セイブ錠に該当するQ&A

検索結果:19 件

胃の辺りの痛みについて

30代に近い男性です。以下長文になりますが症状です。 お忙しい中と思いますがどうぞ宜しくお願いします。 今から10日前ほどに食事直前に胃の辺りに少しジーンとした、 痛みほどは言えない症状が出ました。 さすがにそのときは胃もたれかあと思って、市販の 胃腸薬(陀羅尼助丸)を飲み3日ほどで徐々に回復してきました。 しかしまた同じ症状が出てきたので、内科に行きますと、 胃の辺りが少し張っている(膨満感)ので、 「チオスター錠20mg」「ナウゼリン錠10mg」5日分を処方してもらい しばらく様子を見るということになりました。 その後処方薬を飲んで症状が少し良くなっても、 完全には直らずまたジーンとした状態に戻るという波の繰り返しです。 少しだるい症状で胃の辺りがジーンとしてやや気力がありません。 現在体重の増減はありませんし、食欲がまったくないというわけでも ありません。 また3月23日(日)に2日半ぶりに便が少し出ましたが(全体の硬さ、色は普通)、 少し白い粒のような物が付着しておりました。今朝3月24日(月)にも 少し便が出たのですが、その時は白い粒はありませんでした。 症状が出る前は特段便秘気味とかはありませんでしたが、 ややストレスのたまる状態だったのと、寝不足気味ではありました。 現在仕事はセーブしております。 上記のような症状は一体どういう病名なのでしょうか? また次に受けるべき検査などを教えていただければ 大変助かります。お忙しい中と思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

連休明けに病院に行った方が良いか悩んでます。

person 40代/女性 -

統合失調症で慢性便秘の者です。最近朝トイレに行ってスッキリする事が一切なくなりました。胃薬の量が半分になってから食欲も季節的に無くて、痩せられると思ってホエイのプロテインとパンを昼食に食べ事業所の仕事を頑張ってましたが精神の障がいに理解がない為ストレスが増えてから腸管を詰まらせてラキソベロンと浣腸で石のように硬くなったコロコロ便の溜まっていた物を下しながら出すことを繰り返して痔になり掛けました。来週金曜日胆のうポリープの腹部エコーの予約が入っているのですが、2ヶ月ほど前の診察日に今、目一杯出ている統合失調症の薬がこれ以上増えない様に消火器の薬はグーフィス3錠アミティーザ朝夕1錠、酸化マグネシウム毎食後、ネキシウム10、頓服ラキソベロンの他寝る前飲む下剤の新薬???を増やそうか???という提案して下さいましたが薬が増えるのが嫌なので断りました。統合失調症の薬で多重処方なもので、頓服を仕事上でのトラブルでパニック障害になったり、抑鬱の時リスパダール液0.5ミリのお世話に限界の1日に3本使ってしまう事が増えたので事業所の仕事を嫌な時は休んで週2回1日3時間にしようか、再診の曜日が火曜日なので連休明けに消火器内科にかかって相談しようか一人悩んでます。精神科の先生にも腸管詰まらせて具合悪いと言いました。精神の先生は無理せず仕事をセーブする様言いましたが、お腹も下着のサイズをLLに変えなければならないほど張ってます。気分も抑鬱です。精神も消化器も不調です。どういう選択をすれば良いですか?13日予約外の再診に掛かった方が良いですか???

5人の医師が回答

いきなり水下痢多量が複数回あり、出血。

person 30代/女性 -

昨日5/14夜に多量の水下痢があり、その際に出血が見られたので、受診すべきか相談させて下さい。 普段は便秘で、月1回消化器内科にて、酸化マグネシウムやビオスリーを服用中。 1週間前に排便時、切れ痔があったので、1度注入薬を使い、酸化マグネシウムを1日1錠から2錠にしていた。 増やしてからも、硬めの便で、昨日の朝の便も軟便でもなく、排便時の痛みや出血もなく切れ痔は治っていたように思う。 昨日の17時頃より夕食をはじめ、生シラスや刺身、手巻き寿司を食べ、19時頃洗い物をしていた。 急に便意をもよおし、洗い物中で一瞬我慢したが、肛門が熱くなり、トイレへ駆け込む。 音が聞こえる環境だったのでセーブして出そうしていたが、多量の下痢が勢いよくとまらなかった。 出る感覚としても、水様で、大腸カメラで下剤を飲んで出していた時の感覚。 それから、何度か便意に襲われ、トイレに駆け込む。 量はなかったが下痢で、2回目の拭き取り時に血がついていた。 3回目の時は、拭き取り時に下痢がつき、そこに鮮血が混じっていた。 切れ痔になる時は、切れる感覚を感じ、痛みが出てからの出血なのですが、今回はその感覚もなく、下痢の付着か拭きすぎによって肛門周囲のヒリヒリはあるが、肛門内の痛みはなし。 状況説明が長くなってしまいましたが、 下痢だけであれば水分補給ができていれば、ビオスリーを飲み、様子見しかないと思っていましたが、あきらかな切れ痔ではないので、出血があったことが心配です。 ⑴受診の必要はありますか?その場合、緊急であるか、しばらく様子見か教えて下さい。 ⑵食後すぐですが、食中毒は考えられますか?

