検索結果:111 件
昨日の朝着替える時に両膝に赤いブツブツが出来ていてかかりつけの皮膚科に行って診てもらったのですが、ハッキリとした原因は分からなくて風邪のウイルスで出る事もあるし食べ物で出る事もあるしなど言われたのですが風邪を引いてる様子もないし気づいた時はまだ何も食べてないので、なんだかスッキリしなくて相談させても...
3人の医師が回答
痒み等も無さそうなので保湿のみでやってきましたが、良くなりそうにないので薬を使った方が良いかな…と思っています。 今、手元にある薬は下記です。 ・スピラゾン軟膏0.3% ・クロベタゾン酪酸エステル軟膏0.05% ・エキザルベ ・アズノール軟膏0.033% 手足お...
汗による湿疹で、ひどくなり皮がむけたそうでした。 寝る時だけ指しゃぶりをするので、それも悪化の要因みたいです。 塗り薬、スピラゾン軟膏0.3%と亜鉛華(10%)単軟膏「ホエイ」を混ぜたものをもらいました。 なめないようにガーゼで保護するよう言われたのですが、ガーゼをしても包帯...
2人の医師が回答
2ケ月の男の子です 生後1ケ月位からほっぺたが赤くブツブツしていましたが 今週頭から黄色い膿のようなものが出てきて 昨日小児科に行き、アクアチム軟膏とスピラゾン軟膏の混合を 処方してもらいました。 痒いみたいでほっぺたを触った後 指しゃぶりをするので薬が口に入っ...
1人の医師が回答
腰らへんとかも乾燥してか少し掻いてしまっています。 去年の今頃、6歳のお兄ちゃんがいるんですけど、同じような感じで病院で、ビーソフテン、スピラゾン軟膏とラベルが貼ってある塗り薬をもらってそれがまだ残っているんですが、それを今日お尻のところに塗ったんですけど大丈夫ですか?
2.ニキビになりやすい肌質との因果関係はありますか❔ 又、もうすぐ渡米予定ですが、3.毛孔性苔癬とは英語でどのように言えば伝わりますか❔ 薬は ・スピラゾン軟膏0.3%/ヒルドイドソフト軟膏0.3% を処方されましたが、4.米国では薬名はこのままで伝わりますで...
4人の医師が回答
何か軟膏を塗ってやったり、いつもと違う病院でも診察に行った方がいいでしょうか? 家には、アズノール軟膏・ロコイド軟膏0.1%・ハスレン軟膏0.033%とスピラゾン軟膏0.3%の混合がありますが、どれか使える物はあるでしょうか? 文章が下手で申し訳ありません…
痛みの特徴 指の側面を挟んで押すと特に痛みがあり スプーンなどをつかむと痛みあり 爪と平行に押しても痛みなし 特に強くなくても触れると痛みがあるようです これについて以下質問させてください 1 受診すべきでしょうか、自宅にある消毒薬などで様子を見てもいいでしょうか 2少し前に皮膚炎(かゆみ...
11ヶ月の男の子です 9ヶ月から湿疹が出始めて漢方薬、非ステロイドの塗り薬ではよくならずスピラゾン軟膏を処方されました 湿疹はお腹と背中のみで漢方のおかげもあるのかほぼ痒がりません 次の受診まで3週間ありますがステロイドは毎日塗り続けて大丈夫なのでしょうか?
3/7の朝に手のひらに湿疹が出ているのを見つけ、午後に皮膚科を受診しました。熱やその他の症状がないことから、汗疱ではないかとのことでスピラゾン軟膏を処方されました。 その後1週間ほど薬を塗り様子をみていました。痒がることはありましたが、湿疹が広がることはありませんでした...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 111
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー