パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,227 件

レクサプロ

person 30代/女性 -

お世話になります。 私は鬱病ではないのですが、 何の診断もなくレクサプロを出されたことがあります。3年ほど前です。 その時一錠飲んで何ともなかったのですが、その一錠でやめました。(気分が良くなったので、薬の強さを感じ頼るのはよくないと思いやめました) その一年後に、眠れなくなった時に 余っていたレクサプロを飲んでみたら 朝フラフラになり、少し頭が振れると吐き気がし、血圧もいつもより高めで でも出かけました。 そうしたら、不安感を感じたときに お腹や上半身が痺れ、 フラフラになり、熱も一気に38.5度まであがり、運転中でしたが、運転できなくなったので、救急車で運ばれました。 その時には歩けなくて、担架で運ばれました。 運ばれた病院がとても適当な所で 心拍は安定してるし、採血も異常ないという理由で、診断もなく、点滴をうって返されてしまいました。 救急隊の人にはレクサプロを飲んだ事を告げたのですが、日曜日で救急にいた先生 は乳腺外科の先生1人だけでした。 救急科の医師ではなく、乳腺外科の先生だったためか、 診断がなかったので熱中症だと思い込んでいました。 神経が過敏になり、寝ようとしても、数秒で何かに起こされる、何かと会話してしまうとか、吐き気とか、そのあと本当に大変で、やっと翌日に神経内科にかかり、抗不安薬を出してもらって落ち着きました。 でも、その神経内科で、精神科に行ってくださいと言われたので別の精神科に行ったら今度はパキシルを出されて、またフラフラになって、、、 レクサプロの副作用で起こっていた事だと誰にも理解されず、またパキシルでフラフラで…何かおかしいと感じパキシルをやめたら治りました。 レクサプロで セロトニン症候群とパニック発作(痺れ)が起こったのでしょうか。

4人の医師が回答

排卵誘発剤に起因するうつ・自律神経失調症について

person 30代/女性 -

30代女性です。長年月経不順があり、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)と診断された為、昨年より体外受精治療を開始致しました。採卵の為、2周期に亘り排卵誘発剤を打ったのですが、薬に対する反応が悪く卵子が育たなかった為、先月一気に排卵誘発剤の量を増やし、採卵を行うことになりました。複数の薬を平行して打ったところ、卵子が多数育ち無事採卵自体は出来たのですが、薬を打ち始めた頃と時期を同じくして急に強い不安感に襲われるようになりました。 同時期に生活環境の変化が重なり、通常以上にストレスを抱えていたことも一因だと思いますが、コントロール出来ないような強い不安感や悲しみ、パニック、嘔吐、喉のつかえ、酷い首肩こりや目眩、強い疲労感を感じるようになり、採卵が終わって一ヶ月経った今も自律神経失調症のような心身の不調が続いております。 インターネットで検索してもあまりヒットしなかったのですが、排卵誘発剤を原因とする自律神経の乱れはあり得る症状なのでしょうか。また採卵が終わり、ホルモンバランスが元通りになれば症状が落ち着くことを期待していたのですが、一旦自律神経が乱れてしまうとホルモンとは関係なく、回復まで時間がかかるものなのでしょうか。 初めてのことで戸惑っており、現在漢方や頓服の抗不安剤の服用で凌いでいる状況ですが、日によって不安感に襲われたりと症状が辛く、もし治療法や改善方法がありましたら教えて頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

