ビタミンE剤に該当するQ&A

検索結果:240 件

扁桃炎退院後、高熱と胃痛

person 20代/女性 - 解決済み

先週の月曜日の早朝、急性扁桃炎で救急外来に行き、ご飯も食べれなかったので入院することになりました。 抗生剤の点滴と水分、ビタミンの点滴で約1週間後の昨日の日曜日、退院しました。 退院の三日前には熱も平熱まで下がり、退院時には喉の痛みもほとんどなくなっていました。 しかし退院後、昼から夕方にかけてどんどん体がだるくなり、夜には39.9度の高熱がでて、次の日の今日、今も熱がさがりません。入院していた病院からはロキソニンとレバミピド錠、メイアクトを処方されています。 薬をのんでもほとんど熱はさがりません、しかし、扁桃炎の喉の痛みもほとんどありません。 ですが、胃痛がかなりあります…ロキソニンを飲むのも怖いくらいキリキリと痛いです。飲食はできます。 私はよく扁桃炎で熱を出し、手術も考えるくらいですが、 熱が下がったのに3日後またあがることってあるんでしょうか?それともなにか別の原因があるのでしょうか。 耳鼻科で入院していましたが、病院へ行くとしたら耳鼻科でいいのでしょうか。 また胃痛がかなり痛いので、 家にある、チアトン、タフマックE、アシノン錠、アコファイド錠、レバミピド、どれか飲んだら楽になる薬はありますでしょうか? かなり長くなりましたが、一人暮らしで頼り所も少なく、大変困っています…よろしくお願いします。

8人の医師が回答

ホルモン値正常でのHCGやデュファストン服用

person 30代/女性 -

一周期のホルモン検査全て正常範囲でした。 12月に心拍確認後流産しているのと、その後も二度程化学的妊娠もあり、なかなか妊娠に結びつきません。 手元には一歳十ケ月の子がいます。 質問ですが、ホルモン値正常の場合、排卵前や排卵後のHCG注射やデュファストンは意味がありますか? 流産の前もタイミング指導に通っており、二回目にHCGを打ちますか?とお医者様に言われたのですが、自己排卵出来るため断った事があります。その時に自然妊娠しました。 デュファストンは高温期へ移行するのに少し時間がかかる為自らお願いして処方してもらった事はありましたが、それも服用しなくなった月での妊娠発覚でした。 ただ、今回は流産から八周期目を迎えるので、ホルモン剤を使用する事で少しでも妊娠しやすくなるのならお願いしようかと思っています。 あと、現在はカルニチン、コエンザイム、ビタミンC&E、葉酸、マカのサプリを服用していますが、マカを服用して1週間、今までの体温が低温期36,1〜3土台だったのが36,45などの体温になる事があり結果多少バラバラになっています。 明らかにマカの反応だと思うのですが、こちらは服用を止めた方がいいですか!?これくらいの波ならそのまま服用しても大丈夫でしょうか? ご回答お願いいたします。

1人の医師が回答

ピルの種類を変えるべきか

person 20代/女性 -

あごや首のニキビがしつこく、皮膚科に通い抗生物質やビタミン剤の飲み薬・塗り薬を長年使用しましたが治ってはできの繰り返しで、多嚢胞を疑われたため婦人科を受診しました。 写真とホルモン値から軽度の多嚢胞と診断がくだり、初めてピルを処方されました。 ルナベルを1シート飲み本日から休薬です。 医師からは 「卵巣を休ませ卵子を温存できる」 「肌がきれいになる」 「避妊効果がある」 と一石三鳥だと勧めていただきました。 しかし飲んだ2日目から赤くて固い大きなニキビがあごやフェイスラインに発生し、常に生理前のひどい状態が続いて治まる気配がありません。ピルを飲む前から生理前・生理中の肌荒れはありましたがたまにトラブルのない月もあり額などニキビができにくいところにもでき、ピルのせいでひどくなっており落ち込んでいます。 年明けに自分の結婚式がありますのでそれまでに肌をきれいにしたいです。 あと多嚢胞は自力で排卵しにくいとのことなので子作り開始まで卵子は温存したいです。 思春期ニキビの治療で漢方を飲んでいた時は効果がゼロでしたので漢方には期待できないのが正直なところです。どのピルもダメだったとき漢方かなという感じです。副作用が落ち着くと言われる3シート終えるまでルナベルで様子を見るべきか、次のシートからピルの種類を変えてみてもいいものか悩みます。 私のように、ルナベルで肌荒れが悪化した者は次どのピルを試せば良いでしょうか。ニキビにはマーベロンが良かったとの声をよく見ますが、個人差がありマーベロンで肌が荒れた方がいるのは承知しています。 前回検査したホルモン値です。参考までに、どうかよろしくお願いいたします。 LH…17.6 FSH…5.9 PRL…10.7 E2…105.9 プロゲステロン…4.10 血中テストステロン…0.25

1人の医師が回答

32歳女性 不妊検査の結果・妊活開始時期について

person 30代/女性 -

【現状】 ・早くて今年秋〜年末に妊活を開始希望、現在までは避妊している ・夫も精液検査、超音波検査、ホルモン検査等をし、問題なし ・検査結果添付します。この他、子宮鏡検査、経膣超音波検査、超音波下子宮卵管造影検査(フェムビュー)を行った ◆検査の結果指摘された問題は以下  1.子宮内膜ポリープ →抗生剤2週間服用後、子宮鏡下子宮内膜ポリープ切除術をしました  2.慢性子宮内膜炎  →改善はしたがまだ炎症があるといえばある状態だそうです  3.多嚢胞性卵巣症候群  4.潜在性甲状腺機能低下症  5.高プロラクチン血症  6.葉酸・ビタミンD不足  →サプリ摂取開始 ・主治医からは焦る必要はない、妊娠したいタイミングで通院してと言われたが不安がある ・9月に海外(海)に行く予定があり、帰国して感染症など問題がなければそれ以降に妊活を開始したい ・生理周期は30日で多少のずれ(2,3日)はあれど大きくずれたりはない ・基礎体温はつけ始めたばかりでわからない 【質問】 A.現在の妊孕性について所感 B.生理不順がなくとも多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断される状態なのか、AMHの値からも排卵できていない状態なのか C.不正出血は時折少量の排卵出血くらいでほぼしたことがない、と思っていましたが、PCOSであれば排卵出血はしないものなのでしょうか D.PCOS、潜在性甲状腺機能低下症、高プロラクチン血症の状態は深刻なものなのか E.改善しきれていないらしい子宮内膜炎などとあわせてD.の問題も妊活前にできるだけ治療したいが、どのような治療があるのか F.手術医からポリープ切除後は再発の可能性もあり早めの妊活をと言われたが、海外旅行の時間すら惜しんだほうがよいのか、再発はどれぐらいの期間で起きる可能性があるのか

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)