パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,227 件

赤ちゃんを抱っこしながら階段から落ちた

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんを抱っこしながら階段から落ちました。 出かける前に抱っこ紐をして階段を降りている時に滑ってしまいました。 いきなりの事でパニックになって何段落ちたかなどはわかりません。 子どもだけは守らないとと思い咄嗟に抱っこ紐の上から抱きかかえるようにしっかり支えたので、子どもはどこも打ったりしていないと思います。 泣いたりしておらず、キョトンっとびっくりした顔をしていました。 転け方は足を滑らせ、勢いよく尻もちをついた感じです。 泣きはしませんでしたが、大人が立っている高さから尻もちをついたのでかなり強い衝撃があったと思います。 首もまだ座っていないので心配です。 揺さぶられっこ症候群や、首や脳への影響が心配です。 哺乳はいつもと変わらないと思いますがお昼寝がいつもより長く寝ていた気がします。5時間くらい寝ていました。(用事があり実家に預けていたので上の子がおらず静かだったからというのもあるかも知れません。) 顔色が悪くなったり嘔吐などはありませんが首座り前の赤ちゃんを抱っこしながら尻もちをついてしまったのなんて初めてなのでとても心配です。 今回のような事で、首や脳に影響が出る可能性は高いですか? 病院を受診するべきでしょうか? 心配で夜も寝れる気がしません…。

9人の医師が回答

心室性期外収縮について

person 30代/女性 -

こんばんは いつもお世話になります。 心室性期外収縮に悩みはじめて、もう4年位です。3ヶ月に一度、総合病院の不整脈外来受診し、年に一度、心エコー・採血・24時間ホルター検査(3日)をしたりして様子見してます。朝夕、ビソプロロール0,625を内服。 ★過去6年前に房室結節リエントリー頻拍アブレーション成功。WPW症候群C型はケント束見つからずおそらく、ないとのこと。 調子のいい時は月に数日、しんどい日があるくらいで、 心室性期外収縮多発するときは、1週間程度毎日続きます。 多い時に過去に12000発ありました。(連発なし、単元性、危険不整脈なし) 気持ちや体が疲れるとすごいですね。たった1回の期外収縮ども敏感に感じるタイプです。 気を逸らすと、治まる?ような気がするのですが精神面は大きいですか? また、はじめてアブレーションをしてからパニック?不安障害になり、 期外収縮が死ぬのでは?となると 2弾脈の期外収縮が多くなり、手足が痺れ、頭がクラっとし呼吸が辛くなります。数十分くらいすると落ち着くのですが。。 精神科やお薬には頼りたくないので受診せず、たまに来るこのパニック?が怖いですね。 期外収縮、自覚症状のある方は どのようにして気持ちのコントロールしたらいいですか? パタリと無くなり消えることはないでしょうか。。? 心臓の機能は問題ないと言われてます。 BNPは少し高いけど大丈夫と言われました。心室細動や突然死は心配しなくてもいいでしょうか? 今のままきちんとフォローしてもらえれば長生き出来るのでしょうか?? どんなことでもいいので、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

過換気症候群の症状が再発してしまいました

person 30代/男性 - 解決済み

現在パニック障害と診断され、スルピリド50mgとアルプラゾラム0.4mgを服用しています。 2年ほど服用し症状が安定していたのですが、11月中頃にパニック症状が再発しました。 その時は通院している心療内科から疲れの影響があると指摘されていました。 本日朝から軽い状態ではあるものの過換気症候群のような状態になりました。 脈は早くなっていなかったのでそのまま朝食を取り、スルピリドだけ服用しましたが症状が悪化し、アルプラゾラムを服用しています。 アルプラゾラム服用後は特に異常もなく生活できていましたが、入浴中などに呼吸したくなる症状が起きており、過換気症候群の再発を疑っています。 今回お聞きしたい点がいくつかございます。 寒さの影響でパニック障害が悪化するという話をネットで見ましたが本当なのでしょうか。 また、過換気症候群が再発していると仮定した場合、心療内科に薬を変更してもらうなどの措置を講じてもらったほうがいいのでしょうか。 一応明日の様子を見て、心療内科に相談してみたいと考えております。 病院勤務の母から緊急時の頓服薬を処方してもらうのはどうかと言われていますが、頓服薬だけの対応では継続した安定感が得られないのではないかと不安でいっぱいです。 薬が効いているのかも不安視しており、安心できなくなっています。 年末年始も近いため、少しでも安心して生活したいと思っています。 何卒ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

賦活症候群後、レキソタンが効かなくなった

person 40代/女性 -

8年くらい前にパニック障害(運転時の広場恐怖)を発症しました。ジェイゾロフト→パロキセチンと服薬してきました。だいぶ体調は良くなってきたのですが、パロキセチン10mgは吐き気が気になったため、副作用の少ないと言われているレクサプロ5mgに変えました。 しかし、ついこの間、レクサプロ服薬4日目の朝、賦活症候群のような症状(動悸、冷や汗、ソワソワ感、気が遠のく感じ)が表れました。今まで頓服で飲んでいたレキソタン1mgを服用してもまったく抑えられませんでした。主治医に相談し、中止して今は半夏厚朴湯を服用しています。 薬が抜けて5日目となった今、だいぶ楽になりました。しかしまだ完全じゃないので今日の午前中にレキソタン1mgを飲んだのですが、服用後1時間半後にパニック症状(動悸、ザワザワ感)が表れてしまいました。 質問 賦活症候群前はレキソタン1mgの効果を服用してから30分くらいで実感していました。(一回1mgを頓服として使用、1日中効果あり) 今日、レキソタンを飲んだのに1時間半後にパニック症状が表れてしまった理由を知りたいです。(副作用なのか?効果が出なくなったのか)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)