ヘモレックス軟膏副作用に該当するQ&A

検索結果:17 件

痔の薬の副作用について。

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります。 痔の薬についてお聞きしたいです。 4年前産後の痔の悪化により、痔核の根治術を行いました。 その際に出された薬(ボラザg)でお尻の周りがかぶれてしまい軟骨は中止。 術後は調子も良く今まで過ごせていたのですが、今年の3月末に排便時の出血と痛みと痔の違和感があったので手術をしていただいた医院を受診4/16。 少し腫れているので、軟膏で様子を見ましょうと言う事で、前回のボラザgでかぶれた旨を話し、今回はヘモレックス軟膏を処方していただきました。 4月末で薬も無くなり様子を見ていたのですが、痔の違和感は解消せず…。 5/11に再診予定でしたので様子を見ていたところ、5/6頃から肛門周りの皮膚にブツブツした痒いの強い発疹が出来ました。 それからドルマイシン軟膏を塗りながら様子を見ていたところ、4.5日経つと痒みもブツブツも落ち着いてきたので、 本日再診で、まだ痔の違和感がある事だけ伝え、再びヘモレックスを2週間処方されました。 昨日からなのですが、膣に痒み、おりものの変化があり、 (私自身、風邪で抗生物質を飲んだりするとカンジダ膣炎になりやすく、再発するので、膣炎の薬は常備しています。)ひどくなる前にと思い昨日、今日と薬を入れてしまいました。 ヘモレックスの注意書きを見ると使用部位および周辺に真菌症のある方は使用出来ません。と記載されてました…。 大丈夫でしょうか…? お尻の周りにブツブツができた原因は、ヘモレックスの副作用でしょうか? それともカンジダだったのでしょうか…? ヘモレックスの副作用で膣カンジダになる事はあるのでしょうか? このままヘモレックスを処方された2週間使い続けて良いのか、お聞きしたいです。 長文になり申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)