お世話になります。
疑問に思ったことを質問したいと思います。
3歳と1歳のこどもですが、咳や鼻水で病院へかかると「エリスロシンドライシロップW20%」「ホスミシンドライシロップ400」「トミロン細粒小児用10%」「クラリスロマイシンDS小児用10%タカタ」「セクロダン細粒200」「フロモックス小児用細粒100mg」「クラリシッドドライシロップ10%」などの抗生物質が処方されてます。
その時には治ってもらうことが先決で深くは考えてませんでしたが、これらの抗生物質は毎回必要なのでしょうか。
一部では風邪の症状はウイルスが原因となるものなので、細菌に対しての抗生物質は効果を発揮しないとうたっているサイトも見られました。
また抗生物質を飲んでいると、耐性菌ができるとか・・・。
抗生物質自体を批判するわけではないのですが、その時には病院では聞けずにどういう扱いで処方されているのかが知りたいです。
よろしくお願いいたします。