メバロチン錠5に該当するQ&A

検索結果:46 件

心房頻拍へのワソランと徐脈

person 70代以上/男性 - 解決済み

80才男性。今年2月に心房細動でアブレーションをおこないました。一つだけ処置できないところがあり、その後不整脈が時々起こります。心房頻拍と診断され、ワソラン(朝晩各1錠)を服薬。2か月前に頻脈が続くのでワソランを朝晩各2錠に増量。しばらく安定していたが最近、頻脈が起き、朝の食事後しばらくすると収まるものの、夕方に再発することが幾度かあります。朝のワソランの効果が夕方まで持たないことがあるのではないかという気がします。その一方では昼の血圧が上95下55、脈拍45というように徐脈になりることが増えており、朝のワソランが昼頃ききすぎているのかもしれないので、 ワソランを現在の朝晩各2錠⇒朝1錠、昼1錠、というように自分で調整してみるのはどうかと考えています。また、コニールの服用は自己判断でやめてもよいと言われているのでやめてみることも考えています。 アドバイスよろしくお願いします。 参考(服用中の薬):リクシアナ30m、メインテート0.625mg3錠、ワソラン40mg4錠、メバロチン5mg、ニコランジル5mg3錠、コニール2mg3錠、ニューロタン50mg。その他胃薬。

4人の医師が回答

89歳の父、今朝鼻血(口からも血)が出ました。

person 70代以上/男性 -

89歳の父の症状でご相談です。 今朝、枕が汚れる程の鼻血がありました。 本人は鼻から血が出た感覚が薄く、口の中が少し変だと感じたら、血が出て来たと話していました。 咳き込んだりはしていません。 狭心症や軽い脳梗塞の症状が10年ほど前にあったりしたので、現在薬を9種類処方されています。 リクシアナ30mg,フランドル錠20mg,ヘルべッサーR100mg,シグマート5mg,シベノール錠100mg,メバロチン5mg,パリエット10mg,フランドルテープ,酸化マグネシウム リクシアナで出血したのではないか、と病院に電話で問い合わせたところ、それに対する答えはなく、鼻血なら耳鼻科にかかるように言われました。 本日はかかりつけの耳鼻科がお休みだったのと、高齢の父が疲れてしまい、とりあえず横になって休ませています。その後鼻血はありません。 今後、かかりつけの循環器の先生にリクシアナの減量の提案をすることは、間違っていますか? 循環器の先生もご高齢で、自分の処方に意見をされると機嫌が悪くなるようで、父が話しをしたがりません。 ただ、一般的に見てリクシアナ減量や他の薬も減らせるようなら、娘の私が話しをしてみたいと考えています。 ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

6人の医師が回答

降圧剤の服用、調整について

person 50代/男性 -

こちらではいつも大変お世話になっております。 現在降圧剤を服用しております。もともとはレザルタスを服用しておりましたが安定してきており、昨年夏よりオルメサルタン5mgにしております。毎日血圧手帳に記録しこれを主治医へ毎月共有しております。概ね上が120ー130、下が75-90位で安定しております。ただ、たまに夜の落ち着いた時期などは上が105から100を切るくらいになる時があります。定年も近くなりストレスが減ってきた事、毎日Walkingをしていることもあるのか、と思っております。 伺いたいのは降圧剤の調整(変更)です。やめることはできないと思いますが、上が100を切るのは調整のタイミングなのでしょうか? なお、服薬などは以下です。 (症状、気になる順。服薬等) 1.症状:浮動性めまい・息苦しさ感(喉の詰まり感。ヒステリー球)・不安感・目がチカチカする・のぼせ感・耳閉感・口の渇き・だるさ・閃輝暗点・胃のあたりのソワソワ感等。 2.主治医:内科と心療内科。 3.現在の診断:高血圧、高脂血症、自律神経失調症(不安障害気味)。 4.服薬:オルメサルタン5mg(2023年9月から)、メバロチン毎朝、レンドルミン(0.5錠毎就寝前)。2020年9月より毎晩レクサプロ10mg。 5.受査:2023年8月に受査した人間ドックも特に問題なし、12月の脳ドックも問題なしです。心エコーも良好でした。2020年9月ホルター24時間心電図も問題なし。

