バランス 検査・薬 女性に該当するQ&A

検索結果:7,361 件

発達のバランスについて

person 乳幼児/女性 -

4歳7ケ月の娘です。 一年程前から吃音が出始め、長引いている為心配になり、市の言語療法士さんにみて頂く事になりました。そこで、いくつか簡単な検査を行ったようで、その様子から「コミュニケーション力が幼い事と、言葉の理解力が遅れている」との指摘を受けました.. 何故その様に感じたのか理由を教えて下さいました コミュニケーションの方は、「幼稚園は何が楽しい?」と質問をした所「全部!」と答えたそうで、その後「全部楽しいと思うけど、滑り台とか、砂場とか、色々あるけど、何が一番楽しい?」と聞いたら「ブランコ」等と答えたそうなのですが「通常の四歳児ならば、具体的に質問しなくても答えられます..」との事でした.. 言葉の理解力に関しては「お腹は前だね、じゃあ背中は?と聞いた時は後ろと答えたのですが、服は着るだよね、じゃあ靴は?と聞いたら、着るじゃない!と答えました。四歳児ならば、履くと答える事が出来るんです」との事でした.. 娘は、普段私達が接している分には、違和感なく会話が成り立ちます。なぞなぞ等も解けるし自分で問題を作る事も出来ます。幼稚園でも、今のところは普通に生活出来ているようです。 しかし、今回の専門家である言語療法士さんからの質問は、親では分からない娘の発達の遅れを見抜くための物であり、そこで引っ掛かってしまったという事は、何らかの発達障害の可能性が高いという事なのか?と、大変心配です.. 吃音だけでもとても心配だったのですが、今回相談に行き、新たな指摘も加わり..、母親がしっかりしないといけない事は分かっているのに、正直今は娘と一緒にいる事が辛くて仕方がありません...娘を実際に見て頂くわけではないので、勿論今この文面だけではっきりとした事は分からないと思いますが、このような成長のアンバランスは、発達障害の可能性が高いのでしょうか..

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)