排便時に出血する時があります。

person 40代/女性 -

高度肥満糖尿病服薬オゼンピック2mgを0.5mg使用中。若い頃から過敏性腸症候群と言われてました。その他逆流性食道炎や十二指腸潰瘍、胃炎、虚血性大腸炎、ストレス過多、盲腸(切ってません)、胆石(とってません)、ピロリ菌除去、下肢静脈瘤(カテーテル手術)、子宮腺筋症治療中、子宮が下がってきている、頭痛、肩こり、痔、腰痛、足の痛みなどあります。2人目妊娠時に妊娠糖尿病になる。4.5年前くらいから痔(内痔)だねと言われました。強くりきんだり便が硬かったりすると出血あります。出血しますがその時だけではあります。硬い便がおわると柔らかい便になり、下痢になったりもして、お尻がヒリヒリします。排便後お腹が痛くなっなりもします。2020年までは大腸カメラをやってましたが最近やってません。金銭的なことがありまだカメラは出来ません。腰痛や太もも前側や足が痛む時もあります。大腸ガンの可能性がありますか?大腸ガンの肛門からの出血は痛みは無しでしょうか?3月にコロナにかかり、コロナではお腹がくだり、腹痛下痢。のどの痰絡まりもあり、コロナの後遺症なのか喉はよくタンからまっています。 がんなのかなと不安になります。カメラをすればよいのでしょうかいまはまだカメラはできないんです。 ガンの可能性は強いでしょうか。。 不安になると暴飲暴食をしてしまいます。 あと、攻撃されたりした時に胸がドキドキなるのはパニック障害ですか? 不安で不安で眠れずいまこの時間3時まで起きてる始末です… もっともっと書きたいことはあります。 文にまとまりがなくすみません。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

1ヶ月前から左上腹の違和感と軽い吐き気

person 30代/女性 -

1ヶ月ほど前から左上腹の違和感と軽い吐き気があります。 左上腹の違和感は痛みがあったり、そこがグルグル鳴って動いている(ガスが溜まっている?)時もあります。 吐き気は実際吐くことはありませんが、なんとなく気持ちが悪い感じで、喉の奥を押されているような違和感を感じる時もあります。 この症状は食後、動いている時、寝起きに強くでることが多いです。 便は緩めで1日に何回か出ます。症状が出た後に排便をすると軽くなる気がします。 食欲はあります。 5日前に消化器内科で相談をしたところ、軽い触診だけでしたが、たぶん機能性ディスペプシアか過敏性腸症候群ではないかと言われ、 ラベプラゾールna錠10mg(朝1回) トリメブチンマレイン 酸塩100mg(毎食後) ドンペリドン 10mg (吐き気が強い時) を20日分処方されました。 4日間飲み続けているのですが、あまり改善されている気がしません。 1.20日分あるので飲み続けると効果が出てくるものなのでしょうか? 2.まだ若いから(35才)胃カメラをやる必要はないと思う(気になるならやってもいい)と言われましたが急ぎでやった方がいいのでしょうか?緊急性のある病気の可能性もありますか? 3.パニック障害(不安が強い)を漢方薬で治療中なのですが、西洋薬にするなどして不安感が減れば治るということもありますか? たくさん質問してしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

電車でのめまい、吐き気…パニックですか?

person 20代/女性 -

はじめまして。 3ケ月程前から精神が不安定な状態が続き、いくつかの心療内科に行き、うつ、躁鬱、気分変調症等の診断を受けました。 慢性的に不安でたまに強く不安を感じる、また親しくない人と会うことを考えると冷静でいられなくなり過換気症候群、吐き気、頭痛、不眠等が現れるので、現在薬学部に通っていますが実習に通えないと判断し休学、アルバイトも退職しました。 アルバイトを退職した大きな理由がもう一つあって、電車に乗っていると(特に立って乗ったり、満員電車、長時間だと座っていても)体調が悪くなることが多くなり通勤できないと判断したためです。 症状としては、目の前が暗くなるようなめまい感、それに伴った目の奥が痛くなるような頭痛、吐き気(実際嘔吐はありません)、動悸、冷や汗がふきだす感じ、ひどいときには一駅で症状がでてじっとしていられなくなります。 また立ちくらみも多いので単なる貧血の可能性もあると思い不安を減らすため現在通っている心療内科で相談したところ「眼球震盪」で、週4有酸素運動をすれば治ると言われましたが、学校の先生には眼球震盪ははたから見てすぐに分かると言われました。 私の状態は眼球震盪なのでしょうか? 自分の状態がわからなくてとても不安です。 パニック障害ではないか、ただ単に貧血ではないか、精神的なものなのか、生活を改善すれば治るものなのかと考えています。 皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

どんな原因が考えられ何科を受診すべきでしょうか?

