バイアスピリン錠100mgに該当するQ&A

検索結果:307 件

透析患者の心臓治療と薬について

person 70代以上/男性 -

透析治療をしている家族についての質問です。 今回、期外収縮と心房細動の治療としてペースメーカー植え込みと、狭心症治療としてカテーテル(ステント)を行いました。 しかし、ペースメーカー周辺の内出血を起こしHGBが10.6から8.0に、その後透析後のエスポー投与によるものか現在は8.7です。 また、入院初期から食欲不振になり、便秘で水分制限をゆるめた為か、造影剤や点滴による負担があったのか、誤えんがあったのか、肺に水が溜まり発熱と炎症反応が出て、DWを下げての透析と抗生物質の点滴治療中です。 しかし、現在食欲が全くなく、食べるとげっぷや嘔吐息切れがあり、胃カメラの検査も行う予定です。 認知症で理解力がなく薬を口の中でなめていた時もあります。 また、経口便秘薬と座薬、摘便で固い便を取り除いていましたが、先日から下痢に転じ、赤茶色のアルカリ臭の様なツーンとした臭いがある下痢便が出ました。 そこで、ご質問なのですが 1、胸水、貧血で食欲不振や嘔吐はありますか? 2、薬で胃腸が荒れて嘔吐やツーンとした臭いの便が出る事はありますか? 3、高齢(80歳男性)で体格も悪く(43kg)透析患者(尿量は多少ある)の場合も以下の薬の量が妥当でしょうか?(循環器Drの処方です) 透析では除去出来ない薬もあるという情報を読んだので気になっています。 今処方されている薬は バイアスピリン100mg×1 プラビックス25mg×2 ネキシウムカプセル20mg ザイロック100mg×0.5 ワンアルファ錠25ug×2 ワソラン錠40mg×2 ラシックス40mg×2 レナジェル錠250mg×12 アモバン錠7.5×0.5 センノサイド錠12mg×2 ラキソベロン (シグマート錠5mg×3錠→現在終了)(ワーファリン錠1mg×2→2日間で中止) ヘパリンカルシウム皮下注5千単位/0.2シリン×1日2回 スルバシリン?50ml×1日1回 です。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

眼底出血について

person 60代/女性 -

母について質問なのですが、 高血圧があり、状態は安定していたので、シルニジピン10mm(5mmずつ朝晩)と、 バイアスピリン100mgを朝1錠飲んでいて、何年も血圧は安定しましました。 4月の時点で、人間ドックで、コレステロールや、細動脈硬化もありませんでした。 視力は今のところ落ちてないようです (悪玉コレステロールだけ150で高かった) 6月に入り右目が眼底出血し、眼科で止血剤カルナクリン50とアドナ30mmを朝昼晩飲んで治療しています。 6月のあたまの時点では血圧も安定してしていたのですが、目が切れたストレスからか、もしくは自律神経が不安定になり 血圧が高くなったためか、血圧がやや高めだったので、内科の先生に相談したら、アムロジン5mmに変更して、眼底出血して いるということから、バイアスピリンをやめてみています。 (バイアスピリンは25日から辞めて10日目くらい) 現在も出血が止まらないのですが、 バイアスピリンを常用していた人は、辞めてもなかなか出血が止まらないものなのでしょうか 眼科にいってから1ヶ月くらいたちますが、バイアスピリンを飲んでいた人は こんなに長く止まらないものでしょうか。 出血は吸収されると先生にいわれたのですが、吸収とは自然に、吸収されて 今、字がぼやけて見えるのもだんだんなおってきますか? バイアスピリンは、眼底出血が止まった後も、やめたほうがいいのでしょうか? 内科の先生は、眼底出血が止まってもしばらくはやめたほうがいいといってたのですが、 しばらくとは、どのくらいやめておいたほうがいいのですか

1人の医師が回答

左大腿骨の骨密度 0.688です。骨粗しょう症の治療は必要でしょうか? 又副作用は有りますか?

person 70代以上/男性 -

2021年12月に右膝人工関節手術・ 2022年2月骨粗しょう症の検査で、 ★腰椎正面 骨密度 0.889 / 同年齢比較 89% Zスコア -0.7 / 若年成人比較78% Tスコア -1.5 ★左大腿骨 骨密度 0.688 / 同年齢比較 81% Zスコア -1.2 / 若年成人比較66% Tスコア -2.7 Q1;今の骨粗しょう症のレベルで、骨粗しょう症治療、必要でしょうか? Q2;今月末、再検査し、改善が無ければ『半年に1回の骨粗しょう症治療の注射』を予定と担当医から告げられていますが、 私は服用が多いので、骨粗しょう症治療注射での副作用が心配です。 骨粗しょう症治療注射の副作用の事を教えてください。 以上 2点ご指導のほどよろしくお願いします。 (持病) ★2010年関節リウマチ 一進一退で現在 投薬無し ★2015年7月 急性心筋梗塞(ステント 1個)陳旧性心筋梗塞で ワーファリン・バイアスピリン等の投薬中 BNP 108.3 ★2015年7月 多臓器不全で腎硬化症 eGFR 30.0 (2022年8月現在の服用薬) 1.バイスピリン  100mg  1日1回 1錠 朝食後 2.フェブリク  20mg  1日1回 1錠 朝食後 3.レニベース  2.5mg 1日1回 1錠 朝食後 4.アーチスト  2.5mg 1日1回 3錠 朝食後 5.レバミピド  100mg 1日2回 1錠 朝・夕食後  6.シグマート錠  5mg 1日2回 1錠 朝・夕食後  7.ワーファリン  1mg 1日1回 2錠 夕食後 8.ワーファリン  0.5mg 1日1回 1錠 夕食後 9.フランドテープ 40mg 1日1回 10.便秘薬グーフイス 1日1回 3錠 11.ラキソベロン内用液 3日に1回、15滴  以上

