5週間ほど前から左臀部からもも裏に痛みがあり、ロキソニンなどの痛み止めを飲まないと立っていられません。接骨院に通っていましたが悪化して来た為整形外科を受診、MRI検査をして椎間板ヘルニアとの診断を受けました。
タリージュ25mgを1日2回処方されましたが副作用が怖く飲みませんでした。(離脱症状や太る等)
今回はツートラム100mgを1日2回、カロナール500mgを1日3回処方されました。
まだ1日しか飲んでいませんがほとんど効かない感じです。数日飲んで様子を見た方が良いですか?この薬も離脱症状が現れるとのこと。勝手に中止しない方が良いでしょうか?
またタリージユ25mg1日2回でも副作用が現れる確率は高いですか?
仕事をしているのでできるだけ副作用が少なく痛みの取れる方法を選びたいです。
整形外科の先生には内視鏡手術を勧められましたがどうしたら良いかわからず困っています。
ご指導のほどよろしくお願い致します。