2人の医師が回答

喉頭炎を発症後、嗄声が回復しません

person 40代/女性 -

3月末に風邪を引き、熱や鼻、咳はすぐ治まったのですが、テレアポの仕事をしているためもあってか声だけどんどん酷くなる一方で、耳鼻咽喉科にかかりました。 鼻から内視鏡を通す診察で『喉頭炎』と診断を受け、『なるべくノドに負担をかけないように』との注意、吸引の治療とアモキシシリン、ムコダイン、塩化リゾチーム錠、トランサミン、アレグラを1週間分処方され、一番酷い時よりは症状は軽減しているものの、1週間ほど経った以降からはそれ以上回復するでもなく、状態が停滞しています。 出ないわけではないのですが、明らかにかすれて息が漏れるような発声の不快な状態で、このまま治らないのではないか…と不安にかられています。 ちょうど1年前、同じような症状でその時は小さいポリープができている、と言われてやはり長引き、カラオケが趣味なのですが、いつも通り歌えるようになるまで数ヵ月かかりました。 今回は前回に比べて声を出すのも極力控えていて、家族とは囁き声で言葉を交わしたりしています。 しかし職業柄、週数回何時間かは集中して喋ることを求められるので、病院でも仕事のことは伝えましたが、特に休むようにとは言われていません。 仕事は短時間、セーブしながらならば続けていて問題はないのでしょうか? 前回はポリープと明確な原因があったので、なくなりさえすれば…と治る希望が持てたのですが、喉頭炎でこれだけ長引くことに疑問と不安がいっぱいです。 一生このままの声で治らないこともありうるのでしょうか? もしくは今一度病院で診てもらうべきでしょうか? 長くなって申し訳ございませんが、アドバイスをいただければ幸いです。

2人の医師が回答

膵臓癌の腫瘍マーカー数値と治療法です。

person 60代/男性 -

初めまして。宜しくお願いします。ご相談は膵臓癌の腫瘍マーカー数値と治療法についてです。 小生66歳で平成20年春に前立腺癌で半分摘徐、同年夏に腎臓癌で右半分摘徐、平成21年9月に膵臓尾部癌で半分摘徐し、平成22年2月より抗癌剤(ジェムザール)治療を受けております。尚、平成22年5/17よりTS?・2錠を(朝・晩)2週服用、1週休んで1週服用しております。 ご相談は、平成21年の手術後の腫瘍マーカ−CA19−9(以下CA)とCEAの数値急上昇に伴う治療方法です。 膵臓癌手術後マーカー数値は適正値になったのですが、22年2月からCAが適正値を超え、毎月徐々に上昇し平成22年12月183.1、23/1:244.8、23/2:731.4、平成23年3月7日1,653.8迄上昇。CEAも23年5月から5.0台に上昇しております。 23年1月末CTスキャンで脊柱腰部上に陰りありで、2/10・MRI検査の結果転移、再発なしの診断。2/23整形外科で脊柱レントゲン、陰り未発見、2/25骨シンチするも 全く異状なしの由。 内科の主治医談ではマーカー?、シンチは塊で出るケースと出ないケースがある。 糖尿病の場合PETは不鮮明とのことで確たる説明がなく、TS?の服用を再開するとのことだけです。 マーカー数値が手術前より上昇しているので心配です。21年の手術の時も小生が手術2ヶ月前にPET 受診を要望したにも拘らずセーブされ、結果急遽PET ,手術となった経過があります。(膵臓癌進捗度は?のでした) 数値が上昇していても癌の再発、転移とは限られないのでしょうか? 大学付属病院で精密検査を受けたほうがよいのでしょうか? ご助言願います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)