ツートラム副作用に該当するQ&A

検索結果:24 件

肩の腱板損傷、帯状疱疹、副作用

person 50代/女性 - 解決済み

9月半ばから肩の痛みで眠れなくなり11月に整形外科でMRIを撮ったところ、腱板損傷と診断され、ツートラム50mgを朝晩1錠ずつ処方されました。痛みは少し和らいだのですが、1週間前から頭が割れるような頭痛が続き昨日、同じ病院に行った所、ツートラムの副作用と思われるとの事。朝か晩どちらか飲むのをやめてみてと言われました。同日、右腕から胸にかけて湿疹が出ていたので同じ総合病院の皮膚科を受診したら、帯状疱疹と診断されました。アメナリーフを1週間分処方され、痛み止めは整形外科でもらってるのを飲んでいればいいとの事でした。仕事をしているので、昼間に痛みが出ると困るので朝ツートラムを飲んで、夜は控えたのですが、痛みで昨夜は眠れませんでした。しかし、ツートラムを夜飲むのはあの激しい頭痛は、耐えられません。仕事があるため 中々病院に行けず、更に総合病院なので担当医が毎日在院していません。以前、他の整形外科でプレガバリンをもらっていた残りがあるのですが、夜だけ飲んでも大丈夫でしょうか。次の診察迄の間、何とか痛みを緩和させて夜も眠りたいです。アドバイスお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)