検索結果:52 件
1年以上前から後頭部の頭皮に白または薄黄色のニキビが頻繁にできるようになりました。 1~2個ができたり治ったりを繰り返していたのですが、半年前から5~6個できることも多くなり皮膚科を受診しました。 ビブラマイシン7日間の服用とゼビアックスの外用で改善しましたが、すぐに再発してほ...
2人の医師が回答
主人ですが、数ヶ月前から頭皮の痒みを訴えています。 頭皮をみてみると、ニキビのようなできものがある時もありましたが、最近は地肌が赤くなっている箇所があります。(写真参照) 時々フケがでるのと、慢性的に痒みがあるため、皮膚科で漢方薬と塗り薬(ゼビアックスローショ...
3人の医師が回答
3日前から頭皮に痛いできものが沢山でき、今日皮膚科を受診しました。ニキビだとゆうことで、ゼビアックスローションを処方され、先ほど頭皮につけたのですが、この薬は授乳中に使っても大丈夫ですか?先生にも授乳していることは伝えたのですが。
数日前から頭皮に毛嚢炎ができ、皮膚科で診てもらったのですがひどくなったらまた来てと言われて、痛みで睡眠もしっかり取れず日中も他の作業が手につかないほどずっとズキズキしています。その状態で病院に行ったのですがまだこれはひどくなる前の前段階ということでしょうか? ...その状態で病院...
触った感覚は似た様な感じです。 出来物、見せれないので難しいかと思いますが何なのでしょうか? ニキビのゼビアックスを塗ってもいいですか? 皮膚科には来週じゃないと行けないです。よろしくお願いします。
4人の医師が回答
11歳男子、頭皮の痒み、赤み、フケで皮膚科に1年通っています。 外用はゼビアックスローション、ニトラゼンクリームです。過去にはステロイドも使っていましたが、全く効果がないので、出されなくなりました。 内服薬は、リボフラビン、リボビックス、オロパタジンです。 ...現在、痒みは...
脂漏性皮膚炎、毛包炎と診断され、コムクロシャンプーとゼビアックス、ナジフロローションを処方されました。 コムクロシャンプーは乾いた状態で頭皮に塗って15分ほど放置するとのことですが、 お湯で頭を軽くすすいだ後に、塗ったのでは効果は減ってしまうのでしょうか。
1人の医師が回答
頭皮の毛嚢炎を繰り返しています。 外用薬はゼビアックスローションを使用。内服薬はミノサイクリン100mgを使用(朝晩1錠) 検体検査したことはありません。 症状が出ては治療を繰り返しております。 現在も治療中なのですが、内服を4ヶ月ぼど服用してもなかなか改善しません。
頭皮にできもののようながあります。かゆみはなく痛いです。 触るとぼこっとなっており、写真を撮ろうとしてもうまく撮れません。 家族に診てもらったら、1cmくらい周り含めて赤いと言われました。 頭皮にニキビができたのでしょうか?
5人の医師が回答
約10ヶ月前から、写真のように赤い湿疹が出来ています。 その他の頭皮にも赤みあり。 フケや瘡蓋などの症状は殆ど有りません。 写真 1 2 主に後頭部、生え際などです。 最初は脂漏性皮膚炎との診断で、ステロイドのメサデムルローションと、抗真菌薬のニゾラールローションを処方。 ...こ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 52
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー