セロクエル25mg錠に該当するQ&A

検索結果:46 件

統合失調症?

person 20代/女性 -

一年前から自律神経失調症で内科でリーゼ5mgを一日2回服薬していました。しかし治る様子はなく、今年の5月ごろから症状(のぼせ、動悸、息切れ、頭痛、吐き気等)が悪化し、それに加えて精神的にも辛くなり、仕事に支障が出てきてしまったので、精神科を受診しました。 精神科の先生に伝えたのは以下の症状です。 ・体がソワソワして自分の体ではないような感覚になる。 ・イライラ、悲しさが抑えられない ・頭の中がおちつかず、考え事ができない ・話していると、話そうと思っていたことが急に頭から消えてしまう ・パソコンなど、事務仕事をしているとソワソワ感が強まる。 ・仕事でやらなければならないことが文字となって頭の中でグルグルまわり、頭がパニックになってしまう ・音、光、人の心など、周囲に過敏。仕事(介護職)中も過敏のせいで辛くなってきたが、仕事は続けたい ・中途覚醒 ・脳をさわられているような気持ち悪い頭痛とめまい ・母子家庭で母が境界性人格障害、弟が知的障害 そこで、過敏と中途覚醒を抑えるため、セロクエル 25mgを寝る前1錠処方されました。内科でもらっているリーゼも、そのまま服薬し続けるように言われています。 医師からははっきりとした病名は言われていませんが、診察中にカルテが目の前に置いてあり、『うつ状態、統合失調症』と書かれてありました。 幻覚はないので、統合失調症と書かれていたことに驚いてしまいました。怖くて医師に直接聞けなかったのですが、統合失調症の可能性はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

4月復帰はダメになりました。

私は中学校の教員をしています。2003年11月鬱のため休職,2004年8月に一旦復帰,しかし2004年10月再び鬱のため休職,現在に至っています。 結論から言うと,私は4月から復帰できなくなりました。さらに4ヶ月休職することになってしまいました。ショックで立ち直れません。 先生が言われるには,「体力と気力が回復していないので,4月に復帰しても,またすぐに休むことになるだろう。」と言うことだそうです。 8月1日復帰しないと,そろそろ2年間たってしまいます。そうすると,給料が無給となります。それは困ります。8月に復帰できるでしょうかと先生に問うと,今後,体力と気力の充実に努めることが必要ですね,とはっきり明言してくれませんでした。不安になってしまいました。 はっきり言って,もうどうしていいかわからなくなりました。現在自転車に乗ったり歩いたりして体力の回復に努めてきたつもりです。しかし,疲労が蓄積していくばかりです。また,食事も量を少なくしています。生活に張りがなく何の楽しみもありません。こんな事で気力が回復するとは思えません。 人間は楽しいことがあるから気力が充実するのです。私はおいしいものが大好きなのに,我慢しなければならない。また,運動が大嫌いなのに運動しなければならない。こんな生活を続けていったら気が変になってしまいます。 鬱はけして軽い病気ではありません。「心のガン」です。私のむしばまれた心は,いつになったら治るのでしょうか。ほかの鬱病の人たちも10年以上苦しんでいらっしゃる方がたくさんみえます。 私たち教員は1回の病気での休職期間は2年です。給料もその間は8割給付されます。私は,仕事を辞めるわけにはいきません。ですから時間があまりありません。お願いです。神様,仏様だれか助けて下さい。 尚,処方されている薬は毎食後セパゾン1錠,夕食時ルボックス50 3錠 セロクエル25mg 1錠 就寝時エバミール1.0 1錠,不安時にワイパックス0.5 です。

2人の医師が回答

うつ病と診断され薬の副作用が......。

person 60代/男性 - 解決済み

男性 67歳 以前より短気な性格 今から10年ほど前に心療内科に行く機会があり、問題ないとは思いましたが色々と相談した事があります。診断結果は強迫性障害?...と言われたと思います。デパスと言う弱い薬を飲むように言われ、5年近く飲んでいましたが特に何の効果もない感じなので、別の内科の先生に相談して止める事にしました。半年程度かかり服用を終了しました。ここ数年このことと関係あるかどうかは不明ですが、やたらと気が短くなり、瞬間湯沸かし器ごとく感情の上下があります。そこで、近所の心療内科に相談に行き以前の話もして、診察受けました所、躁うつ病との結果でした。自分では余り実感有りませんが。 そこで相談なのですが、一回目に出された薬炭酸リチウム錠200、朝晩一回ですが、飲んで数時間立つと下痢で服用をやめました。数日後事情を話したら今度はセロクエル25mg、朝晩一回が出まして飲みましたら(朝)脱力感、のぼせ、視野が狭くなったように感じてチカチカする。喉と花が乾く......などの状況で、しかもこの状況が朝7時頃に飲んで当日の午後10ごろまで症状は弱くなりながら続いておりました。 怖くなり、翌日医者に行き話をしましたら、では一日一回夜のみにしましょう、と言う事で、時間の診察日を決めて診察は終わりでした。 そこで、相談ですがうつ病の薬はこの様な症状は当たり前の様に出るのでしょうか? また、病院を変えて(個人病院ではなく)大きい病院に改めて行く、と言う事も考えた方が良いのでしょうか?。 恐縮ですが、宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)