3週間前に喉の違和感があり耳鼻科を受診しました。ファイバースコープで確認し、悪いものは無いけど少し粘り気のある鼻水があるからとBスポット治療を行いました。
週に一度治療し3回やりました。喉の違和感はあまり変わりません。
その間喉の辺りが熱い感じがし消化器内科を受診しタケキャブ20とガストロームを処方されました。胃カメラは再来週予約が取れたのでやります。1年前胃カメラやり逆流生食道炎のあとがあるとのことでしたが特に問題ありませんでした。
喉の違和感は変わりませんが昨日から鼻水が喉に落ちる感じと粘り気のある痰が喉についている感じがし別の耳鼻科を受診しました。
ファイバースコープをやり鼻水も何も無く綺麗だと言われました。自分では鼻と喉の間に凄く違和感があり朝起きると鼻が詰まっているので鼻水があると思っていたので不思議です。薬を飲んでいるのに変わらないのでそうなると食道癌ではないかと不安になりました。
胃カメラをやるのでそれまで待つしかありませんが食道癌の可能性もあるでしょうか。
よろしくお願いします。