2、3ヶ月前ほどから文字がぼやけて見えたり、スマホのスクロールで字を追いかけて見ると吐き気がする症状が出るようになりました。
一月ほど前からロート製薬の市販薬の目薬のロートデジアイを使用するようになり症状はほとんど改善されました。
今日、眼科を受診し、その経緯を医師に説明したのですが老眼だと言われました。
その医師とは他の相談内容を話していても高圧的で納得し難い説明ばかりで、老眼の件も腑に落ちていません。
現代では老眼を市販薬で症状を落ち着かせることができる時代になったのでしょうか?
そもそも生活の中で、入眠できるまで暗い部屋でスマホを見る習慣がありました。
部屋も暗く、スマホ画面も暗い状態で使用していたので、今回の症状は無理も無いだろうと反省しました。
現在はスマホ画面は1日中明るくしています。
それと合わせて目薬を使った事で症状を落ち着かせる事ができていると思います。
この内容でも老眼なのでしょうか?