person 30代/女性 -

初めまして 33歳の女です。 3ヶ月程前からストレスが原因で食欲不振となり 1ヵ月ほど水分しか体が受け付けない状態が続き2ヶ月前から少しずつですが食べられるようにはなって来ていました。1ヶ月半前に長年住み慣れた土地に別れを告げ 県外に引っ越しをしました。引っ越しの直前に 病院 自宅 保健センターの計3ヶ所で体重をはかる機会があり その時の体重は3ヶ所とも155センチの身長に対し84キロでした。処が引越をしてから1ヶ月半 以前と同等かそれ以上のストレスを抱えることとなり 相変わらず食は細いのですが(1日でコンビニのおにぎり2つ分のご飯を3回で食べるのがやっとです)毎日食べられて居たにも関わらず昨日体重をはかったら 66キロになっていました。それなりに痩せた自覚はありましたが まさか1ヶ月半で18キロも体重が減っているとは思わず 心配になり投稿をさせて頂きました。 週に3日程単純作業の立ち仕事のバイトを8~11時間している程度で これといって何も運動等はしておりません。 持病としては ADHD 大腿骨軟骨肉腫stage1 喘息 アトピー パニック障害 過敏性腸症候群 偏頭痛 現在処方され服薬している薬はありません。 ここ最近の自覚症状は 特に何もなく 体に不調は感じてませんが 今まできちんと28日周期できていた生理が 終了後わずか10日でいつもと変わらぬ出血量や痛み日数で来てしまいました。 原因として何が考えられ また受診をするとしたら 何科を受診すべきでしょうか? 長文 乱文失礼致しました。

2人の医師が回答

心療内科医との関わり方

person 40代/女性 - 解決済み

 線維筋痛症、慢性疲労症候群、不安神経症、自律神経失調症などで心療内科、(甲状腺機能低下症で内科)へ通院中です。前記の病気の患者は多数診察経験のある先生です。  心療内科は常に混んでおり時間がないのも分かりますが、受診日によって先生の機嫌が違い、今日更に不安が募り投稿しました。  初診時これまで(10年)の経過は長くなるので文書にして渡すと見る前に「どうせ良い子に見られたいだけだろ」「時間はかかるが会話をしながら知っていきたい」「家で話せないことは此処で話せばいい」と言われましたが、話したことを再度聞かれることも度々。女性ホルモンは正常と以前話しましたが、やる気が出ないと話したとき「更年期障害でしょ」と決め付けられました。  今日は調子を聞かれたので「頑固な頭痛で目が覚めたり、1日の限界量を繰り返し飲むと便秘になり立て直しが大変なので、酸化マグネシウムを出して欲しい」と話したところ「薬を増やしたくない。自分は内科医じゃないから頭痛薬はわからないし便秘は関係ないだろ。なんで内科で聞かないんだ」と。頭痛薬はSG配合顆粒・アズクレニンSです。処方している病院で聞くべきと思いましたが、内科で聞くべきでしたか?  また、「昼頃まで起きられない。起きるとき辛い。」と話すと「前もそうじゃなかった?何が原因?」と聞かれ「自分では分からない」と答えると「僕に治せることはあるの?質問は一つにしてくれ」と。  先生に何をどの様に、どのくらいの時間制限で話せばいいかパニックです。受け付けで聞いてみましたが診察の事は分からないと。  地方で私の病気の診察経験のある医師が少なく転院も難しいです。  私の精神状態がおかしくて気にしすぎですか?先生方の立場では患者にどうして欲しいか教えて下さい。

