昨年5月の連休時、憩室炎で1週間入院しました。
その後、消化のいいものやよく噛んで食べています。また医師の勧めもあって、酸化マグネシウム330とパントシン錠を夕食時、パントシンサン(粉末)を朝食時に服用しています。
そのためか、最低でも便通は1日2回、時に4回もあります。この1年間で2回きれいな赤い出血がありました。便器が染まっているのでわかりましたが、きれいな血でした。
肛門の切れ痔と思われます。
便通は1日1・2回に抑えたいのですが、無理でしょうか。
服用している薬は、朝食時に「フリバス25mg」「セルニルトン」「ピタバスタチン」「イコサベント酸」「カンデサルタン半錠」夕食時は「セルニルトン」「フリバス25mg」「パントシン30」「イコサベント酸」、毎食後「ベリチーム」と「ビオフェルミン」を飲んでいます。
なお、今年2月14日の大腸内視鏡検査では、「S状結腸を中心に、左側結腸全体に憩室が多発している。脾湾曲部の発赤はやや縦走傾向もあり虚血なども伴っている可能性あり。
他には、回腸末端、盲腸、上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸、直腸に異常所見はありません」でした。
今年4月23日の血液検査のマグネシウム値は2.6で、前回の血液検査のこの項目はありません。
1日の便通を何とか1・2回にとどめたいのですが、勝手な想像ですけどビオフェルミン、パントシン、マグネシウム酸のどれかを減らせばいいような気もします。
適切なご助言をお願いします。