度々お世話になっています。胎児がファロー四徴症だと言われています。妊娠37週初産婦です。
調べてるうちに疑問が出てきたので質問させてください。
MAPCAとはなんですか?私も当てはまるのか気になってしまって…
それから、動脈管をあけておく点滴が必要と言われていますが、それが出来ない場合もあるようですが、エコーではわからないのですか?
そもそも心臓奇形は、どうして起こったのでしょう?(NTは分厚くありましたので、だとしたらNTが厚くなる理由など)
この妊娠期間、最初から色々あってストレスが半端ありませんでした。いつもイライラしてばかりで、もしかしてその影響もあったのかと…
リンパの流れが悪いから浮腫が出る=血流の流れが悪いから?など考えても仕方ないのですが、次も考えるとつい…わかっていることは知りたくなり…
胎動は最初から弱かったのですが、蹴られて痛いとかはずっとなく、ぐにょーっと動いてるくらいで、多分足?と思うのが出てきて動くくらいです。
胎動って、こんな弱くて大丈夫ですか?
よろしくお願いします