検索結果:37 件
2年前に頭蓋骨陥没骨折でチタンプレートを入れる手術をしました 痛みは少し残るものの順調にきてると思ってました ところが最近腫れと痛みがあるため脳神経外科に行きMRIを撮ってもらった所感染症の疑いがあると言われました 今は抗生物質を飲んで様子をみましょうと言う事で10日ぐらい飲んでます この先良くなれば良いのでしょうが、良くなる例もあるのでしょうか とても不安です やはりまた手術の覚悟がいるのでしょうか、よろしくお願い致します
6人の医師が回答
数年前ゴルフプレー中に頭にボールが当たり頭蓋骨陥没骨折になりました だんだん落ち着いてきた数か月前腫れてきたのでMRIを撮って貰ったら感染症と診断されました 最初はチタンプレートを外してまた数ヶ月したら入れるといわれ怖いだけれども覚悟を決めました でも最近になって様子を見ると言うことになったのですが私としては感染症のままでいると髄膜炎とかいろいろ怖い事になるとネットで見ましたでも担当の先生はいっこうに手術をやりたがりません 後々後悔したくないのですが大丈夫なのでしょうか? 残りの人生悔いは残したくありません どうか先生方宜しくお願い致します
11人の医師が回答
今年の7月に、頭蓋骨に血管腫が出来て除去手術を行いました。その際、血管腫が出来た部分の頭蓋骨を切断し、切断部分にチタンプレートをつけ人工骨になる粉みたいのをつけています。質問は、冷房が効きすぎている場所や今の時期みたいに寒いと、プレートを入れた場所辺りの骨なのかわかりませんが、鈍痛があります。チタンプレートは冷えには弱いのでしょうか?冷えに弱い場合は、帽子を被ったり、時々カイロなどで暖めても大丈夫でしょうか?
3人の医師が回答
創部感染による頭蓋骨の人工骨チタンプレート除去手術について教えて下さい。 チタンプレートを止めているネジを外すとき、ネジのスクリュー部分が折れて、骨に埋没して取れなくなった場合、そのままスクリュー部を残しておいても問題ないでしょうか?それとも骨を削ってでもスクリュー部は取るべきでしょうか?
脳外科の先生にお聞きします。 今年5月に開頭手術をしました。 はずした頭蓋骨をチタンのプレートで固定していると聞いています。 先日手術した病院とは別の病院で頭部のレントゲンと撮りました。 1円玉くらいの大きさの円形の物が写ってましたが、 これが骨を固定しているチタンプレートなのでしょうか?
1人の医師が回答
頭蓋骨欠損における形成術でセラミックのとき感染が起きてチタンプレートにすると言われています。 11月にチタンプレートを入れるのですがやはりリスクは同じでしょうか? 感染が数回起きているので念のため、バンコマイシンをうちながらオペをするそうです。 担当医にも勿論きいていますが、こちらでもご意見賜りたいです。よろしくお願いいたします。
一年前に脳腫瘍を取るための開頭手術を受け、右耳の後ろ辺りの頭蓋骨にチタンプレートが入ってます。最近ですが、夜、チタンプレートがある右耳の後ろ辺りを下にして寝ていて、寝返りを打つ際、何かへこんだものが元に戻るような音が右耳の辺りから、聞こえている事に気付きました。その後も毎回では無いのですが、数回、同じような音を聞いています。チタンプレートの強度はかなり強い認識ですが、頭の重さでへんこだりすることはあるのでしょか?なお、これまで、術後に頭に強い衝撃を受けたりしたことはなく、写真の骨が写ってない箇所にチタンが入っています。宜しくお願いします。
5人の医師が回答
開頭手術で外した頭蓋骨を元に戻したとき、チタンプレートで三箇所固定されているとのことでした。 術後は頭を強くぶつけないように、気をつけるようにとの事でした。 不注意で子供の頭がぶつかってしまったのですが、どの程度で問題になるのか、どれくらいの強度に耐えられるのでしょうか
4人の医師が回答
60代の女性です。先日脳卒中で倒れ、緊急手術をしました。術後の脳の腫れが治まるまで、ということで頭蓋骨を外した状態のまま1度塞いでありましたが、幸い状態が落ち着いて来たので、凍結保存してあった自分の頭蓋骨の骨片を元に戻す手術をすることになっています。そこでなのですが。骨を戻す際に骨の継ぎ目をとめる為にチタンプレートを使用すると医師から説明がありました。しかし金属アレルギーでチタン製のアクセサリーにもすぐに反応を起こします。そのことも先生には伝えたのですが問題ないと言われました。でも本当に大丈夫なのか不安が拭いきれません。他の先生方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします
顔のシミやたるみの改善のためのレーザー治療に関心を持っています。 が、私は半年ほど前に良性の脳腫瘍を手術で取っていて、 その時頭蓋骨をチタンのプレートで留めてある、と聞いています。 そういう場合、レーザー治療を受けても平気なのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、気になりますので、教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 37
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー