リンパの腫れ 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:3,842 件

28歳、6ヶ月間に渡る胸の痛み、甲状腺の腫れとリンパの腫れ

person 20代/男性 -

28歳、オランダ在住 6ヶ月前からはじまった甲状腺の腫れ、左胸(心臓ではない)の痛み、左胸の脇の下にリンパの腫れがあります。今までに二回倒れ、貧血であると伝えられました。体がだるく重く感じ今までこれほどしんどくなることはありませんでした。 風邪を引いた後から喉が腫れ、主治医からは抗生物質を一時的に処方された時は、甲状腺の腫れは治りましたが、飲みきってからずっと腫れがぶり返し、夜中には寝汗がひどかった時もあります。甲状腺の腫れは他人が抑えてもわかるはずのもので、コロナの時期に歯医者に行くことを推奨され、歯医者でも腫れていると言われました。 ですが、エコー検査でも異常なし。内視鏡検査では、胃の中にすこし炎症が見つかるほどでした。CT検査はしてくれませんでした。 血液検査は、何回か行い、甲状腺の腫れはホルモン異常なのか?と疑い主治医に聞いてみましたが、検査はしてくれず、8年前の血液検査結果を見て、ホルモン異常はないと伝えられました。 左の胸の痛みにつきましては、医師へ相談後に心臓の検査をしましたが(心臓の痛みではないと伝えていましたが)異常はありませんでした。 可能性の1つとして、小麦粉アレルギーかセリアック病かもそれないね、と伝えられましたが、違うと言われました。(ちゃんと検査してないように見受けられる) オランダで、コロナのせいか、血液検査を取り違えたり、お医者さんに会うのに何ヶ月と時間がかかります。 最終的に、進められたのは精神科です。 主治医からは書かれたメールにはナルシストで精神の病気の可能性があることを最終的には認めた、という風に書かれてあり、この6ヶ月続いている甲状腺の腫れと左胸の痛み(腕の筋肉に力を入れると痛む、押して痛む)、左脇の下のリンパの腫れは精神病なのかとても悩んでいます。 アドバイスお願いしたします。

3人の医師が回答

3年前にEBウイルスになってから、リンパの腫れと高熱を繰り返してます。

person 20代/女性 -

2019年の1月にEBウイルスと診断されました。 その時は1ヶ月ほどで体調も良くなり、動けるようになったのですが、 それ以降定期的に扁桃腺が腫れたり、高熱を出すようになってしまいしました。 疲れやすく、リンパもすぐに腫れるようになりました。 もともと体が弱かったので、いつものかなと思っていたのですが、 ここ3ヶ月、 毎月39度を超える高熱が3-7日ほど続き、 リンパ腺の腫れ、 頭痛、関節痛、時には扁桃腺の腫れ により仕事を数日休まなければになってしまいました。 幸い在宅のお仕事なのでどうしても仕事をしなければならない時は 寝たまま仕事をしていますが、 仕事が普通にできないのが辛いです。 調べていたところ、 慢性疲労症候群の場合、EBウイルスが残っていて慢性疲労症候群の症状になるとかいてある記事を見て、この病気ではないかと疑っています。 今疑っているのは ●慢性疲労症候群 ●慢性EBウイルス感染症 ● 周期性発熱症候群 当たりだと思っているのですが、 今すぐに病院に行くべきでしょうか? 家族と同居していて誰にも一切当たらないので、 明らかにコロナでないのですが、 高熱があると血液検査をしてくれる病院もなく困っています。 仕事も休めないので無理して仕事をしていますが、すぐに病院に行った方がよろしいでしょうか?

3人の医師が回答

3ヵ月前から右肩腕の重さとリンパの腫れ続いてます

person 20代/女性 -

3ヶ月前(7月)より右頚部〜肩甲骨〜右腕〜指先までの重だるさが取れません。 また、それに並行して右の頚部〜鎖骨上に米粒よりも少し小さいくらいのリンパ節が4つほどポコポコと腫れています。(最初は2つくらいだと思っていたのですが、現在は4つほど確認できます。) 整形外科と耳鼻科、両方とも受診はしており、8月に整形外科でMRIとCTを撮り、特に異常はないと言われ、リリカとフルカムとクロルフェネシンを処方され暫く飲んでいますが改善されるわけでもなく、悪くなるわけでもなく、一定の重だるいような症状が続いています。 心配になり耳鼻科にも何度か行き、7月末に血液検査と触診、最近でも9月末に受診をして触診をして頂きましたが、大きさにも変化がないし、よく動くし大きさも小さいし、経過観察で大丈夫でしょう。肩の痛みの方は引き続き整形外科で治療を続けてくださいと言われました。 ここで質問なのですが、 1、右腕の重だるさや頚部のリンパに関してこのまま経過観察でいいのでしょうか。 2、小さいリンパ節がポコポコと触れられることは普通でしょうか。治るものなのでしょうか。 頚部や腕の重だるさがあるため、よく頚部を触り自分でマッサージしているのですが、決まってリンパがポコポコ触れるのと、なかなかリンパの腫れも腕の重だるさも治らないので心配になってしまい、悪いものなのではないかと落ち込む毎日です。どなたかご助言頂ければ幸いです。

2人の医師が回答

内臓リンパの腫れについて(悪性リンパ種と診断されたが、慢性疲労症候群の可能性はあるか)

person 60代/女性 -

62歳の母についての相談です。 〈経緯〉 約1ヶ月前、突然出掛けることもしんどい程の体調不良になり、検査した結果胃がんステージ4であると診断されました。 それと同時に、内臓のリンパの腫れもあったためリンパへも転移している(悪性リンパ種である)と診断されました。 ※その他の臓器は問題なく、転移は今現在ありません。 〈疑問点〉 悪性リンパ種と診断された内臓のリンパの腫れは、悪性リンパ腫ではなく、慢性疲労症候群によるものである可能性があるのではないか?ということです。 そう考えた主な根拠 1.以前より慢性疲労症候群の症状にとても当てはまる症状があったこと 2.仮に悪性リンパ種によるものであるなら常に痛みがあるはずだが、痛みは消えることもよくあり、また痛む部位も変わること 3.カロナールという比較的軽めの鎮痛剤で痛みが消えること です。 〈質問〉 1.仮に慢性疲労症候群であったとして、慢性疲労症候群の症状の一つにリンパの腫れがありますが、内臓のリンパが腫れることもあるのでしょうか。 2.悪性リンパ種によるリンパの腫れと、慢性疲労症候群によるリンパの腫れには明確に違いがある(見て判る)ものなのでしょうか。 お手数をお掛けいたしますが、御回答のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)