プレドニン錠5mgに該当するQ&A

検索結果:408 件

9月3日退院後からの発熱

person 50代/男性 - 解決済み

いつもお世話になります。 又兄についてです。 基礎疾患、二型糖尿病(ノボラピッドフレックスペン、グラルギリンBs注ミリオペン各10単位)、痛風(リュウマチ性多発関節炎?)高血圧(今は服薬していません。)今服用中のお薬は、プレドニン1mg1錠朝のみ、ナトリウムです。 5月14日~5月26日まで、肝硬変、腹水、低アルブミン血症で、かかりつけ医に入院、5月26日~5月30日自宅療養。5月31日左顎の腫れ、発熱、呼吸苦、血圧もかなり低いく83/55、酸素濃度も83だった為救急車を呼びかかりつけ医に搬送入院。この時頚部に膿疱があり、肺炎になっていました。 抗生剤で治療をするも、悪化し、頚部の膿疱が気道を塞ぎ、窒息寸前、敗血症になり、6月4日県立病院に転院緊急手術をしました。6月4日~8月27日まで入院、身体的には回復(退院1週間前に痛風で足首に出来た結節?を取る処置をしました。)したため、地元のかかりつけ医に転院。8月27日から転院入院9月3日本人の希望もあり、転院から1週間で退院しました。退院した夕方に39.0℃の発熱その後39.8まで上がる。9月4日朝から39.0℃右手指の腫れ赤みがでてきました。膝にも腫れ赤みがありまし。9月5日朝は、37.1夕方は38.6まで上がり痛みも強いみたいです。9月6日今朝37.0℃昼37.6℃です。この発熱は関節が原因の発熱でしょうか?病院から、自宅までそのまま帰宅しているので、コロナ感染はあり得ません。しかし、かかりつけ医は、発熱があるなら、来ないでと、受診できていません。発熱相談に電話をしたら、手術をした、県立病院に救急車で行っ手くださいといわれました。かかりつけ医に行く場合は、コロナ検査後陰性が証明されれば来ていいよ、との事ですが、今は痛みが酷く、検査する病院にまでは行く事ができません。どうしたらよいのでしょう? 長文すみません。

2人の医師が回答

IgG IgA IgM値が低い57歳女性

person 50代/女性 -

57歳女性 甲状腺機能低下症治療中、円形脱毛症全頭型治療中、クインケ浮腫既往歴あり。口唇ヘルペス月1回程度発症あり。 2022年11月29日(火)午後 口唇が腫れあり。 11月30日(水)午前 皮膚科クリニック受診。クインケ浮腫と診断受け、咽頭が腫れ息がしにくい時の頓服(プレドニン5mg3錠1回分)処方。夕方咽頭腫れがあるため頓服内服。 12月1日(木)上記症状なくなる。 12月4日(日)朝から口唇と咽頭の腫れ、息がしにくい、発熱なしで救急診療病院へ自家用車で受診。クインケ浮腫と診断受け、フェキソフェナジン塩酸塩とトランサミン錠を処方。 12月5日(月)朝には上記症状なし。救急診療病院の皮膚科予約受診。クインケ浮腫と診断受ける。遺伝性血管性浮腫ではないことを確認するためC3、C4などの項目血液検査受け、処方薬継続。 12月6日(火)朝から咳と湿性痰(黄色)あり。昼頃悪化し、上記病院へ電話相談。救急車呼び受診するよう指示あり受診。 胸部X線、心電図、血液検査異常なし。メジコン配合シロップ、カフボシステイン錠処方。 徐々に咳と湿性痰(黄色)の回数と量は軽減。 12月9日(金)上記病院皮膚科と呼吸器内科再診。 呼吸器内科医師から下記のどれかの可能性あり。処方薬は継続。一週間後再度胸部X線と血液検査。二週間後喀痰なければ喘息関連検査する事になる。 1.ウイルス性気管支炎 2.クインケ浮腫による気管支炎 3.気管支喘息 皮膚科医師からC3C4異常なし。クインケ浮腫ではなかった可能性あり。ウイルス性感冒の可能性あり。ただ、IgG,IgA,IgM値が低い。どこの科に紹介したら良いかわからない。処方薬は継続で二週間後再診。IgG,IgA,IgM検査は4週間後再度検査です。 そこで質問します。 IgG,IgA,IgM値低下はどのように考えたら良いですか?

