臓の数値が悪く、水分を抑える薬を飲んでいるせいもあるが、それは止められないので、塩分を控えめにして、水を多めに飲むように、と言われています。昼食はデイでの食事ですが、夕食は、塩分制限食(1回2g以下)にし、水もなるべく飲むようにしていますが、アルツハイマー認知症もあり、一人暮らしなので、なかなか飲めていません。腎臓には治療薬がなく、このままだと人工透析になるかもと言われていますが、なんとか透析は避けたいです。お薬の変更、食事制限など、他に何かできることはないでしょうか?また、腎臓の専門医にかかるべきでしょうか?検査結果と現在のお薬も記載します。よろしくお願いします。 総蛋白 7.2g/dL アルブミン 4.2g/dL A/G比 1.40 GOT(AST) 21U/L  GPT(ALT) 13U/L γ-GTP 24U/L CPK  29U/L HDLコレステロール 91mg/dL LDLコレステロール 15mg/dL 中性脂肪 84mg/dL 尿素窒素 31.7 mg/dL クレアチン 1.9mg/dL 尿酸 5.mg/dL 血糖随時 10mg/dL HbA1C 5.6% 薬:ダイアート錠30mg アルダクトンA錠25mg サンリズムカプセル50mgX2(朝・夕) エリキュース錠2.5mgX2(朝・夕) ワソラン錠40mgX2錠X2(朝・夕) フェブリク錠 20mgベタニス錠 50mg タケキャブ錠10mg モビコール配合内用剤 2包X2(朝・夕) 便秘のため ビオスリー配合錠2錠X2(朝・夕) メマンチン塩酸塩錠 20mg  以上

3人の医師が回答

突発性心房細動のカテーテルアブレーション

person 40代/男性 -

3年程前から薬による突発性心房細動の治療を受けています。 1回/2ヶ月近くの市民病院に通院していおり、当初は、サンリズム、リスモダンを服用し、現在は、ジノベール錠100mg(3回/日)とラニラピット錠0.1mg、アーチスト錠20mg、ブロプレス錠8の3種を1日1回服用しています。 また、心房細動発作時にサンリズムカプセル50を2カプセル飲んでいます。 薬を服用していても、体調の関係なのか、最近は、だいたい8回/月に発作が出てています。 発作時には、サンリズム2カプセル飲むとだいたい1−2時間程度でおさまります。 血圧については、90−140の範囲でちょっと高いと言われています。 主治医にアブレーションの自分への適用を聞いたところ「今がやり時かも」と言われました。 積極的には進められておりませんが、根治治療方法と聞いていますので、受けるべきかどうか本当に迷っています。 リスクなど詳しく知りたいので、どうか下記のアドバイスをお願いします。 1.現在の症状や年齢などから、「今がやり時」なのでしょうか? 2.リスクについては? 特に輸血の可能性(これが一番知りたいです)や後遺症について 3.中部地方に住んでいますので、愛知県の実績のある病院で受けたいと思っています。 具体的な病院名が、公表できないのであれば、「心房細動のカテーテルアブレーションの実績数を調べる方法はあるか?」「どのようなポイントで病院を決めれば良いか?」また、「実績数の多い病院でアブレーションを受けるべきか?」もアドバイスをよろしくお願いします。

1人の医師が回答

「発作性上室性頻拍の薬について」の追加相談

person 70代以上/女性 -

上記、相談者は、「発作性上室性頻拍でワソラン40ミリ2錠、サンリズムカプセル50ミリ1錠×1日3回服用しております。発作は、1年に1、2回でるかどうかです。このまま薬を飲み続けても大丈夫でしょうか?」と質問されていて、それに対する先生は、「はい。現時点まで大丈夫だったなら今後も生涯大丈夫でしょう。」と回答されています。 私は、先日(2024/03/13)下記の質問をさせていただきました。 その時の 先生の回答は、「はい。抗不整脈薬は、先ず、耐性は必発ですよ」、「放置して長期持続性になると、難治性となり、脳塞栓や心不全リスクが上がりますね。」「カテーテルアブレーションなども選択肢ですね。」となっていて、薬物療法だけで生涯を無事に送ることはまず無理とおっしゃっています。 上記、相談者が服薬している抗不整脈薬がサンリズムなので、このまま薬物療法だけで生涯大丈夫とおっしゃっておられるのでしょうか? 私達も、シベノールからサンリズムに変更すれば生涯薬物療法だけで大丈夫ということでしょうか?ぜひご意見お聞かせ下さい。 <先日の私の質問の内容の抜粋> 70代以上/女性 - 2024/03/13 9年前に発作性心房細動と診断されました。それ以来「シベノール」を250mg/日(朝100mg+昼50mg+夜100mg)と、6年前から抗凝固薬として「エリキュース5mg」を朝晩各1錠ずつ、さらに、頻脈時の頓服薬に「ワソラン40mg」を1錠/回使用しています。 そこで、質問ですが、このままカテーテルアブレーションをせずに薬物療法だけで今後10年、20年を過ごすことはできないでしょうか?先生はこのままシベノールの服用を続けていくと催不整脈や心不全の危険性が高いとおっしゃっています。薬物療法の長期服用の実績や可能性について教えていただければ幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)