パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,224 件

食後の発汗、頭痛、体重の減少や自律神経について

person 30代/女性 -

35才女です。 R3.9月の日中に突然ホットフラッシュのような感覚と肩から手にかけてのしびれ、動悸がありました。その日から寝入ろうとすると、脳を殴られるような衝撃で目が覚めてしまい、一睡も出来なくなったため、心療内科を受診したところ、パニック障害と診断されました。しかし、そのあとも同じような状況が続き、「不安障害なのでは?」「身体表現性障害なのでは?」と精神科医にたらい回しにされていました。 また、ホットフラッシュのような感覚は、婦人科では更年期障害ではない、と診断されました。 1月までは、仕事を続けていたのですがあまりに息切れや微熱やしびれや体重の減少や筋力の低下が続き、現在はとりあえずパニック障害ということで休職しています。 その後もよくなるどころか、食事をすると多汗症のように汗が吹き出したり血流がよくなるとしびれが出たり、今までにはなかった頭痛などがしたり、外出すると場合によっては息切れや発汗があります。座っていることもなかなかできず、体重は増えません。 内科(膠原病や糖尿病の血液検査※炎症が見られない)、脳神経外科(MRI)、脳神経内科(末梢神経)、)、心療内科などさまざま巡りましたが、やはり状態がわからず、消耗していく一方です。 なお、整形外科では「テネル症候群と頸肩腕症候群ぽいから安静にね」といわれましたが、脳神経内科では「頸椎は神経を圧迫するほどではない」、といわれてしまいました。 そこで質問なのですが、脳神経外科を受診した際には頭痛はまだありませんでした。しかし、今は頭のいろんなところが痛く、もう一度受診してみるべきでしょうか? また、例えば自己免疫疾患系だと何が考えられるでしょうか?自律神経系だとどこを当たればよいでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

カテーテルアブレーション

person 20代/女性 -

一年前に上室性頻脈発作とWPW症候群の為、カテーテルアブレーションを受けました。アブレーションを受けた次の日に発作が再発してしまい1ヶ月後にもう一度アブレーションを受けました。カテーテルアブレーションはかなりの高い確率で成功すると聞いていたので再発してしまった事から、また再発するのではないか…と毎日毎日不安で不安神経症(パニック障害)になってしまいました。二回目のアブレーションを受けてから一年経った今はパニック発作で動悸は起きるものの180/分ほどの発作は起きていません。再発を毎日恐れていて毎日が楽しくありません。主治医の先生にカテーテルアブレーションは何年後とか何十年後とかに再発する可能性はあるのか聞いた所、アブレーションじたいが、まだ最近の技術でアブレーションを受けて何十年も経過してる人の症例があまりないから分からないとの事でした。私は1年間、再発がなければ、もう大丈夫という先生の言葉がパニック障害も治せる一言だと思っているのです。でも分からないという言葉は更に不安になってしまいました。やはりアブレーションを受けても何年後かに再発の可能性は十分ありますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)