4人の医師が回答

浮動性めまいと不安症・パニック発作

person 50代/男性 -

こちらではいつも大変お世話になっております。 浮動性めまいは何十年も経験している症状ですが、不安症・パニック発作の症状の一部ではないかと思い始めてきました。受査状況や、服薬は下記のとおりです。 ウオーキングや、今年は3回も海外出張に行っており普通に生活はしておりますが、浮動性めまいの頻度や度合いが増加してきた気がします。頓服で服用するコンスタンが良く効きます。以下についてご相談させてください。 ・浮動性めまいの原因は体質なのでしょうか? ・心療内科での治療、服薬は標準なのでしょうか?薬の変更は考えるべきでしょうか? ・一通り内科的な検査はしておりますが(以下に加え甲状腺、男性ホルモン)、何か追加で考えられるものはありますでしょうか? ・そのほか日常生活で気を付けることがあればアドバイスお願いします。 (症状、気になる順。服薬等) 1.症状:浮動性めまい・息苦しさ感(喉の詰まり感。ヒステリー球)・不安感・目がチカチカする・のぼせ感・耳閉感・口の渇き・だるさ・閃輝暗点・胃のあたりのソワソワ感等。 2.主治医:内科と心療内科。 3.現在の診断:高血圧、高脂血症、自律神経失調症(不安障害気味)。 4.服薬:オルメサルタン5mg(2023年9月から)、メバロチン毎朝、レンドルミン(0.5錠毎就寝前)。2020年9月より毎晩レクサプロ10mg。頓服でコンスタン。 5.受査:2023年8月に受査した人間ドックも特に問題なし、12月の脳ドックも問題なしです。2024年4月の血液検査も問題なし。心エコーも良好でした。2020年9月ホルター24時間心電図も問題なし。

2人の医師が回答

胸の一瞬のチクッとした痛み

person 50代/男性 -

こちらではいつもお世話になっております。ここ数年何回か経験しており過去にも相談させていただきましたが、一瞬胸の真ん中あたりがちくっと痛みを経験しました。ほんの一瞬です。月に2-3回という感じです。日常生活も全く問題はなく日課のウオーキング(平均8-7千歩)や水泳もしております。血圧の薬を処方いただくため循環器専門のかかりつけ医には月一回は対面で診察をしていただいております。(この話はまだしておりません)就寝前などに横になってスマホをみており悪い姿勢で長時間ベットの上にいることが多く関係しているのかとも思っております。整形外科的な痛みなのでしょうか?またいろいろと気になる性質で検査は定期的にお願いしておりますが受査が望ましいは検査はありますでしょうか?お考えをお教え頂ければ幸いです。 既往症や受査関係は以下の通りです。 (症状、服薬等) 1.症状:浮動性めまい・息苦しさ感(喉の詰まり感。ヒステリー球)・不安感・目がチカチカする・のぼせ感・耳閉感・口の渇き・だるさ・閃輝暗点・胃のあたりのソワソワ感等。 2.主治医:内科と心療内科。 3.現在の診断:高血圧、高脂血症、自律神経失調症(不安障害気味)。 4.服薬:レザルタス・メバロチン毎朝、コンスタン0.4mg(1日0.5錠)レンドルミン(0.5錠毎就寝前)。2020年9月より毎晩レクサプロ10mg。 5.受査:先月、2024年7月末に人間ドック(30年くらい同じ機関です)を受診し大きな問題なし。一昨年はオプションでNT-Pro BNTを受診し54.7と基準内。2020年9月ホルター24時間心電図も問題なし(きれいな波形とのこと)。2023年12月に心エコーを受査し血流もよいとの事)。2024年1月に脳ドック+頸動脈エコーを受査し問題なし。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)