一年ほど前から妊活をしており、排卵をしないなどの異常はないものの念のためレトロゾールを飲んでタイミング法をしています。
7ヶ月ほど前から生理の一週間くらい前から薄い茶色やピンクのおりものが続くようになりました。
トイレに行くたびにペーパーについていることは確認でき、多い時でおりものシート半分以上になります。
元々生理周期は順調、基礎体温も二層で高温期は14日ほどあり、生理前に体温が下がることを確認しています。
現在も茶おりが出ることを除けば明確な生理開始日からの生理周期は安定しています。
医者には2件かかっており、どちらも黄体ホルモンの不足を疑われデュファストンやルトラール、加えてプレマリンを内服してきましたが現状効果が見られていません。
(高温期の黄体ホルモンの血液検査の値は12くらいでした)
子宮頚がんは陰性、手術するほどでもない3cmほどの子宮筋腫はあります。
以下質問です
今後妊活をどのように進めていけば良いのか迷っています。
出血が続くような今の状況では妊娠は難しいでしょうか?
また、出血の可能性として黄体機能不全以外に考えられることがあれば教えていただきたいです。