4歳の男の子ですが数日前から気になる症状があります。
・1日に1回〜3回又は1日おきぐらいの間隔で舌鳴らし?のようなチュッチュッと言った事をします。
本人は大して気にしていないようなので何も指摘せず見守っていますが
本人に自覚があって、わざとやっていてもチックになるのか。また「それ、わざとしているの?」と1回聞いてみてもいいのか。
・顔しかめも見るのですがだいたいが鼻をすすった流れでしています。
それもチックになるのか。
・立っている時に床をドンドンしたり
外壁を触ったりしています。
それはチックに関連しているのか。です。
気にしないのが良いのは分かっていますがどうしても目がいってしまいます。
男の子は女の子に比べてチックになりやすくまた慢性チックやトゥレット症候群に移行しやすい。とネットで書いてありました。
一過性で過ぎていくものなのかも気になります。
音声チックも出てくるのかも気が気ではありません。
舌鳴らしのようなものが出てきたら音声チックも出やすいのでしょうか?
ずっとこのまま治らず過ごしていくのか?など考えてしまいます。
チックは遺伝も多少関連していると聞きました。私の家計も旦那の家計もチックの人は居ません。それは関係なくチックは発症するのでしょうか?