15人の医師が回答

思考の低下、身体に大きな異常が生じています

person 20代/男性 -

カテゴリ違いかもしれませんが...(鬱カテゴリと悩みました)。 思考が定まらなくなり、考えることができなくなっています。 会議でも会話や話を理解できなかったり、文書をまとめ上げることが困難になっています。また、集中力も低下し、論理的に考えられなくなってます。何をしたらいいのか分からなくなったり、帰り道が分からなくなったりもします(この前は迷子になる寸前までになってしまいました)。 最近気になる症状としては、食事の際よくこぼすようになったこと、よだれを垂らしてしまう、急に意識を失いかける、急激な難聴(30デシベルを聞き取るのが大変、会話が聞き取りにくい)、視力の大幅な低下(矯正視力でも0.3未満)、短期記憶ができない(数分前、数時間前、数日前のことでも忘れてしまう)、長期記憶ができない、両手両足が痺れてしまう、両手両足の動きが鈍い、疲れが取れない等の症状が出ています。 精神的に「鬱だ」と思うことは減りましたが、突然鬱になったり、パニックになったり、ストレスの発作(嘔吐して動けなくなる)というのはあります。 これは、鬱による症状なのでしょうか。それとも脳か神経等に問題や障害が生じているのでしょうか。休むことで解決するような問題なのでしょうか(家族関係があまりよくないので、自宅療養もかなりのストレスにはなってしまいますが)。 持病は、レックリングハウゼン病(ステージ4)、自律神経失調症、頻尿、睡眠時無呼吸症候群、鬱病、統合性失調症です。 両下肢に力が入らないので、身体障害2級、障害基礎年金2級を受給しています。

1人の医師が回答

cpkが400〜900くらいなのですが

person 20代/男性 - 解決済み

20歳の息子の事です。3歳時にアスペルガー症候群と診断され、10歳くらいにパニックなどがあり、その頃からメンタルの薬を服用しています。 発達障害の病院で、定期的に血液検査をしていて、以前からcpkの数値が400とか700とかになった事があり、今回7月末に700くらいで9月末に900になり、又体重115キロもあり、肝臓の数値ALT169、AST71、LD279 中性脂肪154 尿酸値7.7で脂肪肝ではないかとも言われ、又高血圧て140〜160下が90くらいで、大きな病院で検査を受けるよう勧められました。 cpkですが、9月の検査では946でMMの陽極側にBANDが認められマクロcpkが疑われますとの事です。 cpkアイソザイムはBBは0.0 %MBは2 % BAND1が6% MM92%です。 その後10/14に筋肉に詳しい病院の神経内科を受診し、血液検査と全身の筋肉のCTを撮影し、血液検査でのcpkは手元に検査結果がないのですが、400〜500の間でした。CTは筋萎縮も脂肪化もなく、異常ないとの事でした。 小さい頃転びやすいなどもなく、筋力低下も筋肉痛もなく、遺伝的にも筋肉の病気の人はいないのですが、若い割には疲れやすいかなという感じはあります。 運動も散歩程度で、過度な運動もしていないのですが、でも体質にしては高いという事で、11月半ばに再度検査の予定になっています。 何も症状がなくて、cpkが高いだけで、筋ジストロフイなど筋肉の病気の可能性はありますでしょうか? あとcpkが高くなる原因はありますでしょうか? 甲状腺は調べましたが、正常でした。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

母のアルツハイマーの診断について気になっています。

person 70代以上/女性 - 解決済み

71歳の母の事です。元々物忘れが少し気になっていましたが、去年10月にリウマチを発症してから物忘れがひどくなったので先日神経内科を受診しアルツハイマーと言われました。 関係があるかわかりませんが一応、検査する前の問診で以前から気になっていたことも伝えました。・6年前位に臭いがわからなくなり耳鼻科で鼻茸があるといわれた。・6年前転倒し右大腿骨転子部骨折、 同年肺炎で入院この頃から物忘れが気になりだした。・10年前主人在宅ストレス症候群と言われたことがあり今でも父がシフトの都合で連休があると物忘れが酷くなる。・急な予定変更があると少しパニックになり何度も確認する。・すぐうとうと居眠りする等々。 3年前かかりつけの内科にも物忘れの相談をしましたが年並みのものと言われました。 今回の血液検査ではビタミンも甲状腺も腎・肝・糖・血圧も異常無しでした。 ただMRIが本当は300枚撮影するところを母が出てきてしまい15枚しか撮れませんでした。 その15枚の画像で右側の脳に萎縮が見られるからアルツハイマーでしょうと。その15枚でアルツハイマーと確定していいのか?海馬がどうとか隠れ脳梗塞とか他の脳の病気は潜んでないのか?と気になっています。 今のところアルツハイマーによく見られるという問題行動はありません。薬はドネペジル塩酸塩5mgを飲み始めたばかりです。リウマチの薬は毎週月曜にメトトレキサートカプセル2mg水曜にフォリアミン5mg毎日プレドニン2.5mgを飲んでいます。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)