4人の医師が回答

職場で通常疥癬が流行っています

person 30代/女性 - 解決済み

障がい者の入所施設で働いています。 6月初めに、利用者さんから角化型疥癬が1名、通常疥癬が1名でました(今は治っています)。 1ヶ月後、臀部に疥癬の皮膚症状あり、1名通常疥癬と診断されました。 その他、痒みあり、発疹ありの方が10名いたため、全員検査すると、2名の方からダニがでました。 なので、今までに角化型が1名、通常疥癬4名でています。 +発疹、痒みのありの方が10名弱いらっしゃいます。 全員が同じ時間帯に入浴されていた方なので、恐らくその時に感染したのだろうとのこと。 皆さん自立されており、身体介助はほぼありません。私が関わるのは寝具交換と、誘導するときに腕を持つくらいです。 そこで、質問なのですが、 1、通常疥癬の感染の仕組みがよく分かりません。 皮膚と皮膚が触れあうことで、ダニが寄生し、繁殖することで疥癬になるというのは分かるのですが、 通常の方と短時間、皮膚が触れあうのは感染の心配はほぼないと言われます。でも、短時間でもダニが皮膚に寄生しているかもしれませんよね?そこから、繁殖する恐れはないのでしょうか? ダニの数が少ないから心配がないのですか? それとも、雄雌のダニが交尾する前や、卵を産み付けるトンネルを作る前に、洗い流してしまったら問題はないということですか? ダニが自分の皮膚にやってきて、感染が成立するまでの仕組みがよく分かりません。詳しく分かる方、教えて下さい。 2、9月に入り、体外受精で免疫を下げるために薬を飲みます。プレドニン5mg1日2錠を2ヶ月くらいです。疥癬は免疫が下がると感染しやすいと聞くのですが、上記の量で感染する確率は上がりますか? 面倒な質問すみません。症状でてるのに、疥癬と診断されず、感染がまた広がり、永遠終わらないのではと思ってしまうのと、小さい子どもがいるので、自分が感染するのが心配です。

3人の医師が回答

プレドニン錠5mgを合計で、46錠服用したあと、容貌が醜く変容していて心配です。

person 60代/女性 -

声帯炎と鼓膜のズレの治療で、耳鼻咽喉科を受診。 3月6日にプレドニン錠5mg×3錠×7日分、 3月13日にプレドニン錠5mg×2錠×9日分 3月22日にプレドニン錠5mg×1錠×7日分を服用しました。3月29日、4月5日の受診で、治療終了。他に鬱状態とパニック障害を心療内科にて1月より治療中です。 プレドニン服用開始頃より、頬の火照りを感じ始めておりましたが、鬱状態の為、鏡を見る事の無い生活の中、昨日4月5日の耳鼻科受診時に、病院の鏡に映っている自分の顔が別人の様に変容していて驚いています。顔のバランスの中で、目がとても小さくなり、頬、顎が腫れぼったく、老獪な状態です。眼の白目は、黄ばみや充血もしています。これがステロイドによるムーンフェイスなのでしょうか?とても醜悪な顔になっており、これからどうなるのか?不安で堪りません。見間違いか?と、洗面室に駆け込み鏡を見直しましたが、現実でした。 前日に心療内科で血液検査をしました結果も記載させて頂きます。4月4日の総ビルビリン0.5(0.3〜1.2)で、1月16日の0.2、3月6日0.4とジワジワ上昇しています。肝臓、腎臓に異常なしと言われましたが、血液検査後に顔の異常を発見したことから、黄疸などの肝臓異常も後から起きたのかも?と心配しています。脚もジンジンしており、浮腫んでいるように思います。この醜い状態はステロイド由来ですか?元に戻れますか?元に戻るとしたら、いつ頃ですか?対策はありますか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)