一昨日、胃カメラ検査をして、食道異常なし、軽度の萎縮性胃炎と十二指腸憩室とのことで、エソメプラゾールカプセル10mgが1日1回夕食後20日分処方され、飲み始めて今日で2日目になります。今日の午前中からグルグル目が回るようなめまい、吐き気、昨日からは腹痛と下痢も出ています。下を向くとめまいがひどくなるような感じです。
去年の7月に、同じようなめまいで耳鼻科を受診した際、ベタヒスチンメシル塩酸錠12mgが処方されています。エソメプラゾールカプセルでめまいや吐き気の副作用はでるのでしょうか?今のめまいに対して、ベタヒスチンメシル塩酸錠は飲んでも大丈夫でしょうか?他にも六君子湯や、レバミピド、ロキソプロフェンなどの薬も飲んでいます。副作用と飲み合わせについて、回答よろしくお願いします。