4人の医師が回答

薬疹と心臓疾患について

person 70代以上/男性 -

2週間前にかかり付けの内科の先生の紹介で心臓のCT検査をして貰った結果、血管の3箇所に狭窄(75%と50%が2箇所)があるといわれ、ステントの挿入もあるが取りあえずは内服で様子をとのことで、朝夜「ヘルベッサーRカプセル100」夜「バイアスピリン錠」「ニトロールRカプセル20mg」を服用し始めました。当初割れるような頭痛があったのですが、3日目くらいから楽になりました。そのかわり右膝と鼠けい部が赤くなってきたのですが痛痒が無かったので気にもせずに5日ほどしたらあちこちに拡がって来て先生に見せたら薬疹とのことでした。「バイアスピリン錠」を止めて「アレジオン錠20」を寝る前にのむということになりました。「アレジオン錠」をのむと強烈な眠気と頭痛がありました。 しかし、二日たってもますます薬疹は拡がって行くので、先生に聞くと「アレジオン錠」だけにしてみるとのことでした。 しかし今朝みるとほぼ全身に出てきたので先生に電話すると「アレジオン錠」も止めて様子を見るということになりました。 肝臓の検査をして貰ったのですが、結果は未だ聞いていません。 これまでにこのような薬疹が出たことはありませんでした。 心臓の調子は服薬時はとても良かったのですが、止めてからは前のように左胸部に不快感があり、少し動くとすぐ疲れて動悸が激しく苦しくなります。 薬疹はこのまま消えるまで待つしか無いのでしょうか。 また、心臓の不快感にはどうしたら良いのでしょうか。

2人の医師が回答

吐き気が止まりません

person 70代以上/女性 -

83歳の母親の相談です。 28 (月) 18時:「胃が痛い」早く就寝。23時:嘔吐 朝まで頻繁に。10回以上 (原因:食べすぎ、食あたり?)熱っぽい。水も飲めない。 12/29 (火)朝 嘔吐。水も飲めない      かかりつけ医で診察。熱35.3度。「急性胃炎」との診断。OSを飲むよう指示。薬。吐き気ドメ、胃腸の薬のあとに、夜、嘔吐2回。 12/30(水) 熱っぽい。37.2度から37.4度。水を飲む。お茶も飲む 12/31(木) 水、お茶をたくさん、飲む。熱37度。急患診療所へ。37.3度。「急性胃炎」:症状は収まっている。下痢なし。胃炎で発熱のこともある。解熱剤のみ。必要に応じて使う。念のため、インフル陰性。PCRは唾液で検査。自宅でも熱は37度。 水は飲むが、食欲なし。サプリ・ビタミンCとDを朝、摂取。夜も。アクエリアスとOSにはちみつを入れて飲む。 1/1 (金)朝、36・0度。そば茶を飲む。しばらく良い様子だったが、「苦しい」と言い始め、9時半ころ嘔吐。12:30:熱36.6度。OS、アクエリアスを飲む。12:50現在、ややつらそうな表情で休んでいる。「寒い」と訴える。PCRは陰性。 以上がこれまでの経過、今飲んでいる薬は以下。 12/29 処方 吐き気ドメ:ドンペリドン錠 10mg サワイ (これまでに3個だけ服用。必要に応じて飲むようにとのこと) 胃腸(朝・夕 服用、12/29から) レバミピド錠100mg オーツカ アシノン錠75mg あとは通常の心臓と血圧の薬。一日一回。 バイアスピリン 100mg アーチスト 2.5mg アルダクトンA錠 25mg 整腸 (便秘) マグミット錠330mg   何かあれば、PCR検査受けたところに相談して下さいとのことですが、様子みていることでいいでしょうか。

3人の医師が回答

心臓バイパス手術後の症状、クスリ

person 60代/男性 -

昨年11月に不安定狭心症による心筋梗塞により倒れ、地元の大学病院にて緊急手術を行いました。術後集中治療室に10日(記憶なし)いました。2度の危篤状態におちいりましたが、なんとか助かりました。 1か月の入院後退院して、自宅療養4か月を経て社会復帰しています。力仕事は出来ませんが、事務仕事や、旅行、ゴルフなど一般的な毎日は過ごせます。月1回通院しています。 そこで質問させて頂きたいのですが、 バイアスピリン10mg,ビソプロロールフマル酸塩錠0、62mg,カンデサルタン錠4mg,ロスバスタチンod錠5mg,エゼチミブ錠10mg,フォシーガ錠10mg,タケキャブ錠10mg,を1日1回朝食後 ニコランジル錠5mg,モサプリドクエン酸塩錠5mgを1日3回毎食後に飲んでいます。 ここ1か月ですが、椅子から立ち上がったり、しゃがみこんでいたのを立ち上がったりすると、めまいがします。それも頻繁に。時には体が鉛のようになり押しつぶされそうです。3回体が重くなり目が見えなくなって倒れました。5秒ぐらいで元に戻りますが、その後数時間身体がだるいです。昨日はめまいが頻繁に起こり1日じゅう寝ていました。薬が合わないような気がしますがどうですか? 毎日血圧計で測っていますが、朝は120〜130,昼は110〜120夜は100〜110です。下は50〜70です。小型心電図機で測っていますが、不整脈はありません。 あとゴルフをプレーしている時にフラつく事があります。呼吸が荒くなる時もあります。ゴルフはダメですか? 心臓は大丈夫ですが、めまいたちくらみ、体が鉛のように重くなる事や目の前が見えなくなって倒れる事に不安を抱えています。副作用ですか? ご返事よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)