ネイリン効果に該当するQ&A

検索結果:19 件

陥入爪感染症による足指の変色(白癬菌陽性)

person 50代/女性 -

約5年前(スポーツジムにて足がジカジカした)から足指の強い痒みがあり、今年白癬菌が検出されました。 (過去に3箇所の医療機関で検査しましたが、白癬菌陰性で発覚に時間がかかりました) •症状 気候や状況によりますが、歩行に支障があるほど足指と踵(ひび割れ)に痛みがあります。 4年ほど前に元配偶者からのDV被害により、右膝を床にぶつけ、右膝や右足全体に軽い麻痺感があります。 今年に入って、右親指が陥入爪の炎症で紫色に変色しはじめました。 かかりつけ医に先月診せたときは変色していなかってたので、まずは白癬菌の治療を優先するとのこと。 •受傷部位 右足の親指(変色)、人差し指 左足の薬指 •服薬、治療内容 ネイリン 90日分 ラミシール軟膏 爪切り •糖尿病の罹患なし 爪切りは表面だけのカットのため、変色をどうにか改善したく、一昨日に自分で食い込んでいる部分をえぐりました。 海外渡航が多く、予約も取りづらく、ドクターの見解、治療内容にも若干不信感があり、治療も思うように進まず、悪化が心配です。 質問 1.このまま、ネイリンとラミシール軟骨で様子を見るしかないのでしょうか? 2.変色の悪化の改善についてのアドバイスをいただけたら幸いです。 3.ラミシール軟膏を塗って、ラップで保護したほうが効果的でしょうか? 4.指切断しないといけないほどの症状でしょうか? 5.DV被害による右足の不調(麻痺感、重だるい)と右指の変色はやはり関係性はありそうでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)