フルメトロン点眼液0に該当するQ&A

検索結果:192 件

生後4ヶ月の赤ちゃん、結膜炎で処方された薬について

person 乳幼児/男性 -

生後4ヶ月の赤ちゃんに、フルメトロン点眼液0.1%が処方されるのは妥当でしょうか。 目やにが出ていたので眼科を受診したところ結膜炎と診断されました。 常在菌が原因の結膜炎で、ミルク育児だと多いと言われました。 そこで点眼薬が2種類処方されました。 ベストロン点眼薬と、フルメトロン点眼薬0.1%です。 薬局で、フルメトロン点眼薬0.1%は濃度が高いので先生に確認すると言われ待っていましたが、先生からの回答はそのままで、ということでした。 家に帰ってから調べていると、フルメトロン点眼薬には0.02%もあるようで、赤ちゃんにはそちらを処方されるケースが多いようでした。 今回の結膜炎の症状について、特に酷いとは言われておらず、先生は「弱い薬だから大丈夫」と言っていたのに、フルメトロンの濃度は0.1%で妥当なのか心配になってきました。。 またミルク育児だと免疫力が少なく、結膜炎になりやすいと言われましたが、母乳が出ないのでそれはどうしようもないです。 ミルク育児だと免疫力が少ないので外出もあまりしない方がいいのでしょうか。。 それも気になってしまいました。

4人の医師が回答

アレルギー性鼻炎で頂いたルパフィンとポララミンという薬を併用していいのか悩んでます。

person 20代/男性 - 解決済み

20日にアレルギー性鼻炎(花粉症と同じ?)で耳鼻科にかかりました。 その際にルパフィン錠10mgという薬とエピナスチン塩酸塩点眼液0.05%という薬を40日分処方して頂きましたが、6日間経っても鼻水が出たり、くしゃみ、鼻のムズムズとした感じ、目の痒みが取れなかったので改めて耳鼻科へかかりました。 そのときに点眼液とルパフィンを使っても全く症状が改善しなかったと伝えたところ、ポララミン錠2mgという薬とセレスタミン配合錠という薬を処方されました。 他にもモメタゾン点鼻液という薬とフルメトロン点眼液0.02%という薬を処方して頂きました。 以上を踏まえて、お聞きしたいことがあります。 確か、耳鼻科医にルパフィン錠10mgとポララミン錠2mgを併用しなさいと言われたのですが、併用していいのでしょうか? ルパフィンとポララミンは同じような効果の薬だと思うのでとても心配です。 そして、発作時用にセレスタミン配合錠という薬も処方されましたが、ルパフィンやポララミンに影響はないのでしょうか? 以上 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

妊娠中の内服薬と点眼液について

person 20代/女性 -

妊娠22週目のものです。 内服薬、点眼薬について質問させて頂きます。 (1)先週から風邪症状が現れ、内科にかかりメジコン、アンブロキソール塩酸塩錠を処方されました。それがあまり効かず、痰がらみの激しい咳や鼻づまりが悪化したため今週に入り耳鼻科を受診、気管支炎になりかけとのことでジスロマック、ガスモチン(ジスロマックと一緒に飲んでくださいとの事)、ムコソルバン、フスタゾール糖衣錠の4つが新たに処方されました。 内科と耳鼻科の医師、薬剤師の方にも妊娠中と伝え、妊娠中でも大丈夫と言われ服用していますが、数種類の薬を続けて一度に飲んで大丈夫なのか…と少し不安になりました。胎児に影響はないのでしょうか? 現在はジスロマックとガスモチンは飲み終わり、耳鼻科で処方された残りの2種類のみ服用中、風邪症状はほぼ治ってきています。 (2)昨日朝、本日朝と2日間右目のみ目やにが沢山出た為、本日眼科を受診したところクラビット点眼液1.5%、フルメトロン点眼液0.1%の2つを処方されました。こちらも眼科医には妊娠の旨伝えていますが、妊娠中に使用して問題ないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

14人の医師が回答

「フルメトロン目薬と市販の目薬の併用」の追加相談

person 60代/女性 - 解決済み

先日はありがとうございました。今日、眼科に2度目の診察に行ってきたのですが、少し疑問に思うことがあり、再度お聞きしたいと思います。 「フルメトロン点眼液0.02%」を2週間毎日3回ずつ点眼したのですが、あまりヒリヒリ、ゴロゴロ感が取れませんでした(受診前よりは少しマシ?) 以前も同じ薬を処方された(別の眼科)ことがありましたが、だいたい2〜3日で症状が緩和しました。その眼科は閉院してしまったので、同じ系列の眼科にかかりました。今日受診したところ、あまり良くなっていないので、同じ薬「フルメトロン」をまた2週間続けて、来るよう言われました。あとドライアイの薬(今あるものは古かったので)が欲しかったので、目の渇きが気になる旨を伝えたら…「ドライアイというものは存在しない、目が乾くことはあり得ない、そんなのを信じているのは日本だけだ」とおっしゃられました。 また、ステロイドに抵抗感がある旨を伝えたら「ステロイドがなければ大半の病気は改善しない」という意味のことも言われました。仕方がないので指示通りにすることにしました。 これらは本当なのですか?(ドライアイとステロイドの考え方について) また「フルメトロン」を長期使用しても大丈夫ですか? 他の先生のご意見をお聞きしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)