検索結果:2,354 件
子供がマイコプラズマで熱が2週間下がらないです。 ●11/3日夜 微熱 ●5日内科 インフル・コロナ陰性 この時に耳を少し痛がっていたので 熱下がらなかったら 耳鼻科行ったほうが良いと言われて ●7日耳鼻科→マイコプラズマ検査で陽性 オ...
11人の医師が回答
5歳の子どもですが、10/21から咳と発熱の症状があり、マイコプラズマ感染症の疑いで現在治療中です。 経過は以下の通りです。 10/21 数日前から少し出ていた咳が強くなる、夕方38.5度の発熱、夜中39.6度まであがる 10/22 咳あり、発熱...
5人の医師が回答
2歳の娘が 20日夜中に発熱し 24日今現在も続いています。 21日に受診した際には、 コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマ 全て陰性。 耳も見てもらいましたが、 多少水の溜まりがあるから 中耳炎の可能性もあるかな?とのこと。
7人の医師が回答
31日から1日にかけ咳がさらに悪化、熱も37度〜38度前半で下がりきらずでした。 1日に再度受診してマイコプラズマ検査し、陽性、クラリスへ内服が切り替わりました。 1日抗生剤内服をし始めたのに38度台になることが多くなり、2日も37度から37度後半の微熱がダラダラ続きます。
4人の医師が回答
写真はありませんか昨日のお風呂あがりはもっと湿疹が出てました。なんの湿疹でしょうか? 原因が分からなくてモヤモヤします。 特に夜咳が酷くなるので、マイコプラズマの検査もしましたが陰性でした。
8人の医師が回答
2週間ほど前に子供のマイコプラズマをもらい、37.7〜37.0の熱が2日程出て、幸い抗生剤が良く効いてそこまで咳も酷くならずに、まだ咳は出ますがマシになってきました。 しかし、ここ1週間体温がずっと36.8〜37.2度あり夜になると、身体が火照ったり、または寒気がしたり関節痛がし...
9人の医師が回答
朝から夜まで元気に過ごしており、食欲もあり、水分もしっかり摂ります。 下痢、嘔吐は無いです。 ネットでは4.5日夜のみの熱が出たらアデノウイルスやマイコプラズマ肺炎わインフルエンザの疑いがあると書いてあり、本当にただの風邪なのか不安です。 明日も夜に熱が出た場合、明後...
10人の医師が回答
5分に一度咳混んで夜も眠れず、ご飯もほとんど食べずかなり痩せてしまいました。 気管支炎や肺炎になっていないか心配です。 流行りのマイコプラズマの可能性はあるのでしょうか? このまま見守るしかないのか、再度受診した方が良いのか迷っています。
お世話になってます。 13日から発熱しマイコプラズマでした。 15日からオゼックス抗生剤を 飲み飲んでから2.5日たちましたが 熱が上がって8℃を超えています。 抗生剤は2日から効くといいますが 抗生剤を変えたりするために 今後このまま熱が下がらない場合 再...
3人の医師が回答
7歳女児 1月13日発熱(39.2度) 1月15日受診しインフル、コロナ陰性 1月17日他院受診、マイコプラズマ陽性、レントゲンにて軽い肺炎、クラリスロマイシンを服用開始 1月19日まで39度〜40度台。 1月20日やっと36.9度になる。 ...・次回もしまた受診する目安として何...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2354
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー