2ヶ月前から左臀部、右足太もも後ろからふくらはぎの痛みと足先のしびれで整形外科を受診。レントゲン、MRI検査も受けましたが神経に問題はないとのこと。
この痛みは何故でしょうか?なんだろうねで、一応セレコックスとノイロトロビンを処方してもらいましたが効かず。
7年前に腰部脊椎板狭窄症の手術を受けています。
最近は左臀部の痛みは感じられませんが、歩くと右足がたまらなく痛くて、座ると楽になります。
針治療を受けてちょっと良いかなと思いましたが…やはり痛くなります。
脂質異常の薬を飲んでいますので、内科でも相談し、横紋筋融解症の検査も受けましたが大丈夫と。
そこでロキソニンとタリージェを1週間試してみることになりましたが痛みはなくなりません。
もう1度整形外科を受診したほうが良いのでしょうか?
寝起きの朝はほぼ痛みは感じません。
市販薬のラクティブSも購入しましたが、タリージェと併用しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いします