10月30日の夕方から咳をしはじめ、10月31日に咳と発熱(37.6)で学校を休みました。
夜に高熱(38.6)を出したので、11月1日にPCRを実施し、11月2日陰性。
かかりつけ医にてアスベリン、ムコダイン、カロナール処方。
しかし高熱(38.7)と咳があるため再度PCR。
翌11月3日に陰性。
この日は休日当番医で診てもらい、メプチン、キプレス処方。
今日になっても朝から高熱なので、別の小児科で診てもらい、抗原検査、血液検査をしてもらいました。
RSやヒトメタニューモは小さい子の病気だからということで否定されました。
抗原検査はやはり陰性。
血液検査は白血球5600、赤血球567、ヘモグロビン15.8、炎症反応は0.1でした。
マイコプラズマの薬を出しておくということで、ジスロマック、ムコソルバン、ツロブテロール2mgを処方。
カロナールを飲めば熱は比較的すぐ下がるのですが、すぐに上がります。
眠っても咳ですぐ起きてしまいます。
痰は今日くらいから絡むようになり、本人曰く透明(白?)だそうです。
食欲あり、機嫌もよく、熱や咳は辛くないの?と聞いても大丈夫!としか言いません。
水分は席が出る度にこまめに飲んでいます。
多分2L以上はとっているはずです。
おしっこもよく出ています。
現在熱は38.6です。
咳も強く、心配です。
元々気管支が弱い子で、アレルギーもありますが、ここまで熱が続いたことはありません。
アデノウイルスでも4日目くらいで下がっていました。
11歳なのにコロナやインフル以外でこんなに熱が出るものなのか?と思っています。
クラスで流行っている病気はコロナ含め風邪も1人も居ないそうで、戸惑っています。
今回3人の小児科医に診てもらっていますが胸の音は綺麗だそうです。
先生方の意見を聞かせてください。