ラミシールクリーム1%に該当するQ&A

検索結果:187 件

足白癬(水泡型)で四年悩んでいます、30代主婦です。

四年前の夏、歯科のスリッパを素足で履いてしまい水虫に感染しました。 毎年夏に再発、秋には症状が出なくなり外用薬を使用しなくなりました。 昨年の夏、酷暑の為か症状が著しく悪化し皮膚科で外用薬を処方してもらってもそれにかぶれ、同時にリンデロンVGクリームを使用。外用薬は、私はかぶれ易い様で指の表側や足の甲は、ほとんどの外用薬にかぶれました。何種類も医師に変えていただきました。 殆ど家ですごしましたが外出する度に悪化を繰り返し精神的にも大変辛く、医師に相談してイトリゾールをパルス療法で8〜10月服用しました。 しかし私には合わなかった様で未だに赤くなったりかゆみと水泡が出てきます。私なりにネットで調べたりし、ラミシールの内服を考えました。 11月に遠方に引っ越したので、別の皮膚科を二軒受診しましたがどちらの医師も内服薬の使用は必要無い、外用薬で治ると強く言われ、新しい外用薬で治療となりました。 外用薬のかぶれは続きリンデロンVGも併用しています。 (1)外用薬は、使用しているうちに耐性菌ができて効果が弱くなるのは本当でしょうか? どのくらいの期間で変えていけばよいでしょうか?ちなみに私は一ヶ月くらいで別の外用薬にかえていました。 医師の皆様にはあきれてしまわれるかと思いますが、数日前から個人輸入でラミシール錠を購入し服用しています。血液検査も郵送で出来る機関で定期的にします。妊娠も希望しており、来年の夏には確実に完治したいのです!! (2)足白癬の場合、ラミシールの服用は8週間くらいでいいようですが、16週服用しても効果がなければあきらめたほうがいいでしょうか? (3)外用薬のせいか、体がぽかぽかすると外用を塗っている部分(右足)だけ赤く熱を持つため、体はなるべく汗をかかない様、足は涼しくいる様に気を使っていますが逆に血行が悪いと内服薬が届きにくく効果が薄れることは考えられますか?

3人の医師が回答

「亀頭包皮炎が治りません」の追加相談

person 70代以上/男性 - 解決済み

【経過】  仮性包茎・83歳の男性です ・約3年前に亀頭に軽い痒みを感じ、カリに近い部分と包皮の裏側に赤い炎症と白い恥垢の発生を認めたので病院の泌尿器科で診察を受けました。結果、特別な説明は無くデルモゾールG クリームが処方されたので、清潔に軽く洗浄した患部に毎夜塗布を続けました。 ・約一ヶ月後に症状が治ったので塗布を停止して放置したところ、約二ヶ月後に上記症状が再発したので、同泌尿器科で再診してもらいデルモゾールG クリームが処方され治療を続けました。 ・・以後、1~2ヶ月間の塗布により治癒して、再発症までの期間が1~2ヶ月のサイクルを繰り返しました(約2年間)。 ・・・容易に完治しないので、自身ではカンジダ性亀頭包皮炎を疑ったが、医師判断ではカンジダは存在せず(尿中)、症状も軽く心配することはないとの事でした。 ・・・・完治する事の試みとして、カンジダ性亀頭包皮炎に効果があると云われているラミシールクリームおよびファンガークリームを自己責任で試用してみる事にしました。試用結果は両者ともに特別な効果が認められず、デルモゾールG クリームの場合とほぼ同等か、やや劣る様に感じられました。 【包皮炎の原因と今後の対策】 長期の治療にも関わらず完治しない理由/原因が理解できません。因みに糖尿病は心配ないと推測しています 血糖値=108mg/dl *2020-7-22 健診結果 →→基準値=70~109      完治するための具体的な対応方法をご教示頂ければ助かります。新たに皮膚科での診察を受けるとすれば、どのような心構えと準備が必要でしょうか。 以上宜しくお願いします。

2人の医師が回答

教えて下さい。

以前はご丁寧にご回答頂きありがとうございました。 もう何点かご質問したいことがありまして、どうぞよろしくお願い致します。 今、水虫の治療にラミシールクリームを使っているのですが(小指と薬指の間)、以前に比べ患部の感触が少し軽くなったような気がするものの、たまに鈍い痛痒いようなおかしな感触を覚えます。薬を塗る以前からも、たまにこのような感触があったのですが、この痛いと言う感触がイマイチ理解できません。これは履いている靴が合っていないのでしょうか?それとも水虫にもこういった症状があるのでしょうか? もう1ヵ月以上このお薬を使用しているのですが、自分に合っていると判断してよろしいでしょうか。 後、水虫薬を塗るときは、患部よりも広めに塗るように聞いているのですが、塗り方が下手で、まんべんなく広く薬を擦り込んでなじませようとすると、患部に擦り込んだ薬を関係のない部分にまで広げていくような塗り方になってしまいます。 クリームには抗菌作用があるので大丈夫かなとは思ったのですが、やはり患部は一番後にぬるように気をつけた方が良いでしょうか?それともそういったことはあまり気にしないで良いでしょうか? 細々としたことをすいません。 ご回答どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)